トップページ > 自作PC > 2007年09月13日 > 08IazAiO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数423194114322331100000214969



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
●テヘ権田●
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev6■
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25

書き込みレス一覧

次へ>>
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
210 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 00:08:14 ID:08IazAiO
>>208
なんだおれがUPする度にその性能が凄過ぎてびっくらこいてるのか?
まぁnFore680君のπ焼き結果より俺のE6600@3.24GHzの方が速いのは確かだ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
211 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 00:09:14 ID:08IazAiO
>>209
証拠も有力な要因もないのに認めれる筈なかろう?
何度も言うが今のところ戯言でしかない。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
214 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 00:14:28 ID:08IazAiO
> 複数のユーザーの報告があちこちで出てるのに、お前自身が認めないだけだろ。
> それは観念論だってのw
まともな報告一つもねぇなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
218 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 00:59:11 ID:08IazAiO
これだけ待ってもnFore680君はSS1つUPしませんなw
結局妄想で所有しているだけなんでしょうかね、嘘吐き君と呼んでかまわないかな?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
220 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 01:21:34 ID:08IazAiO
戯画のP35はメモリ廻り酷い有様だな、503君奮闘中のようだが・・・・・w
まぁ戯画マザーが糞ってことでCPUは無関係だな。
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev6■
559 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 01:35:27 ID:08IazAiO
戯画マザー(P35搭載機種)でもっさりや引っ掛かりがでるのはどうやら戯画マザーが糞らしい。
メモリレイテンシが他の板と比べるとやけに大きい、マザー自身に問題を抱えていそうだ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
226 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 02:15:19 ID:08IazAiO
違うな、どちらのケースもC2Dが正解だ。
安くてそこそこの性能で定格使用というならX2(AM2)も選択肢に入ってくるって感じかな?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
229 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 02:28:32 ID:08IazAiO
> C2DでDTMはアカンみたいなこと、誰かいってなかったっけ?
DTM板見てきたらいい、戯言だとすぐにわかる。
X2でもそれなりに動くがC2Dのほうがより安定高性能なのは周知だ。
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev6■
569 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 02:31:16 ID:08IazAiO
> てかBIOS書き換えたら一度設定リセットするのは常識なのですか?
デフォルト値にリセットするのは常識、BIOSの性質が大きく変えられていたら動かす無く恐れあるからな。
それでもCMOSクリアでいけるからリセットせずにやってる人は多い。
まぁ好きにする。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
231 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 03:05:26 ID:08IazAiO
>>230
DTM系がC2Dに急速に変わったのはC2D発売と同時に多くの実働報告があった為だ。
その報告には信憑性がありX2より処理能力が高く安定動作するというものばかり。
単純に見てもDTM系だと2倍以上の性能差があるとの認識から急激にX2からC2Dへと移行した。
残ったのは2WayのOp系でC2Dと大差ない性能だったのが残った理由。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
234 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 04:08:30 ID:08IazAiO
>>233
それ完全に気のせいか構成の違いでしかないなぁ。
CPU性能の差では決してない。
というのも「AMDのほうが初回にファイルエクスプローラ開いたときの動作」であるからストレージ性能orチップセットの差でしかない。
ちなみに俺はRapterx6のRAID5(ARC-1231ML(2GBキャッシュ))で超高速。
CPUでないことは証明されましたよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
236 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 04:17:44 ID:08IazAiO
金の話ではなくCPU無関係という話でした♪
頭が少しぐらい悪くてもこれぐらいは理解しようよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
238 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 04:23:20 ID:08IazAiO
チップセットなのかBIOSなのかマザーボードなのか勘違いなのか測定誤差範囲なのかは不明ですな。

> Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188910861/8

PhotoshopCS3 Extended on Vista x64 起動テスト
ストップウォッチにて3回計測した平均
フォントインストール数718個、SuperFetchは無効

