トップページ > 自作PC > 2007年08月30日 > Vh/rOKcH

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000510000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】

書き込みレス一覧

【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】
58 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 08:55:06 ID:Vh/rOKcH
入会希望!
漏れ、3週間前にゾネで34Kで購入。
今はもっと安いのね。
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】
82 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 13:28:03 ID:Vh/rOKcH
>>81
当たりVIDじゃあないっすか〜〜ウラヤマシ
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】
84 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 13:39:52 ID:Vh/rOKcH
>>83
常用できるOCの判断は
温度・Prime95の完走等で判断するものではアルマイカ?
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】
86 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 13:44:43 ID:Vh/rOKcH
追加
SP2004 Orthos Editionの二重起動がお勧めヨン。
プロパチーでCPUに割り振るように。
7〜8hも完走すれば十分じゃアルマイカ?
CPUの温度はCoreTempがお勧めだよ。MBによって差を受けにくいから、客観評価ができる。

そんなワタスは定格です。(OCできないMB)
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】
89 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 13:52:59 ID:Vh/rOKcH
>>87
THX!さき越されたOrz
次回(もし続くなら)テンプレ入りキボンヌ
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】
91 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 13:56:56 ID:Vh/rOKcH
スマンヌ88
ユルシタマエ m..m
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会【Quad】
93 :Socket774[sage]:2007/08/30(木) 14:09:28 ID:Vh/rOKcH
ところで皆さんグリスって熱伝導率どこのくらいのを使ってます?
ワタス、5.5くらいなんですが、いまいちっす。(アイドル 42℃ 負荷68℃)
皆さんやっぱ2〜3K円するのつかっているんですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。