トップページ > 自作PC > 2007年08月29日 > LtbzC4xz

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000203010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
◆TIGERdVcQc
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
★★  D A K A R A の 愚 行  ★★
Maxtor HDD友の会 Part26
ASUS P5Kシリーズ総合スレ Rev3.00

書き込みレス一覧

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
257 :Socket774[age]:2007/08/29(水) 07:50:40 ID:LtbzC4xz
★★  D A K A R A の 愚 行  ★★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188308944/
Maxtor HDD友の会 Part26
248 :Socket774[]:2007/08/29(水) 16:34:03 ID:LtbzC4xz
正月のゴタゴタ以来のRMA。箱再利用でスムーズ発送。
クロネコ成田到着速攻でstatus-Recieved。あとはwktk…

送ってくれるのは同じものスか、そうですか。 < ATLAS 15K2 (8E036L0)
もう今年は壊れんでくれくれよ、兄弟達 !(7L/7V/7H)
Maxtor HDD友の会 Part26
249 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 16:34:51 ID:LtbzC4xz
sage忘れたorz
★★  D A K A R A の 愚 行  ★★
6 : ◆TIGERdVcQc [age]:2007/08/29(水) 18:18:31 ID:LtbzC4xz
定期晒しage
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
291 : ◆TIGERdVcQc [age]:2007/08/29(水) 18:19:17 ID:LtbzC4xz
★★  D A K A R A の 愚 行  ★★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188308944/
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
292 : ◆TIGERdVcQc [age]:2007/08/29(水) 18:20:05 ID:LtbzC4xz
セオリーどおり、いつもと同じように、練習でしてきたように、何回もこれまでやったことを本番でたった一度繰り返すだけという、簡単な大会だろこれは。誰にでもできる。誰だってできる。
しかし彼にはそれができない。
なぜか。
見栄を張りたい・・・。人によく見られたい・・・。
普段と違ったことをして、自分から破滅していく哀れな末路。
この一文が今の彼を最もよく表している。

>液体窒素を注いで冷却する銅の容器の構造については「秘密」とのこと。

秘密にすることでいったい彼に何が得られるのであろうか。何が変わるのであろうか。


こういう結果になるのも当然である。E6700の当たりロット(549)の番号を隠した時の記事を見ればよくわかる(http://star.ap.teacup.com/dakara/82.html)。
URL貼るために4か月ぶりに見た。というより、見る価値もない。
ロットを隠すことで彼にいったい何が得られたのだろうか。
ほんの一時の優越感が彼の中をめぐったのだろうか。teacupのブログは、足跡を追跡できる、どこのプロバイダの誰が、どのページを見たかまでわかる。それによって彼は今日も優越感を感じる。


あまりにも小さく、そしてあまりにも安い。


まさか今日このときに、ふたたびこの名前を4Gamerのサイトで見るとは思わなかった。
ハンドルネーム使ってこういう俗な大会にでるまでに彼は堕ちていったのか。

あまりにも醜い。
ASUS P5Kシリーズ総合スレ Rev3.00
293 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 20:11:23 ID:LtbzC4xz
ATAボードさすと起動が15秒ほど遅くなるからやだ
あの起動時の無駄なシーク画面・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。