トップページ > 自作PC > 2007年09月08日 > G9Ownqrr

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数375610000000111040000000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【DDRと】まだまだ939 Part10【心中】
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
ところでVistaがスベった感がある件について★6
低消費電力PC Part 15【実測報告】

書き込みレス一覧

低消費電力PC Part 15【実測報告】
553 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 00:10:18 ID:G9Ownqrr
>>534
15年前の間違い。
1992年に漏れ様が購入した時代遅れi486DX33MHzはヒートシンクレス、
当時最先端の i486DX2-50がヒートシンクほぼ必須、DX2-66が必須。

10年前の2007年なんて、そのままではMMX Pentiumの熱があまりに酷い
(電力をあまりに食う)んでSocket5から電圧制御ができるSocket7に移行した後じゃないか。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
536 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 00:29:20 ID:G9Ownqrr
分岐予測の差か。
Intelは(Intelが考える)代表的なアプリケーションのプロファイルをとってチューニングするから、
ハノイのような深い再帰繰り返すパターンはチューニング対象から外れてたんだろうな。

Intelが期待していなかったような使い方する連中にはもっさり感じられることもあるってこった。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
537 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 00:42:18 ID:G9Ownqrr
>>506
バルクの安メモリぶっさしてなんにも詰めてねーけど、これでいいのか?
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5802.jpg

137÷2.6GHz = 53.85nsってぇことでいいのか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
543 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 01:07:18 ID:G9Ownqrr
371MHz 5-5-5-18で動いてるノーブラと等速で嬉しいのか。
めでたい奴だなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
553 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 01:22:53 ID:G9Ownqrr
> それにノーブランドとか無関係、設定値だけのお話ですな。
よし、言質とったぞ。設定値だけのお話な。

E6300 1.86GHz / i945Gノーマル設定
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5803.jpg

150÷1.86GHz=80.65ns

どノーマルだとやっぱりおせぇじゃんwwwwwww
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
555 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 01:35:07 ID:G9Ownqrr
ほいで、クロック微増させてAM2/DDR2-6400駆動。
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5804.jpg

136÷2.8 = 48.57ってぇことでいいのかい?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
556 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 01:38:58 ID:G9Ownqrr
あ、それと>>537だけど、

×137÷2.6GHz = 53.85nsってぇことでいいのか?
○140÷2.6GHz = 53.85ns

137だと52.69nsだけど、一番遅い140clockで計算な。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
562 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 01:50:12 ID:G9Ownqrr
>>558
その理論からすると 6400+は3.2GHzで42.5nsってかw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
563 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 01:53:52 ID:G9Ownqrr
結論をいうと、C2DはFSB上げてメモリもあげないとやっぱりメモリは遅い。

散々言われてきたことそのまんまだな。
ところでVistaがスベった感がある件について★6
359 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 01:59:48 ID:G9Ownqrr
NotePC買ったらVistaしか選択肢なかったから仕方なくつかってたけど、
デスクトップの自作機はすべてXP。正直Vistaは頼まれてもまだ使いたくない。

まぁ、サービス片っ端から止めれば快適になるのかもしれんけど、
それやるくらいならXPつかうわ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
566 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 02:03:47 ID:G9Ownqrr
相変わらず日本語よめねーやつだな。
俺のどノーマル C2D E6300 はどノーマル 5000+から6割もおせーよw

大体お前のC2DはFSBあげんてんだから
>C2DはFSB上げてメモリもあげないと
この条件に合致じゃねーか。

とっととお前の糞DELL晒せよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
577 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 02:33:49 ID:G9Ownqrr
> 何故OCしないのか不思議だw
お前こそ爆熱CPUを轟音ファンで冷やすなんて愚行をしていて、なぜ電圧下げないのか不思議だw

ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5806.jpg
137/2.925 = 46.8ns

これ以上は Ultra-90に 9cm 1600rpmのゆるゆるファンだと冷やせねーけど、
OC厨ならBaseClock 246MHzで 3.2GHzくらいは回しそうだな。M/Bは290MHz位余裕らしいし。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
578 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 02:34:24 ID:G9Ownqrr
>>573
相変わらず捏造かよw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
581 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 02:41:39 ID:G9Ownqrr
逃げ口上Get w
おつかれさん。
ところでVistaがスベった感がある件について★6
365 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 02:44:40 ID:G9Ownqrr
デスクトップでも俺様のVIA C7ベースでVISTAは自殺行為ですw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
597 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 03:31:49 ID:G9Ownqrr
さすが嘘吐きは一味違うな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
599 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 03:36:06 ID:G9Ownqrr
E6600定格 177÷2.4 = 73.75
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1189188254869.jpg

X2 5000+定格 140÷2.6GHz = 53.85ns
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5802.jpg

E6600のメモリレイテンシは X2 5000+の4割り増しで遅い。

まぁ、939がずば抜けて速いからAM2も大したこっちゃねーけど、嘘吐きはやっぱり嘘吐きだったとw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
603 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 03:43:16 ID:G9Ownqrr
ほんと、捏造が得意だなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
608 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 03:48:26 ID:G9Ownqrr
ついでだから S939の定格。

