トップページ > 自作PC > 2007年08月29日 > EwEZAMcH

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2101000010000100000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23

書き込みレス一覧

AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
131 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 00:42:33 ID:EwEZAMcH
>>129
> いや、たぶん125は知識は間違ってない。
> 言い方が変なだけだ
そうじゃない、速度の差を無視してるから違和感を感じるんだよ。
確かにFSB経由してるがFSBの速さとメモリアクセス以外のI/O速度では大きな速度差があるそれを無視して蘊蓄垂れてるから違和感になる。
まぁ騙す気かこの野郎と言いたくなったね。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
418 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 00:48:43 ID:EwEZAMcH
>>416
どうだろ?、X2 6400+よりマシな気がする→E6600@3.45GHz
AMDの次世代CPUについて語ろう 第13世代
133 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 01:02:31 ID:EwEZAMcH
ん?
クラスタ程度なら大丈夫だろ、AMDが生きてくるのは8Wayとか粗結合な場合だな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
425 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 03:21:03 ID:EwEZAMcH
>>424
その言い方引っ掛かるな、さもC2Dは反応にバラ付きが大きいかのような言い回しだ。
だが現実はX2の方こそ大きい、それはキャッシュの小ささによる影響だ。
メモリアクセスがC2Dより優れていると喚いたところでそんなに大きな差があるわけでもないし、
キャッシュスピードと比べたら10倍程度も遅い、話にならんよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
430 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 08:50:45 ID:EwEZAMcH
まぁメモリレイテンシに付いていえばE6850等のFSBが1333MHzのはX2(AM2)とそんなに差はなく大差ないといえる。
このことは過去ログ見てもらえば直ぐに分る。
次に実行帯域だがこれは2倍程度の開きがある、しかしそれはX2(AM2)であってX2(939)と比べれば同じようなものだ。
アム厨はX2(939)の頃からキビキビとはしゃいでいたのだからC2Dがメモリレイテンシや実行帯域でもっさりするようなことはないと言えるだろう。
そしてX2(939)とX2(AM2)とは同クロックならそんなに性能差が無いことも事実であり、X2(AM2)のメモリへの実行帯域は宝の持ち腐れと言われる由縁だ。
このように見ていくとC2Dがもっさりしている理由にならないことが分る。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
437 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 13:33:50 ID:EwEZAMcH
エラッタはエラッタだろw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
464 :Socket774[sage]:2007/08/29(水) 23:55:35 ID:EwEZAMcH
消費電力の多さではC2Qに優ってやがる、腐ってるなX2 6000+以上のAMD社製CPU・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。