Core 2 Quad Q6700@3.33GHz
1回目 5.74
2回目 2.39

Core 2 Duo E6850@定格
1回目 6.96
2回目 3.02

Athlon 64 X2 6000+@定格
1回目 7.33
2回目 2.94

1回目=ストレージ性能比較になるからC2Dの圧勝


Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
240 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 04:27:22 ID:08IazAiO
あ、間違った!
チップセットの差だとすればIntel チップセットの圧勝 ^^/
なお、Q6700についてはHDDが異なるので注意
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
241 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 04:28:15 ID:08IazAiO
>239
X38を待て!
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
242 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 04:33:21 ID:08IazAiO
というかマザーボードの設計が難しくなってるんだよな。
FSBの実クロックが上がってるからな、今だと最低でも1600MHzで安定稼動せんとダメっすし、
OC耐性を売り物にするなら・・・ぎゃーと言うほど必死で取り組んで貰わんとな。
まぁマザーボードメーカーも力のあるところから良い製品が出るようになるっしょ。
今のところ戯画はバツ1ッス。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
244 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 04:39:48 ID:08IazAiO
いやHDD転送性能はずっと以前に俺も確認済みだ。
アム厨の頼りにしている安藤のアレはいい加減で信頼性なしということははっきりしている。

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
246 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 04:48:57 ID:08IazAiO
ありゃ、安藤様ごめんなさい、大原氏の間違いでしたw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
247 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 04:50:37 ID:08IazAiO
>>245
ならさ、ご自慢のX2搭載マシンでPCMARK05のHDD測定やってUPしてよ。
今まで速いと思ったのは1つもねぇけどさw
もちろん構成も頼むよ (マザーとHDD)
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
249 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 05:00:47 ID:08IazAiO
全然十分じゃないなぁ、だってさBIOSはベータだしマザーも一種類・・・
これじゃサンプル数足り無すぎるw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
250 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 05:04:04 ID:08IazAiO
まぁそんな少ないサンプル数でIntelのチップセットは糞と言われてもなぁw
P35搭載の戯画マザーでメモリレイテンシ悪化のトラブルあるけどさ、それだけでP35糞とか言ってるようなもの。
しかし他の板のP35はまともだしw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
253 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 05:21:13 ID:08IazAiO
そんな問題じゃないなぁw
もっさりしてると言うなら検証すればいいだけ。
Intelのチップセットが不味くてHDDからのソフトLoadingが遅いと言うなら検証すればいい。
サンプル数を揃えれば良いだけ、チップセットの問題なのか計測ミスなのかBIOSベータが糞なのかはっきりする。
その為にもX2側でのPCMARK05 HDDテスト結果を募集しているってわけさ。
しかしどなたもUPしない、例外的に業物君からあった程度、これじゃ検証できません。
あとなにを勘違いしてるのか知らぬがPCMARK05 HDDテストはシステムディスクの速さに影響しませんので悪しからず。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
254 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 05:28:10 ID:08IazAiO
> でも5万バーゲンDELLのx2機は大人げないよw
> C2Dの方も同価格帯のDELL機と比較するならわかるがな。
そんなこと言われてもなぁ、俺はその程度しかX2(AM2)に価値を覚えないしそれしか持ってねぇ。
文句をいうなら、お前等ご自慢のX2(AM2)でのベンチ結果をUPすればいいだけのことw
文句は言うがUPはしない、それじゃX2(AM2)が糞と言われてもしゃねぇっすよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
256 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 06:16:28 ID:08IazAiO
俺そんな経験ねぇから知らねぇよ。
固まったことねぇしな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
259 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 07:39:24 ID:08IazAiO
満足ねぇw、まぁ本人がそれで良いと思ってるのだからアレだが鈍足でよく満足とか恥ずかしげも無く言ってるのなw
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev6■
579 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 08:20:40 ID:08IazAiO
>>512 すまんSS消えてる。
>>522 62ns まずまずです。
>>524 60.2ns まずまずです。
>>525 72.5ns 少し遅いです。
>>534 58ns まずまずです。
>>538 86ns 遅いです。
>>539 82.95ns 遅いです。
>>548 最高クロックが分かりません 3.2GHzとすると57nsとなります、この場合まずまずです。
>>553 70.04ns 少し遅いです。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
263 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 08:40:00 ID:08IazAiO
>>260
ore 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165151254/2

