トップページ > 自作PC > 2007年09月04日 > BhRFGj5j

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1314130000000000110114100000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
503です ◆7idzB6JMx.
Socket774
【7/22】E6850vsQ6600 4コア目【頂上決戦】
【QX6700】クアッドコア使ってる人いる?【Q6600】
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23

書き込みレス一覧

次へ>>
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
931 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:18:57 ID:BhRFGj5j
>>927

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187603220/l50

こっちへ遊びにきなよ。もうバレチャッテルからそれはいいよ>バイト
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
585 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:21:21 ID:BhRFGj5j
>>583

もういいよお疲れさん。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
589 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:25:30 ID:BhRFGj5j
>>588

じゃあ頭のいいところ見せてくれよ。
何故辞書式に馬鹿みたいにキー入れんの?
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
592 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:28:40 ID:BhRFGj5j
で、具体的にどう理解してないんよ。
下々に教えてくれよ。
どうしておんなじトリップばっか発見するん?
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
596 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:31:04 ID:BhRFGj5j
そうじゃないだろキーを辞書式順に入力して変換してるみたいだけど、
何故そんな馬鹿なことすんの?って聞いてるわけ。

日本語理解できないの?それとも理解したくないの?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
933 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:36:04 ID:BhRFGj5j
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175355279/l50

配送乙
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
601 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:38:31 ID:BhRFGj5j
同じようなトリップがでてくるということはお前さんがキーの流す
順序を決めてるんじゃないかということ。

だってキーとトリップって1対1に対応してるんだろ?
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
604 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:40:05 ID:BhRFGj5j
じゃあ具体的にはどうやってるんだ?キーの生成は。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
608 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:42:41 ID:BhRFGj5j
>605

キーとトリップが1対1に対応してない証拠は?
違うキーを入れても同じトリップが出る可能性があるということか?
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
611 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:47:21 ID:BhRFGj5j
>>610

さっぱりわからんな。入力が何ビットかもわからんし、出力がナンビットかが
わからんからな。

入力より出力が少なければお前の言うように1対1に対応してない可能性はある。

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
616 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:53:33 ID:BhRFGj5j
>>614

逆とか言わずに具体的に説明してくれよ。
それとキーの生成方法もな。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
618 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:56:45 ID:BhRFGj5j
お前さんがちゃんと説明さえすればすぐすむことだよ。

お前には説明できないということか?
【QX6700】クアッドコア使ってる人いる?【Q6600】
455 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 00:58:02 ID:BhRFGj5j
>>454ノート用でExtreme発表時点でPenrynのMCMがありうることを示唆してるんだが


半年以上前からEXが発表されてることに気づかない池沼。


Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
620 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:00:48 ID:BhRFGj5j
バイトだろ?それでいいじゃん。

ちなみに俺がお前さんより地頭がいいのは決定事項だから、説明
してくれればちゃんと理解できるよ。
【QX6700】クアッドコア使ってる人いる?【Q6600】
457 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:05:19 ID:BhRFGj5j
>>456

つーか2008年と言ってる時点でPenrynかどうかはわからんだろ?

【QX6700】クアッドコア使ってる人いる?【Q6600】
459 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:07:31 ID:BhRFGj5j
>プロセスで新しいアーキテクチャを採用するものだ。Penrynは2007年後半、
>Nehalemは2008年の製品投入が予定されている。


ソース読めないのはお前さん。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
623 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:12:39 ID:BhRFGj5j
>>622

説明できないということか、やはり馬鹿だな。

大体普通に考えて暗号化でダブルのはマズイだろ。
暗号は1対1の対応が基本だからな。
【QX6700】クアッドコア使ってる人いる?【Q6600】
460 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:13:36 ID:BhRFGj5j
>Nehalemはノートにはおりてきません

どこにもそんなことは書いてないな。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
624 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:14:45 ID:BhRFGj5j
http://e-words.jp/w/E69A97E58FB7E58C96.html
【QX6700】クアッドコア使ってる人いる?【Q6600】
463 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:20:29 ID:BhRFGj5j
>なお、OEMメーカー筋の情報によれば、当初2008年第1四半期に予定されて
>いたMontevinaプラットフォームのリリースは、2008年の第2四半期に変更
>されているという。それに先立つ第1四半期には、

調べたがQ2Q3のことは書いてあるが、Q4については書いてないな
これと>>447をあわせるとNehalemが4コアだろ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
935 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:25:19 ID:BhRFGj5j
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175355279/l50

ダンゴ自爆
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
631 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:27:06 ID:BhRFGj5j
>>626

ぐぐったが何も出てこないな。昼休み1時間半の団子さん。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
632 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:27:57 ID:BhRFGj5j
>>628
はQ6600すら変えないニートだから言っても無駄かと。
【QX6700】クアッドコア使ってる人いる?【Q6600】
464 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:30:08 ID:BhRFGj5j
http://www.te2mode.com/news/pc/070330090010.html

8コアまで内蔵でき、各コアごとに2つのスレッドを並列処理できる
Nehalemは、高性能サーバーからノートPCまで幅広い用途で採用できるとことです。

>Nehalemはノートにはおりてきませんw
>Nehalemはノートにはおりてきませんw
>Nehalemはノートにはおりてきませんw

【QX6700】クアッドコア使ってる人いる?【Q6600】
467 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:50:57 ID:BhRFGj5j
ああ本当だな調べたらたしかにそうだ。これは俺の間違い。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
642 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:53:53 ID:BhRFGj5j
http://e-words.jp/w/E69A97E58FB7E58C96.html

