トップページ > 自作PC > 2007年09月15日 > mA0wXRBd

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000150007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Antec Nine Hundred スレ
(;ω;)お前等の自作機のある部屋みせろよ232
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その17
CPUクーラー 総合スレッド vol.108
特価品285
【県民限定】山梨県内でパーツ買った事ある?Part5

書き込みレス一覧

特価品285
175 :Socket774[sage]:2007/09/15(土) 14:51:31 ID:mA0wXRBd
>>159
金ねーのに注文するなカス

俺に一台譲ってくれよ(´;ω;`)
Antec Nine Hundred スレ
977 :Socket774[sage]:2007/09/15(土) 19:30:25 ID:mA0wXRBd
900で新調するつもりだけど、店に置くPCな上に禁煙環境じゃないから困る

フィルターを本体上から直接貼り付けちまおうかなぁ・・・見た目最悪になるだろうけどw
(;ω;)お前等の自作機のある部屋みせろよ232
711 :Socket774[sage]:2007/09/15(土) 20:23:02 ID:mA0wXRBd
>>704
ああ、ノートPCとかipodみたいな携帯デジタルプレイヤーもいらねえよな

最近ヒキから親の店の手伝いになったから店先や外でもネットができるように
ノートPCがほしくてしょうがない
CPUクーラー 総合スレッド vol.108
568 :Socket774[sage]:2007/09/15(土) 20:26:54 ID:mA0wXRBd
MINEかニンジャーPLUSに目星をつけてるけど
リテールと比べてどれくらい変わるもんなの?冷却とか静音とか(CPUはE6750、定格運用の予定)
(;ω;)お前等の自作機のある部屋みせろよ232
716 :Socket774[sage]:2007/09/15(土) 20:31:04 ID:mA0wXRBd
>>712
そういやケータイがあったな、定額制で

あんな小さい画面でチマチマやってらんねーとは思うけど
【県民限定】山梨県内でパーツ買った事ある?Part5
576 :Socket774[sage]:2007/09/15(土) 20:41:09 ID:mA0wXRBd
ショップBTO(takeoneかレイン)で店で使うPCを一台注文しようと思うんだけど
twotopとかで頼むとやっぱり組立代行高いのかな?

地元にあるショップだし値引きとかパーツ構成にも融通利きそうな感じがするんだけどどうなんだろう
本当は自分で自作できればいいんだけどね・・・
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その17
208 :Socket774[sage]:2007/09/15(土) 20:44:15 ID:mA0wXRBd
銀河の8600GEってどうよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。