トップページ > 自作PC > 2007年09月15日 > v1QG4xfb

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120210000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
44
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 63台目
RADEON友の会 Part186

書き込みレス一覧

RADEON友の会 Part186
44 :Socket774[sage]:2007/09/15(土) 13:46:30 ID:v1QG4xfb
前スレでキューブPCにX1650Pro刺した物です。
調子よく動いてたのでゲームインスコして遊んでたら、プツッと画面が真っ黒になって不動。orz
再起動しても真っ黒のまま。DVDとHDDのランプが交互に点滅しつつ、ファンがアイドリングするのみ。
これは逝っちゃったんかなぁ。。。

SS56G+300Wpow Pen4/2.8G PC3200/2G サファイヤX1650Pro/256M Win2k
RADEON友の会 Part186
47 :44[sage]:2007/09/15(土) 14:03:04 ID:v1QG4xfb
>>46
MHF:おkおk > SL:おkおk > FEZ:シボン
こんな感じです。orz
RADEON友の会 Part186
52 :44[sage]:2007/09/15(土) 14:47:54 ID:v1QG4xfb
>>51
今、オンボVGAに繋いでHDDだけにして、CMOSクリアして
起動してみたけど、駄目でした。ママン逝ったのかな。。。

ちとスレ違いっぽいので、エスパースレあたりで透視してもらってきます。
レスくれた人サンクス。お邪魔しました。orz
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 63台目
534 :Socket774[sage]:2007/09/15(土) 16:40:24 ID:v1QG4xfb
SS56G+300Wpow Pen4/2.8G PC3200/1Gx2 X1650Pro/256M Win2k

以前は標準200W電源、PC2700/512Mx2 9600XTで使っていたのですが
ゲームしてて辛くなってきたので、無謀とは思いつつ上の状態に変えました。

FFベンチを1時間くらい回した所、大丈夫そうだったので、MHF、SL、FEZと
インスコしながら試していたのですが、FEZをやっているうちに画面が真っ黒になって不動に。
再起動しても、起動画面が出ないままドライブランプが点滅しつつ、ファンがアイドリングするのみ。

CMOSクリア、ボード全外しでオンボVGA起動でも変わらず。メモリを外して元に戻したら
COMSエラーながら起動画面が出て、BISOセットアップで初期化したらやっと起動。
新しく購入したメモリを単体で刺して起動したら、片方で起動画面が出ず。<今ココ

これはやはり環境に無理があったため、メモリが壊れたのでしょうか。
それともメモリがたまたま初期不良だったのでしょうか。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 63台目
540 :Socket774[sage]:2007/09/15(土) 16:59:46 ID:v1QG4xfb
>>536
すみません、memtesは試してないです。
>>534で言う起動画面はOSのではなく、マザーボードのプロファイル?の方で
起動ディスクのブードにまでいかないので無理かと思ってました。。。
試してみます。サンクス
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 63台目
548 :Socket774[sage]:2007/09/15(土) 17:55:39 ID:v1QG4xfb
>>544
1枚は問題なくOS起動までいくのですが、1枚はママンのプロファイルすら出ず
真っ暗のままになります。(書き忘れましたが一昨日、通販で届いた物です)
ただし、>>534の様に一度は普通に起動していたり、CMOSがおかしくなっていた事から
自分で壊したのかな、とも思っていました。。。

一応、お店の人に初期不良となるのか聞いてみます。追記サンクス。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。