トップページ > 自作PC > 2007年08月26日 > r+RjvSZ8

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04103000000031120000100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774[小型] Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合スレ -5-
IntelMini-ITXマザー Celeron 215セット
後藤弘茂を応援するスレ Part16
NIC Part17

書き込みレス一覧

[小型] Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合スレ -5-
590 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 01:40:00 ID:r+RjvSZ8
>>585
正しいといえる記述が一つもない。
嘘ではない程度の記述。
NIC Part17
856 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 01:44:31 ID:r+RjvSZ8
>>851
頭おかしいな。おまえ。
後藤弘茂を応援するスレ Part16
78 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 01:58:48 ID:r+RjvSZ8
>>76
生産量と歩留まり向上には関係あるけどね。
でスタンダードになるのと生産量にも関係あるね。
後藤弘茂を応援するスレ Part16
79 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 01:59:57 ID:r+RjvSZ8
>>77
XDRメモリがPCのスタンダードだって?
アホですか?
後藤弘茂を応援するスレ Part16
81 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 02:11:15 ID:r+RjvSZ8
>>80
>74はそういう話じゃないね。
後藤弘茂を応援するスレ Part16
84 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 04:27:01 ID:r+RjvSZ8
>>82
元からそんな話してないからスルー。
後藤弘茂を応援するスレ Part16
85 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 04:32:01 ID:r+RjvSZ8
>>83
> DRAMの前に立ちはだかる最大の壁グラニュラリティ
あんたそんな大昔の話を今更引っ張り出してどうするのよ?
ミドルレンジでもGB単位でメモリを積むのが当たり前になった今では全く問題にならない。

> >DDRは醜いソリューションだと思う。
常にきれいなソリューションが生き残る世界ならx86がいつまでものさばってるわけないじゃん。
IntelMini-ITXマザー Celeron 215セット
693 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 04:36:02 ID:r+RjvSZ8
>>692
普通いちいち外さないだろ。常考。
後藤弘茂を応援するスレ Part16
88 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 12:08:30 ID:r+RjvSZ8
>>86
生産量が上がらなければ歩留まりも向上しない。
後藤弘茂を応援するスレ Part16
90 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 12:36:16 ID:r+RjvSZ8
>>89
元からの流れを追い直せ。
後藤弘茂を応援するスレ Part16
91 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 12:50:52 ID:r+RjvSZ8
>>89
念のため言っておくが、86と88の「生産量」の意味は違うぞ。
後藤弘茂を応援するスレ Part16
94 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 13:47:52 ID:r+RjvSZ8
>>92
生産量以外の条件が違いすぎるのに乱暴すぎる比較だな。
同じメーカーの最初と後で考えてみろ。
それから歩留まりは100%を越えることができないということをお忘れなく。

>>93
論理論理いいたいだけのバカは引っ込んでた方がいいぞ。
対偶が成り立つのはQとPが独立であるのがない条件だ
おまえさんは論理のほかに因果関係についても考えた方がいい。
後藤弘茂を応援するスレ Part16
96 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 14:55:16 ID:r+RjvSZ8
>>95
「生産量」=累計生産量≒ウェハ投入量

> けどそれだと>>78の1行目と2行目で生産量の意味が違ってくるな。
> というか2行目は間違ってるな。
なので食い違いはないし問題もない。

>>86の「生産量」は累計ではないと思うがどうか。
#歩留まりが向上しても過去にさかのぼって「生産量」が増える訳じゃないからね。

NIC Part17
861 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 15:06:36 ID:r+RjvSZ8
>>860
おまえさん。そりゃだまされてるぞ。
後藤弘茂を応援するスレ Part16
98 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 15:57:06 ID:r+RjvSZ8
>>97
> そもそも歩留まりはプロセス側の問題であって、製品がスタンダードになるかどうかは関係ないと言える。
通常メモリは最先端プロセスを使うし、そもそもDRAMプロセスはほかのロジックのプロセスと違って特殊だ。

> 十分にプロセスが習熟してるラインでカスタムASICを生産すれば歩留まりは高い。
というような状態から生産が始まることはない

> 逆にマイコンみたいに世に溢れてる製品でもプロセスが習熟してないラインで生産すれば歩留まりは低い。
ほとんどはこっちの状態から生産が始まる。

> スタンダードになるためには(よっぽど代替品が無い限り)低コストで生産できる(=歩留まりが高い)必要がある。
スタンダードになる目星がなければ歩留まりが下がるまで作り続けられない。

> しかし歩留まりを高くするためにはスタンダードになる必要があるかというとこれは違う。
歩留まりを高くするためには、スタンダードになる当てが必要。
[小型] Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合スレ -5-
598 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 20:07:35 ID:r+RjvSZ8
>>596
騙すなよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。