トップページ > 自作PC > 2007年09月13日 > MMXfZwqT

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000002210007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【配線】皆の愛機の中を晒してね Part28【エアフロ】
-ASUS P5B質問スレ -PC初心者用-
Antec P180とP182が○○スレ Part28
CPUクーラー 総合スレッド vol.108
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 70台目

書き込みレス一覧

Antec P180とP182が○○スレ Part28
54 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 12:22:14 ID:MMXfZwqT
>>53
これはいい白物家電ですねwwww
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part28【エアフロ】
299 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 12:24:27 ID:MMXfZwqT
中身だけ見たら一瞬dでもない変態ケースに見えた
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 70台目
110 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 18:26:41 ID:MMXfZwqT
>>99
http://minipc.jp/
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 70台目
111 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 18:28:05 ID:MMXfZwqT
ウボァ
Micro-ATXは無理じゃね?って事で。
CPUクーラー 総合スレッド vol.108
436 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 19:33:23 ID:MMXfZwqT
排気エアフロー
↓  |_   → クーラーエアフロー
←←||  |||┝→
   | ̄   →
   ↑  ↑トップフロウクーラー
   ↑ケースファン 及び ダクト

おまいはなんて事を・・・
CPUクーラー 総合スレッド vol.108
442 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 19:49:48 ID:MMXfZwqT
>>440
普通はパネルのの「吸気」からトップフロウ型のCPUクーラーに外気を直接送り込むのが目的かと
ほんとに排気かテッシュでも当てて調べてみれ

CPUクーラーのトップ サイド どちらがいいかはFA出てないが
忍者使いの俺がパネルの吸気口塞いだらCPUが5度ほど上がったから吸気口は冷却には大切
-ASUS P5B質問スレ -PC初心者用-
283 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 20:54:31 ID:MMXfZwqT
>>282
カカクコムはカエレ(・∀・)
わからないなら差は無いよ マジで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。