トップページ > 自作PC > 2007年08月27日 > 3oyz/A56

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011001012000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774オイお前ら!既婚者はママンもママも末永く 14年目
【C2D買うな】Core2ユーザーはアム厨を応援します
FFベンチスレPart61
【Core2Duo】買うならどっち?【Athlon64X2】
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23

書き込みレス一覧

【C2D買うな】Core2ユーザーはアム厨を応援します
481 :Socket774[sage]:2007/08/27(月) 08:11:18 ID:3oyz/A56
>>478
ダンゴは知ってると思うが、SFO周辺は朝になると R101 が downtownからSan Jose 方面に向かう方向ですごいラッシュになる。
郊外はどちらかというとOakwoodみたいなflatが多かったりするわけだがな。
それにあのへんはR280(El Caminoよりももっと西の山の上を通っている)よりももっと西に行くとクマが出て危ない。
プールのある家ってのは Santa Cruz/Moterey あたりの周辺か、あるいはLAX周辺 (San Diegoとか)だろうな。

Stanfordといえば、漏れは記憶にあるのはPalo Altoの駅から向かう道の両側の林に住んでるあの馬鹿でかいリスと
糞まずいメシくらいだなぁ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
199 :Socket774[sage]:2007/08/27(月) 09:58:03 ID:3oyz/A56
デスクトップ用途は、やっぱCore2が良さそうだよねぇ。
実稼働率の低い(実はMMI中心だとほとんどそうなる)静音低発熱PCだと BEが良さげだが。
ただ、ちゃんとしたPC組もうとすると、Core2だと結構高いものにつくんだよなぁ。
【C2D買うな】Core2ユーザーはアム厨を応援します
485 :Socket774[sage]:2007/08/27(月) 12:30:27 ID:3oyz/A56
>>484
ピューマも出るのか(汗
クマは州のシンボルだし州旗の真ん中にも描いてあるけど...
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
231 :Socket774[sage]:2007/08/27(月) 14:57:16 ID:3oyz/A56
K8使いの漏れが言うのもなんだけど、もっさり、ってのがどういう状況なのか
いまいちよくわからないんだよなぁ。
K8 x2 でもひっかかりを感じて、インストールしてあるはずの Dual Core Optimizerが
入ってるかどうか見たら、なぜかプログラムの追加と削除には表示されないんで
もう一度インストールしたら直ったってことあったけどなぁ。
で、これは 896256v4をしばらく前に v3から上げたんだけど、その時に optimizerが
外れちゃったのではないかと思ってるんだけどね。
まぁ、よくわからん。
オイお前ら!既婚者はママンもママも末永く 14年目
695 :Socket774[sage]:2007/08/27(月) 15:22:42 ID:3oyz/A56
95度って、華氏じゃないよね?
それ、爆熱と言われたnForce4よりも温度高いと思うんですけど(汗
漏れとこではA8N-SLI SEのnForce4のファン壊れて、青笊ファン無しにしたけど
いくら負荷かけても60度超えることはないけどね。
それに、MCHだったら広帯域なんでわかるんだけど、なんでICHがそんな温度に...
【Core2Duo】買うならどっち?【Athlon64X2】
831 :Socket774[sage]:2007/08/27(月) 15:28:45 ID:3oyz/A56
自分で決められないのなら愛着も持てないだろうし、なにかトラブルあっても投げ捨てて
しまうんじゃないかなぁ、ってちょっと心配になったりしてるが...
FFベンチスレPart61
144 :Socket774[sage]:2007/08/27(月) 23:58:15 ID:3oyz/A56
そこまで7300をいぢめるなんて、Core2使いってひどい人多いんですねっ!
ってのは嘘で、良く回してるし、良く搾り出したなぁ、そのスコア。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。