Opteron154(2.8GHz) 149÷2.8 = 53.21ns
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5808.jpg

E6600定格 177÷2.4 = 73.75ns
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1189188254869.jpg

X2 5000+定格 140÷2.6GHz = 53.85ns
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5802.jpg

なんだ、S939もAM2と一緒じゃん。
266MHzだけあって>>258は相当速いなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
610 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 03:49:23 ID:G9Ownqrr
言葉重ねるほど捏造と嘘が層を成していくなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
615 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 03:53:10 ID:G9Ownqrr
捨て台詞乙w
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
616 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 04:01:04 ID:G9Ownqrr
でもまぁNetBurstの頃もそうだったけど
FSB変えるだけで化けるんだからCore自体は速いんだよな>C2D

FSBを頑なに守ってハブアーキテクチャなんて糞仕様なチップセットが癌で、
あと高速化技術が当てはまらないようなマイナー操作したときにアレ?って思うだけで。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
648 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 12:56:06 ID:G9Ownqrr
>>624
PIO病って、熱でやられてんじゃないの?

Asus P5LD2-VM SEも春くらいから Disk I/Oでエラー頻発、その度にPIOモードに
落ち込むから、Southのヒートシンク大き目のに変えたりファンつけたりしたけど、
初夏には耐え切れずこの夏はお休みいただいたよ。製品として不良品だね>Asus

最近はやりの富士急ハイランドみたいなマザーはそれの隠蔽だろう?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
653 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 13:00:15 ID:G9Ownqrr
>>634 >>114,>>135

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
657 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 13:03:01 ID:G9Ownqrr
>>652
相変わらず日本語読めないのなw

まぁ仮に冷気の流れが悪いとして、
まったく同じ物に入れ替えたX2 5000+は元気なわけだがww

息をする様に嘘を吐き40秒ですべて忘れる馬鹿には理解できねーか。さすが人間の不良品w
【DDRと】まだまだ939 Part10【心中】
180 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 13:06:12 ID:G9Ownqrr
>>178
つ【BYTE UNIX Benchmark】
古いけどw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
659 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 13:07:46 ID:G9Ownqrr
>>658
頭悪すぎw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
664 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 13:18:50 ID:G9Ownqrr
Southが焼けるように熱い Asus P5LD2-VM SE、笊の青シンクつけても熱暴走
ttp://www.asus.com/products4.aspx?l1=3&l2=11&l3=194&model=1251&modelmenu=1
(笊青シンク:North用をSouthに装着)ttp://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-nb47j.htm

ヒートシンクもなしで余裕で動く Asus A8V-VM、VIA恐るべし
ttp://www.asus.com/products.aspx?l1=3&l2=15&l3=260&l4=0&model=1003&modelmenu=1

熱い熱いと噂の nForce4を積む Gigabyte GA-K8NMF-9。Southのヒートシンクは少しマシ。熱暴走などはしない。
ttp://tw.giga-byte.com/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=1911

nForce7050に負けるけど低消費電力の AM690を積んだ TA690G AM2。Southのシンクは小さいが安定 ttp://www.mvkc.jp/product/biostar/motherboard/socketam2/ta690g_am2.php


Intelあっちっち。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
669 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 13:28:23 ID:G9Ownqrr
一応Intelを褒めておくと

室温40℃でも 24時間365日働き続ける MSI MS-6176
ttp://www.msi-computer.co.jp/product/mb/?p=MS-6176

と、TDPわずか12.6W、ファンが止まっても上記 MS-6176と共に文句を言わず働き続ける神のCPU
ttp://processorfinder.intel.com/List.aspx?ProcFam=49

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
672 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 13:31:42 ID:G9Ownqrr
ごめん、神のCPUはこっち
ttp://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SL4NX

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
675 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 13:33:40 ID:G9Ownqrr
>>670
お前自身が腐ってるから発言が大きくバラ付くんだろうなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
676 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 13:34:21 ID:G9Ownqrr
>マザーへの苦情→→チップセットへの苦情→→いつの間にかCPU貶しへと発展

はい、捏造乙
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
678 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 13:36:34 ID:G9Ownqrr
>>677
そう見えるのはお前の精神構造がバラ付いてるからだろ?w
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
680 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 13:43:31 ID:G9Ownqrr
だからAsus不良つってんだろ?
ああ、Intelって文字だけでCPU貶しと思い込んじゃうんだw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
701 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 15:21:33 ID:G9Ownqrr
俺?L3について一言もふれてねーけどなw

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
702 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 15:23:33 ID:G9Ownqrr
しかしバカオネアって飯もくわなけりゃ風呂にもはいってねーのな。
張り付きすぎw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part24
706 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 15:42:00 ID:G9Ownqrr
> G9Ownqrr君が似非L3で騒いでたのは見つけたし、Mh7egDh8が愚かなのも見つけた・・・
別カウントしておきながら同一視と言い直す、さすがすべて40秒で忘れ去る押入れの住人www
ところでVistaがスベった感がある件について★6
393 :Socket774[sage]:2007/09/08(土) 15:51:10 ID:G9Ownqrr
つ【DOS2000+WebBoy】


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。