やっぱ団子はアホだな暗号化は1対1の対応がないといかんだろ。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
644 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 01:55:43 ID:BhRFGj5j
http://e-words.jp/w/E585ACE9968BE98DB5E69A97E58FB7.html

というわけで団子はやっぱりアホでした。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
646 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:00:40 ID:BhRFGj5j
>>626

強度について調べてみたがやっぱり関係ないな。
強度は暗号化を破る難しさに関係しており全く1対1云々とは関係ない。
ハッタリやろうは市ね、。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
653 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:14:07 ID:BhRFGj5j
http://www.banana-fish.com/~piro/20050119.html

……幸いなことに世の中には「一方向ハッシュ関数」という便利
なものがある。これは簡単に言うと元に戻すことができない暗号だ
。暗号化したら暗号化しっぱなしで、だれにも暗号文から平文を復元
することはできない。ただし同じ平文は同じ暗号文に暗号化され、異
なる平文が同じ暗号文に暗号化されることは(ほとんど)ないことが
保証されている。

1対1ではないがほぼ1対1だろ。
大体1対1でなければ社会成り立たん。

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
654 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:15:40 ID:BhRFGj5j
>でもその情熱は俺じゃなくて周りの社会を見返すために使おう

お前さんよりは尊敬される職業だがな。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
657 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:18:01 ID:BhRFGj5j
>>656
塾講師だが?以前契約書アゲタと思うぞ?

社会ではプログラマー<<<塾講師だろ。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
658 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:22:37 ID:BhRFGj5j
>>655

それはコリジョンを発見する努力がなされた時、発見を早めることができる
という事実で、コリジョンが確率的に大きいという話ではないと思うぞ?
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
660 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:26:45 ID:BhRFGj5j
>>659

全国に展開してるが、予備校という名前はつかってないな。
それと公務員辞めて法科大学院今受験してるんだがな?

お前さんのようなノー資格ではない。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
661 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:28:11 ID:BhRFGj5j
アホ丸だし。
俺が出したのは講師契約書と給与明細。

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
663 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:32:14 ID:BhRFGj5j
無職ダンゴが頭をオーバークロックするスレです。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
666 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:37:43 ID:BhRFGj5j
そのサルより低い学歴は誰でしたっけ?

それと法科大学院受験生のレベルの中ではおまえさんの神戸大学は低学歴
に属するんだが(笑
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
668 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:39:01 ID:BhRFGj5j
>司法試験の前の前の前なんてサルでもできるな。
>司法試験の前の前の前なんてサルでもできるな。

まだ司法制度の変化にすら気づけない池沼。
今は新司法試験というんだよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
938 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:46:23 ID:BhRFGj5j
近大の入学者層を知らない池沼がいるな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
939 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:48:52 ID:BhRFGj5j
プログラマーなんてしょぼい職業にプライドを持つ池沼ダンゴ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
941 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 02:54:14 ID:BhRFGj5j
>>940

今年初受験だが?
センターは残念ながら平均+5
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
946 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 13:57:07 ID:BhRFGj5j
>>493

あーあ馬鹿だな。

45nmはPenrynのことをさしてる
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/29/401.html

ソースにこれ出してることからも明らかだろ。
読解能力のないプログラマー(笑
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
947 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 14:02:33 ID:BhRFGj5j
それと理系社会人の場合、入学試験は国語と論文と論理だけなんだね、、。
入学は簡単なんだけど、出るのが難しいということも知らない虫けらが
いるね。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
948 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 14:13:03 ID:BhRFGj5j
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/29/401.html

>Penrynファミリには6種類の製品が用意されるという。
>サーバー・ワークステーション向けがUP/DP/MPのXeon、デスクトップ向け
>がCore 2 Extreme EditionとCore 2、モバイル向けがCore 2となり、現状か
>らブランディングに変更はない。モバイル向けはデュアルコアのみだが、そ
>れ以外にはクアッド/デュアルコアの2種類が提供される。

主語”Penrynファミリには”
→モバイル向けはデュアルコアのみだが


団子は日本語すら読めない池沼でした。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
949 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 14:17:00 ID:BhRFGj5j
>>944

コテ=誇りと思ってる時点で、、まあ土日、朝、帰宅後2チャンネルしかやることのない人
だからな


http://hissi.dyndns.ws/←団子の日課
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
951 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 14:22:29 ID:BhRFGj5j
>>950

Penrynにクアッドがないと思い込んでた点は間違ってるとは認めたが、
45nmでNehalemが出ないとは誰も言ってないな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
954 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 14:36:57 ID:BhRFGj5j
>>952

だから論点ずれてるだろ。
それについては間違いを認めてるが、>>944で団子が言うように俺が書いた
45nmがさしていたのはPenrynのことでNehalemのことではないということ。

結局文脈が読めてない=馬鹿ということなんだな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
955 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 14:38:06 ID:BhRFGj5j
>>953

頭の悪い子はあぼーんしました。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
956 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 14:40:05 ID:BhRFGj5j
だから論点ずれてるだろ。
それについては間違いを認めてるが、>>944で団子が言うように45nmにNehalem
がないという意味で書いたのではなく、俺が書いた 45nmがさしていたのはPenryn
のことでNehalemのことではないということ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
958 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 14:42:17 ID:BhRFGj5j
>>957

さあ?人のものを教える立場だからそんなこと初めて言われるなあ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
959 :Socket774[sage]:2007/09/04(火) 14:43:56 ID:BhRFGj5j
Penrynでクアッドが出ないという点は間違っていたな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。