C2D X6800@定格 (WD2500YD)のApp Loading性能は7.688MB/s、
X2 5000+ @ 定格. (WD2500YD)のApp Loading性能は6.755MB/s
この結果、アプリケーションロード速度でC2DはX2よりもっさりという言い掛かりは否定されましたw

X6800@定格 (WD2500YD) 
App Loading 7.688MB/s > http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile3722.jpg

X2 5000+@定格 (WD2500YD←X6800より取り外し装着した)
App Loading 6.755MB/s > http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile3746.jpg

捏造に限りなく近い腐ったテスト結果w
> ttp://journal.mycom.co.jp/photo/special/2006/conroe/images/graph116l.gif
AMD系の最高が 7.2MB/s 、Intel系の最高が 6.2MB/s

主要構成
C2D側
CPU:X6800@定格
M/B:P5W DH
メモリ:DDR2 1GBx2 デュアルチャネル
AHCI(WD2500YD,WD4000YR) 計測対象はWD2500YD
OS:WindowsXP Pro sp2
X2側
CPU:X2 5000+@定格
M/B:dell オリジナル(Dimension E521搭載マザー)
メモリ:DDR2 1GBx2 デュアルチャネル
HDD:AHCI(WD800,WD2500YD) 計測対象はWD2500YD
OS:WindowsXP Pro sp2 (dell OEM)
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev6■
581 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 08:44:44 ID:08IazAiO
そんなこと気にするな、ちゃんと確認は取ってる正確だよ。
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev6■
583 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 08:58:11 ID:08IazAiO
ちなみにP5W DHのマザーだとこんな感じです

ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5859.jpg

380Mhz 1:1 4-4-4-8 にて49.12ns
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev6■
586 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 09:18:30 ID:08IazAiO
>>585
ムダな論議だ、キャッシュの影響を排除するのは逆に不自然

ちなみにEVERESTで計測しても殆ど同じだ。
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5860.jpg
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev6■
591 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 09:45:27 ID:08IazAiO
> ちょっと興味深いな。
> それが体感にも出てくるのか試してみたいけど、そんな金銭的余裕も鋭敏な感覚も持ち合わせてないからなぁ。

503君が戯画マザーでπ焼き測定した結果がある
ttp://1rg.org/up/46609.jpg 3Ghz、FSB2000、16M8分25秒031
ttp://1rg.org/up/46608.jpg 3Ghz、FSB1333、16M8分46秒531

同じ条件(メモリ設定は違うと思われる)で・・・3GHz FSB1333
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5788.jpg、16M:7m36.363s (1分10秒速い)
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev6■
593 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 09:48:03 ID:08IazAiO
>>590
アンチ扱いかよw
503君に協力して貰って色々と設定値を変え比較した結論だ。
もちろん間違ってるかも知れない、メモリ設定をキッチリすれば50秒台前半程度になるなら基本的に問題ない。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
272 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 10:16:55 ID:08IazAiO
んじゃHDD廻りだけ

ARC-1231ML(2GBキャッシュ) BBU、コントロールパネル付き
アレイ1 WD1500ADFDx6 RAID5
アレイ2 WD5000YSx6 RAID5、RAID6

ICH7R Intel Matrix RAID
アレイ3 HDT725050VLA360x3 RAID0

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
274 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 10:43:23 ID:08IazAiO
> もっさり否定してX2遅いっていってるのバカオネアだけだし
嘘ばっかw
C2DがもっさりするなんてIntel系スレで話題にもなってないっすよ。
X2がC2Dより遅いのは全世界で認められてます。
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev6■
599 :Socket774[sage]:2007/09/13(木) 11:08:48 ID:08IazAiO
>>595
それでも良いんじゃね?
今からそれにするとサンプリングは1からになるけど、多く参加して貰えれば比較できるだろうな。
今気付いたけど>553の人と同じ設定で測定したのあるP5W DHだと53.85nsでかなり違うな。

