トップページ > 自作PC > 2007年08月27日 > y5HdjRaG

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000110115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
トレ304
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 142
トレード&売買専用 雑談スレ Part19
HDD RMA情報スレ Part3

書き込みレス一覧

HDD RMA情報スレ Part3
462 :Socket774[sage]:2007/08/27(月) 00:21:31 ID:y5HdjRaG
よくよく見たら10日もかかるのね>SAL
でもまぁ急ぎじゃないし、送料に2k近く取られることに抵抗あるし、同時にSeagateにもRMA出さなきゃならない……
受け付けてもらえるならSALでいいかなぁ、せっかくレスしてもらったけど

雷なんか嫌いだorz
トレード&売買専用 雑談スレ Part19
665 :Socket774[sage]:2007/08/27(月) 19:26:22 ID:y5HdjRaG
くだらない質問で申し訳ないのですが、買い希望を出すときに付属品の有無によって希望額を変えるのはOKでしょうか?
トレード&売買専用 雑談スレ Part19
669 :トレ304[sage]:2007/08/27(月) 20:09:49 ID:y5HdjRaG
>>666
レスthxです。

>>667
XPのCDはHomeEditionですか?
CDが割れてしまい途方にくれて数ヶ月クリーンインストールもできない状態なので、
(HomeEditionなら)できればトレスレ304で書いた通りSamsungの1GとHDD・SATAx2-IDE・XPのCDだけとを交換していただきたいです。

……あれ?逆猫?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 142
250 :Socket774[sage]:2007/08/27(月) 22:36:54 ID:y5HdjRaG
先生方に質問です。よろしくお願いします。
起動時のBIOS画面やWindowsの起動画面でドットノイズが出るようになったのですが、
VGAを非OC版のものにしたらドットノイズが消えるとかそういうことはありえますか?

使っているVGAはLeadtekの7900GT Extremeです。
ちなみに、解像度640x480 16色だとドットノイズがわんさか、解像度1600x1200 32bitカラーだとドットノイズはなくなります。
3DMark、ゆめりあベンチなどでのスコア落ちは無いですが、RivaTunerやCoolBitsによるクロック変更はどんな設定でもエラーが出ます。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 142
262 :Socket774[sage]:2007/08/27(月) 23:56:50 ID:y5HdjRaG
もともとVRAMが逝きやすい体質だったのね。。。
とりあえずノーマルの7900GTのBIOSをぶち込んでみたけどノイズの出る位置とかはまるっきし一緒だったのであきらめます
640x480 32bitカラーでもノイズは見当たらなかったので、こいつには残り少ないと思われる命を全うしてもらうことにします。。。

>>252,254
Windows2000のあの起動画面の白地部分にオレンジやら緑やら青やらいろんな色が
とにかくドライバの関係ないところの表示も乱れる状況です。


ところでRADEON X1950Proって7900GTと比べて性能はどんな感じですか?ゆめりあベンチだとほぼ同じように見えるんですが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。