トップページ > 自作PC > 2007年09月11日 > G6WcalzX

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010221000020008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774NIC Part18
INTEL純正マザーボード Part27
AMD Opteron940/F(1207)にHammerろう 45way
GeForce7025/7050PVスレ 4枚目
自作しているのにCPUクーラーがリテールの奴Part2
Foxconnマザーボード友の会 2
【静音PC】防音材:吸音材・遮音材・制振材専用スレ

書き込みレス一覧

GeForce7025/7050PVスレ 4枚目
429 :Socket774[sage]:2007/09/11(火) 11:38:15 ID:G6WcalzX
甲殻の?渋いな
【静音PC】防音材:吸音材・遮音材・制振材専用スレ
940 :Socket774[sage]:2007/09/11(火) 13:28:41 ID:G6WcalzX
高周波には効くよ
低周波の唸り音(モーンモーンモモモモモーンという低く響く音)には余り効かないけど
制音は、音源のそばでやったほうが良いからHDDを箱に入れるのが一番スマートだと思われ
自作しているのにCPUクーラーがリテールの奴Part2
575 :Socket774[sage]:2007/09/11(火) 13:32:56 ID:G6WcalzX
残暑厳しいが、そうカッカして書き込むなや
Foxconnマザーボード友の会 2
821 :Socket774[sage]:2007/09/11(火) 14:44:16 ID:G6WcalzX
悪くないと思うよ
チップセットファンは交換したくなるかも
まぁそれは買ってから考えれば
AMD Opteron940/F(1207)にHammerろう 45way
116 :Socket774[sage]:2007/09/11(火) 14:46:24 ID:G6WcalzX
DAW用でAMD 690G チップセットは無いと思うんだけど
普通にIntelチップセットで使ってなさいと
INTEL純正マザーボード Part27
13 :Socket774[sage]:2007/09/11(火) 15:28:18 ID:G6WcalzX
ヲレはwinから
asusだけはwinからは絶対にやる気にならん
NIC Part18
166 :Socket774[sage]:2007/09/11(火) 20:02:08 ID:G6WcalzX
>>163
Linuxでは安定しずらい報告はあった
100でいいならIntelか3comにしとけば?
ちなみにマザーは何よ
INTEL純正マザーボード Part27
17 :Socket774[sage]:2007/09/11(火) 20:04:43 ID:G6WcalzX
Intelマザーの場合はWindows上でフラッシュせず
システム起動時にBIOSを書き換えるスクリプトを組み込むもんだと思ってたが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。