E6600@定格 FSBが1066のままで52.9ns (127÷2.4GHz)
ttp://www5.uploader.jp/user/tane/images/tane_uljp00122.jpg 533MHz 1:2 5-5-5-15
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
278 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 11:35:41 ID:08IazAiO
>>276
ID:xwAX/Ax5君は問題にしているようですよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
284 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 12:42:38 ID:08IazAiO
>>282
両方、ボリューム分けしてRAID5と6に分かれてます。
ケースはデカイっス
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
285 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 12:44:00 ID:08IazAiO
>283
いや俺、Athlon64 3400+や3500+持ってるしw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
288 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 12:51:39 ID:08IazAiO
PC-201Bっス。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
295 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 13:17:07 ID:08IazAiO
>>290
冷やすの大変ッス
標準でHDD部には12cmファンが前後に2つ付いてる。
そこへ9cmファンx2と背面へ排出用として8cmx2のFan付けてます。
隠しベイに12台、HDD温度は32℃〜45℃っスね。

あと5インチベイ2段にリムーバブルケースにてHDD3台(Fan付き) こちらは35℃以下っス
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
299 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 13:32:39 ID:08IazAiO
>>296
ほい全部内臓っスよ、もちろん簡単に取り外せるけどね。
まぁリムーバブルのが一番楽チンっス。

> だと、RAID5に最低3台、RAID6に最低4台いるんだが・・・1台足りんぞ?
6台でアレイ2を構築、前半部をRAID5、後半部をRAID6っス。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
300 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 13:44:07 ID:08IazAiO
> そんだけ金かけてるんだったら水冷にしたら?
以前に3万円程度掛けて実験したっす。
結論からいうと内臓ではあんまし冷えない+場所とり過ぎ
結論として空冷っス
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
302 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 14:24:02 ID:08IazAiO
だよーん、NEC方式w
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
304 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 15:02:55 ID:08IazAiO
今度はEXCELマクロベンチで勝負するか?
EXCEL実行環境持ってる奴どれだけいる?
EXCEL2000,2003,2007
X2、C2Dともに参加者が居るなら開催しようと思うがどうかな?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
321 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 21:31:09 ID:08IazAiO
>>317
うーん、あんたに分かるように説明するのはちっと難しいかな?
構成メンバーHDDは6、各HDDが100の容量を持つとしてその外周部より60の容量をRAID5に割り当て、
残り40の容量をRAID6に割り当てる。
そうするとRAID5の方は構成HDDが6で合計60x6の容量を使い60x5をストライピング60x1をパリティとする。
RAID6の方は構成HDDが6で合計40x6の容量を使い40x4をストライピング40x1x2をパリティとする。
ということっス。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
323 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 21:57:31 ID:08IazAiO
ボリューム分けは世間でご普通に行われてますけど・・・・w
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
326 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 22:09:28 ID:08IazAiO
>>324
そそ、X2と同じw
違うのは>197に書いてあるとおりE4300はOCすると性能がグーンと上がっておいしいってことかな?
X2はOCするだけムダかな?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
328 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 22:11:59 ID:08IazAiO
>>327
信頼性上ってますけど・・・・
アレイ2のRAID5は構成HDDのうち1つまでの故障に耐えますし、
アレイ2のRAID6は構成HDDのうち2つまでの故障に耐えます。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
333 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 22:26:50 ID:08IazAiO
さてそれではEXCELベンチ

Download先↓ ベンチマーク for Excel 2000をダウンロードする
ttp://www.officetanaka.net/library/index.htm

EXCELのマクロセキュリティを最低に設定してマクロ実行でベンチ開始。
多少時間がかかるから終了と出るまでのんびり待つ。
EXCEL2000、EXEC2003、EXEC2007の違いで速さが異なるからSSをUPするときはEXEC2003で実行とか補足する。
ではがんばって、日常極普通に使われるているEXCEL、X2とC2Dのどちらがもっさりせず快適に動作するか勝負っスw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part25
335 :●テヘ権田●[sage]:2007/09/13(木) 22:29:24 ID:08IazAiO
EXCELマクロは重いから遅いともっさり感たっぷりっス。
イライラが募るっすよw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。