トップページ > 自作PC > 2007年08月29日 > U0+2AnOk

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012022000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【電話窓口】星野・ソルダム55【停止中】
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No15

書き込みレス一覧

【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No15
95 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 14:46:20 ID:U0+2AnOk
>>86
おぉいい情報サンクス!
1950GTって1950Proとコアは一緒だっけ?OC次第でPro化できるんかな?
1950Pro512MBを15kにならないか待ってた漏れにしたらおいしい話なんだけど。
消費電力高いとか、あっちっちーとかは無いよね?
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No15
96 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 15:28:08 ID:U0+2AnOk
自己解決。
コアは一緒か。OCさえすればいい感じだね。
ファンはコントロールできるみたいだけど、温度表示が無いとか言われてなかったっけ?
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No15
98 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 15:41:40 ID:U0+2AnOk
おぉtoolで表示できるのですか(゚∀゚)
んじゃぽちっちゃうかな。
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No15
101 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 17:38:34 ID:U0+2AnOk
>>100
え?完売?何時注文した?
漏れは15:53に自動返信メールきたけど。
せっかく電源も合わせて買おうと、あわてて情報集めて決めたのに(´・ω・`)
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No15
103 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 17:48:58 ID:U0+2AnOk
>>102
なんだそんな時間に注文しても完売だったのかorz
じゃぁ漏れはもう完全に無理ダニ。
1950Pro512MBのセールを期待して待ってよう。
【電話窓口】星野・ソルダム55【停止中】
185 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 18:27:20 ID:U0+2AnOk
VR1000の開口でWPMか津波ならよかったなぁ。
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No15
107 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 18:53:49 ID:U0+2AnOk
>>106
静音ファンだからうるさくないよ。

電源と一緒に買うためにキャンセルしてもらって、また注文し直した。
まぁ在庫無くて同時発送が無理ならキャンセルするさ。

>>100.105、一緒に夕日に向かって走ろう!そうすれば忘れられるさ!



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。