トップページ > 自作PC > 2007年09月16日 > AUF44iBH

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02214320020000003100000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
●テヘ権田●
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 25枚目
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 24
AMDの次世代CPUについて語ろう 第14世代
SCSI/SAS総合スレッド 27
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPUについて語ろう 第14世代
241 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 01:29:22 ID:AUF44iBH
つまりX2が遅いのはエラッタ修正で性能面に犠牲?
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 25枚目
724 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 01:31:08 ID:AUF44iBH
>>721
X38まで素直に待とうよ
SCSI/SAS総合スレッド 27
593 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 02:46:50 ID:AUF44iBH
> RAID一億でもシークタイムは同じです。
これ嘘
台数を増やすことで容量も増えるから必要な容量に絞り込めばアーム動作範囲は狭くなるからシークタイムは改善する。
一億とかなら移動距離が殆どなくせるから高速化される。
Rapterの例だと単独時8.5msのアクセスタイムを6台のRAID5で6.3msまで減らせた。(100GBの容量)
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 25枚目
734 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 02:51:28 ID:AUF44iBH
> 7600GSでの話だけど、PCIe×16でも×8でも、3DMark05,06 FFベンチ全て差が無かった
> 本当に×16必要なのか? という参考までに。
それ7600GSがトロイからです、7900GTXだと500程度の差が発生
x8だと10000が精一杯(H)、x16だと10500は出ますね。
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 25枚目
736 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 03:04:03 ID:AUF44iBH
そうそう俺は我慢してx8で使ってる。
SCSI/SAS総合スレッド 27
596 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 04:10:49 ID:AUF44iBH
>>595
関係あるつーのw
移動距離が減ればそれだけシークは速い。
SCSI/SAS総合スレッド 27
597 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 04:12:05 ID:AUF44iBH
>>594
1億台とか言ってる奴にそんなこと言っても無駄です。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 24
358 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 04:13:55 ID:AUF44iBH
電源廻りが不安定orノイズ等の影響だろ
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 25枚目
740 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 04:17:38 ID:AUF44iBH
> しかしこれ、まさかx8x8なんてオチはなかろうな………
ありえねぇ、何の為のX38チップセット・・・・

SCSI/SAS総合スレッド 27
604 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 05:09:11 ID:AUF44iBH
>>601
外周から内週の距離、ストライピングして必要容量を確保すると外周部周辺のみを使用。
アームの移動距離は外周部周りとなり距離は短くなる。
ストライピングしているからシーク距離も相対的に短くなる。
SCSI/SAS総合スレッド 27
607 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 05:35:57 ID:AUF44iBH
>>605
あらあら頭悪いね、そこまでいい加減なこというかw
平均シークタイムが小さくなるのは物理法則なんだよ。
100GB単体で全領域をカバーすると外周から内週まで全てカバーしなければいけない。
それに対して100GBx10だと総容量は1000GBだが必要量は100GBで良いからレイドボリームを100GBに設定すると
1台あたり10GBしか使用しない為アームの移動距離は短くなるんだよ。
つまり平均シークタイムは小さくなる(もちろんこれはアレイに対してのこと)
ちったぁ理解しろ。
SCSI/SAS総合スレッド 27
608 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 05:54:19 ID:AUF44iBH
あとついでだから言っておくとHDDを何台並列にアクセスしたところでデータトランスファータイムは小さくならねぇ。
これも物理法則だw
SCSI/SAS総合スレッド 27
614 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 06:35:01 ID:AUF44iBH
回転待ち時間は勝負にならねぇわなw
所詮1万rpmと1.5万rpm・・・どうしても1msの差が発生する。
まぁRapterx6(RAID5)で6.3msなら御の字だ。
それにRAIDボードにも2GBキャッシュ搭載しているから十分に速い。

オンキャッシュ性能

READ BLOCK 1MB
Min→847.2MB/s
Max→1099MB/s
Ave→1070.6MB/s
AccessTime→0.0ms
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5875.jpg

READ BLOCK 64KB
Min→598.3MB/s
Max→653.2MB/s
Ave→620.8MB/s
AccessTime→0.0ms
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5874.jpg
SCSI/SAS総合スレッド 27
616 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 06:45:37 ID:AUF44iBH
持続可能転送速度の違いは気にならんな。
ストライピング前提だから必要な転送速度は十分確保可能だ。
SCSI/SAS総合スレッド 27
622 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 09:28:24 ID:AUF44iBH
>>618
> ヘッドの性能が違うんだよ。加速度とか精度とかね。
> それは最小シークタイムを見れば分かる。
Raptorの最小シークタイムはSATAならがSCSIに匹敵する速さだよん。 READ→0.3ms WRITE→0.4ms

Raptor
回転待ち時間 2.99ms
シーク(Read) 4.6ms
シーク(Write) 5.2ms
TR移動(Read) 0.3ms
TR移動(Write) 0.4ms
Errorレート -15乗
持続的最大転送速度 84MB/s
SCSI/SAS総合スレッド 27
624 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 09:37:39 ID:AUF44iBH
すまんな、お前のような屑を相手にする気もないし聞く気もないw
SCSI/SAS総合スレッド 27
639 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 16:15:15 ID:AUF44iBH
ヘッドの最大移動距離がシークタイムに影響するのは事実。
その意味で>>611は正しいが、直径が大きくても外周部だけを使う構造にすればプラッタの直径は関係なくなる。
記憶密度の面で直径が大きいと有利、但し消費電力で不利となる(特に起動電力)
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 25枚目
755 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 16:36:43 ID:AUF44iBH
>>750
無駄遣いの極みだなw、計画性がないからそうなる。
そして他の人のいうことを聞かぬのがお前のもっとも悪いところ。
X38はかなり無理をしたチップセット、人柱様の報告を待ってからの導入がお薦めだ。
INTEL系で現在安定して快適なのは975Xチップセット、次世代がX38。
975Xだと(PCIEx8)x2が安定動作する(Intelブロック図参照)からPCIEx8仕様のRAIDカードにお薦め。
SCSI/SAS総合スレッド 27
641 :Socket774[sage]:2007/09/16(日) 16:40:04 ID:AUF44iBH
1TBの海門はヘッド性能自体がSCSI系のと比べると性能が大きく劣るから最大移動距離を短くして使用してもアクセスタイムは期待できないな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
606 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/16(日) 17:11:32 ID:AUF44iBH
> コストパフォーマンスはX2圧勝。これは確実だろ?
性能の悪いCPUを持ち出して「コストパフォーマンスはX2圧勝」と言われてもなぁw
性能の悪さが災いし売れぬから赤字垂れ流しつつ投げ売り価格、たしかにコストパフォーマンスは良いのだろうが、
低レベル性能で満足できるのかは微妙なところ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。