トップページ > 自作PC > 2007年08月26日 > lgzvzr6q

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013000043400000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774FFベンチ質問・雑談スレ 14
FFベンチスレPart61
AthlonX2 Phenom|゚∀゚)見エテキタ AMD雑談スレ425都市
【Core2Duo】買うならどっち?【Athlon64X2】
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23

書き込みレス一覧

FFベンチ質問・雑談スレ 14
392 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 09:23:22 ID:lgzvzr6q
ここはFFBENCHのスレなので、そういう視点から言うとすれば8xxx系はベンチの
スコアがVGAの実際の性能を反映しないようで、7900GSのOC版の方が良いスコアを
出すようです。
店頭でもあまり見かけなくなった7900GSですが、ことFFBENCHに限っては最新版の
8xxxシリーズよりも性能は優れています。
【Core2Duo】買うならどっち?【Athlon64X2】
814 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 10:11:11 ID:lgzvzr6q
5200+が一万ちょいか。
E6750とは結構値段の差があるんだよなー。
で、普通にメールとかWeb使ってる分には全くと言って良いほど差が無いし。
その差額でワンランク上のHDDやVGAを買うって考え方もあるから難しいね。
FFベンチスレPart61
120 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 10:26:58 ID:lgzvzr6q
>>119
ドライバは何使ってます?
もちょっといきそうな気がするけど。
FFベンチスレPart61
122 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 10:49:18 ID:lgzvzr6q
>>121
ご参考までですが、漏れとこではこんな具合です。
【CPU】 Athlon64x2 4000+(1M*2 cache の旧タイプ)@定格
【Mem】 岩男 DDR2 800 512Mx2 (5-5-5-18-24)
【M/B】 BIOSTAR TForce550
【VGA】 Sparkle 7900GS (450M/1320M のリファレンス版、定格)
【driver】93.71
【DirectX】 9.0c
【Sound】 オンボード
【OS】 XP Pro SP2
▼スコア
【Ver.】 3
【Low】
【High】 7250
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
97 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 15:29:57 ID:lgzvzr6q
CMA CPUがもっさりかどうかは知らんが、CMA CPUで構築された大規模システムって
あまり聞いたことが無いんだがな。
Opteronだと結構数あるみたいで、国内の例だとTUSBAMEもInfiniBandでOpteron鯖を
接続したNUMAだったように記憶している。
こういうのはダンゴが詳しいのかな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
100 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 15:43:59 ID:lgzvzr6q
>>98
> 本当にCore2がもっさりなのかどうかを知りたいのなら
漏れは自宅では x2 を使ってるし、Core2がもっさりしてるかどうかなんて
知りたくもなければ興味も無い。

>>99
あれだけのノード数接続されたら、I/O性能が生命線になりそうだよな。
それよりも、接続してるファブリックが凄いと思うがw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
103 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 15:48:56 ID:lgzvzr6q
Itanium2も大々的に採用が発表されたのはHPのSuperDomeだけだったんじゃないかね。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
104 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 15:49:49 ID:lgzvzr6q
>>102
そうだったか、それはスマン。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
107 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 16:09:32 ID:lgzvzr6q
>>105
そうなのか、スケールアップ系マシンの仕事は Legatta(IBM)/StarFire(Sun)/SuperDome(HP)
あたりが最後で、それ以降はスケールアウト系の仕事ばっかやってたから、ちっと疎く
なってきちゃってるが、それでもItanium2って話は他では聞いたことが無かったので。
HPはPAもAlphaも止めちゃったからIntelに頼る他に方法が無かったんだろうが、しかし、
Intelも良くHPに応えたものだよなぁ。
FFベンチ質問・雑談スレ 14
394 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 16:21:50 ID:lgzvzr6q
>>393
ここで本編の話をすると、>>372 とか >>378 のようなレスが来ますので、
これ以上はネ実でお聞きになるのがよろしいかと思います。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
121 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 16:59:17 ID:lgzvzr6q
まぁ突然死するようなエラッタは、BIOSでマイクロコードがパッチされて実使用上問題が
無いようにして使用されるんじゃないかね。
AMDのTLBまわりのエラッタも怖いのあったけど、そんなこと気にしてたらOpteron鯖は
使えないからなぁ。
そのへんはSPARCでもPAでもMIPSアーキでも同じだと思うが。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
122 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 17:00:25 ID:lgzvzr6q
>>120
おー、参考意見ありがとん。
AthlonX2 Phenom|゚∀゚)見エテキタ AMD雑談スレ425都市
479 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 17:15:12 ID:lgzvzr6q
発熱について、ちょっと古いけどここ見てみた。
www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/pen4.htm#pen4
まぁ、一番上のは置いとくとして、今までのK8のTDP(89W)と比較しても
そんなにめちゃくちゃ電気を食ってたわけでは無いみたいね。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
132 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 17:52:33 ID:lgzvzr6q
>>125
> WoodcrestやClovertownで大規模なシステム組むとなると、クラスタが前提になるから
> UMAアーキテクチャの欠点はそんなに気にならなくなるね。
IBMのSP以降、GRIDも含めてクラスタ構成にして性能を稼ぐのが一般的だからなー。
UMAでも弱点にはならないね。
>>124
SOIは原理的に衝突電離(中性子が半導体の原子と衝突し、電荷を発生する現象)に
対する耐性が高いのはご存知か?
まぁ、AMDも今後SOIとBulkの2段構えで製品を出して行くようだが、それが吉と出るか
凶と出るか、だなぁ。
漏れは、個人的にはAMDにがんばってもらいたい。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part23
133 :Socket774[sage]:2007/08/26(日) 17:58:37 ID:lgzvzr6q
>>130
すまん、だいぶ前のpdfなので、ダウンロードしたのがどこかいってしまった。
見つかったら返事します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。