トップページ > 自作PC > 2007年08月31日 > q2pdzUgv

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000014100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
495
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 61台目

書き込みレス一覧

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 61台目
495 :Socket774[sage]:2007/08/31(金) 14:52:43 ID:q2pdzUgv
OSを入れたばかりなのですがOSを起動させようとした瞬間に
PCが落ちてしまうんですが原因はやっぱり電源の不足なのかな?

一応、OSのインストールは普通に出来て、BIOSとかは開けれるんだけど・・・
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 61台目
498 :Socket774[sage]:2007/08/31(金) 15:02:48 ID:q2pdzUgv
>>496
GF7900GSです 結構ありますね・・
>>497
確認してみましたが、ちゃんと付いていると思います

付け足し
すみません、落ちるではなく再起がかかります
再起がかかるのはWindowsXPと出た瞬間です
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 61台目
500 :Socket774[sage]:2007/08/31(金) 15:04:51 ID:q2pdzUgv
>>499
いえ、1つだけしかつけていません
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 61台目
508 :495[sage]:2007/08/31(金) 15:19:17 ID:q2pdzUgv
構成は
CPU:Core 2 Duo E6750
M/B:DP35DP
メモリ:UMeX DDR2 PC6400 1G*2
光学ドライブ:AD-7170S
HDD:HDT725032VLA360
VGA:GF P79GS/256D3
電源:NeoHE 430 (出力:430W)
OS:XP MCE SP2

です
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 61台目
513 :495[sage]:2007/08/31(金) 15:37:12 ID:q2pdzUgv
普通にエラー出ずにOS入れられたのにどうやらデータ破損してたようです・・・
もしやと思って修復をやってみたら起動しましたorz

回答してくださった方達、有難う御座いました

>>508
電源はギリギリの予感ですか・・
HDDやSE-200PCIを増設予定なのでやばそうだったら変更したいと思います
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 61台目
515 :495[sage]:2007/08/31(金) 16:04:57 ID:q2pdzUgv
>>514
! そうですか 意外と少ない量でびっくりしました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。