トップページ > 自作PC > 2007年09月09日 > nRJjZOw5

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20011100400000002347214133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
・∀・)っ-<コ:彡-
・∀・)っ━━━┓
AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part45
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 24
PCI Express を語るスレ x4.1
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】
INTEL Core 2 Duo/Quad Part76

書き込みレス一覧

【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】
360 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 00:03:54 ID:nRJjZOw5
Vista64ビットでも使えるのはSpeedFanくらいだよ

【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】
362 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 00:13:46 ID:nRJjZOw5
インスタンス生成に失敗したら成功するまでしつこく生成を試みるアホソフト
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
953 :・∀・)っ━━━┓[バールのようなものsage]:2007/09/09(日) 03:57:23 ID:nRJjZOw5
俺バールのようなもの

INTEL Core 2 Duo/Quad Part76
461 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 04:27:15 ID:nRJjZOw5
MSDN版は開発・テスト目的以外に使っちゃ駄目だぞ
PCI Express を語るスレ x4.1
404 :・∀・)っ━━━┓[sage]:2007/09/09(日) 05:04:43 ID:nRJjZOw5
上位ってUDIのこと?

本流はあくまで 【VESA】DisplayPort【公認】 だろー
AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
797 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 08:06:08 ID:nRJjZOw5
何かしら黒いな
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 24
37 :・∀・)っ━━━┓[sage]:2007/09/09(日) 08:27:21 ID:nRJjZOw5
バールのようなものだよ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
800 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 08:29:13 ID:nRJjZOw5
どんどん短くなりそう
AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
803 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 08:45:18 ID:nRJjZOw5
鯖用でINTよりFP特化してもしょうがない気もするがな
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
962 :・∀・)っ━━━┓[バールのようなものsage]:2007/09/09(日) 16:52:58 ID:nRJjZOw5
それは痛い
AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
809 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 16:54:03 ID:nRJjZOw5
SPEC更新されてないよ

正直、150%すら得意項目だけなんじゃねーのかと思った。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
970 :・∀・)っ━━━┓[バールのようなものsage]:2007/09/09(日) 17:25:17 ID:nRJjZOw5
あぼーん
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
780 :・∀・)っ━━━┓[sage]:2007/09/09(日) 17:42:32 ID:nRJjZOw5
DDR1はレイテンシだけは短いだろ。帯域は狭いけど
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
783 :・∀・)っ━━━┓[sage]:2007/09/09(日) 17:53:17 ID:nRJjZOw5
原理的にはVGAからメインメモリへのDMAすらCPU経由しないといけない
AMDのほうがメモリ帯域必要だよね現状。

AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
818 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 18:14:55 ID:nRJjZOw5
ああそうか確かに鯖だと駄目だな

Harpertownはシングルダイでアービタ付きだっけ
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
988 :・∀・)っ━━━┓[バールのようなものsage]:2007/09/09(日) 18:47:46 ID:nRJjZOw5
俺のおさがりのAA使ってるような恥ずかしい子がプライド高いんですか?wwww
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
990 :・∀・)っ━━━┓[バールのようなものsage]:2007/09/09(日) 18:53:06 ID:nRJjZOw5
後ろから密接してくる車にサイドブレーキ引いてわざと急接近させ
距離をとらせる嫌がらせを、父からは学びました

AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
822 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 18:57:23 ID:nRJjZOw5
整数大して遅くないよ。
問題はクロックが上げられないこと。

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
994 :・∀・)っ━━━┓[バールのようなものsage]:2007/09/09(日) 19:02:57 ID:nRJjZOw5
芦屋大学をはじめ六麓荘周辺じゃジーンズは労働者の象徴としかみなされません。
ジーパンは503です≒私は底辺労働者です

とはいえ最近は芦屋大学のCMにも破れジーンズ履いたチャラ男が出るようになりました。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
827 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 19:05:09 ID:nRJjZOw5
>>823
当たり。
おいらの用途じゃ整数さえ速ければいい。Yorkfieldのなるべく高クロックなのが安くほしい。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
831 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 19:22:41 ID:nRJjZOw5
X2は2年かけて800MHzくらいしか上がってないぞ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
834 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 19:33:06 ID:nRJjZOw5
65nmはSRAMが不安定で電圧かけないとクロック上がらないんじゃなかったっけ


AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
841 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 19:46:48 ID:nRJjZOw5
>>836

>Penrynだって最初は1.86〜2.13GHz

ノート用がな。FSB1066MHzだから計算があう。
Wolfdale/Yorkfield/Harpertownのハイエンドは最初から3GHzを越える。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
844 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 19:53:21 ID:nRJjZOw5
おkおkおk
ステッピング改良も進んでない状態なのね。
だとすれば相当遅れてるんだな。

Intelは前田押ししても2.93GHzまでちゃんと出せてたのに。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
792 :・∀・)っ━━━┓[sage]:2007/09/09(日) 19:57:51 ID:nRJjZOw5
道理でスペックの割りにGMAの性能いい訳だ

AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
849 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 20:10:28 ID:nRJjZOw5
848 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


っていうか忘れてないよな?2006年1月ごろの時点では、
「64bitの導入でリードしてきたわれわれが65nmプロセスでIntelの後塵を拝するわけがない」
豪語してたんだぜAMDは

なんでデュアルコアすら2.6GHz止まりなの?
AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
854 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 20:44:41 ID:nRJjZOw5
果たしてHarpertown登場までに逃げきれるか?
INTEL Core 2 Duo/Quad Part76
497 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 21:19:18 ID:nRJjZOw5
2008β使ってるけどいつ使用期限切れるかのう
INTEL Core 2 Duo/Quad Part76
499 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 22:11:16 ID:nRJjZOw5
普通に日本語版だけどいまんとこ問題は見つけてない。
SSE4.1, 4.2、SSE4aは組み込み関数で対応。相変わらず自動ベクトル化はICC頼みになりそう。

インテルの衰退とAMDの繁栄 Part45
337 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 22:33:20 ID:nRJjZOw5
ルネサスに謝れ!

x86互換なら確かに無いな
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part45
339 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 22:37:13 ID:nRJjZOw5
かのNexGenは日本のアスキーも出資してた。
AMDが買収で食いつぶしたけど。

AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
862 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 22:45:25 ID:nRJjZOw5
ビンビンラディン
AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
865 :・∀・)っ-<コ:彡-[sage]:2007/09/09(日) 23:05:00 ID:nRJjZOw5
Penrynはタダのシュリンクじゃないからな
除算倍速に内積命令追加
神いわゆるゴッド


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。