トップページ > 自作PC > 2007年08月24日 > HXJZDZR1

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001200000000402101011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【7/22】E6850vsQ6600 4コア目【頂上決戦】
とにかくすげーベンチマークソフト教えてください
INTEL Core 2 Duo/Quad Part75
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part22
【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.19 【GTS】

書き込みレス一覧

INTEL Core 2 Duo/Quad Part75
813 :Socket774[sage]:2007/08/24(金) 07:56:55 ID:HXJZDZR1
>>801
Q6600&8800GTX&XP Home

CINEBENCH R10
****************************************************

Tester :

Processor : Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz
MHz :
Number of CPUs : 4
Operating System : WINDOWS 32 BIT 5.1.2600

Graphics Card : GeForce 8800 GTX/PCI/SSE2
Resolution : <fill this out>
Color Depth : <fill this out>

****************************************************

Rendering (Single CPU): 4044 CB-CPU
Rendering (Multiple CPU): 14089 CB-CPU

Multiprocessor Speedup: 3.48

Shading (OpenGL Standard) : 9387 CB-GFX


****************************************************
>>http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0189.jpg
INTEL Core 2 Duo/Quad Part75
814 :Socket774[sage]:2007/08/24(金) 08:14:10 ID:HXJZDZR1
>>813と同設定でVista


CINEBENCH R10
****************************************************

Tester :

Processor : Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz
MHz :
Number of CPUs : 4
Operating System : WINDOWS 32 BIT 6.0.6000

Graphics Card : GeForce 8800 GTX/PCI/SSE2
Resolution : <fill this out>
Color Depth : <fill this out>

****************************************************

Rendering (Single CPU): 4019 CB-CPU
Rendering (Multiple CPU): 13469 CB-CPU

Multiprocessor Speedup: 3.35

Shading (OpenGL Standard) : 6709 CB-GFX


****************************************************
>>http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0190.jpg
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
54 :Socket774[sage]:2007/08/24(金) 08:58:31 ID:HXJZDZR1
>>52
君はこっちの方がいいな。
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182455710/
とにかくすげーベンチマークソフト教えてください
167 :Socket774[sage]:2007/08/24(金) 17:13:20 ID:HXJZDZR1
Q6600&8800GTX&XP Home

CINEBENCH R10
****************************************************

Tester :

Processor : Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz
MHz :
Number of CPUs : 4
Operating System : WINDOWS 32 BIT 5.1.2600

Graphics Card : GeForce 8800 GTX/PCI/SSE2
Resolution : <fill this out>
Color Depth : <fill this out>

****************************************************

Rendering (Single CPU): 4044 CB-CPU
Rendering (Multiple CPU): 14089 CB-CPU

Multiprocessor Speedup: 3.48

Shading (OpenGL Standard) : 9387 CB-GFX


****************************************************
>>http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0189.jpg

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part22
757 :Socket774[sage]:2007/08/24(金) 17:18:46 ID:HXJZDZR1
>>753
965ってUSBシビアだよな。
DQ6の時なんかペンタブ刺したままBIOSでレガシーUSBなんたらをEnabledにすると起動に5分くらいかかったし。
COMMANDOでもたまにXP起動してからUSBドライバ見失う事あるし。
INTEL Core 2 Duo/Quad Part75
830 :Socket774[sage]:2007/08/24(金) 17:35:04 ID:HXJZDZR1
ところで、ヨーク4G(たぶんFSB444かFSB500)とX38とDDR3(たぶん1500MhzくらいのOCに絶えられるやつ)のバスとメモリ帯域と
ヨーク4G(たぶんFSB444かFSB500)とP35とDDR2(たぶん1300MhzくらいのOCにたえられるやつ)で、どれくらいベンチとか体感で差がでそう?
INTEL Core 2 Duo/Quad Part75
833 :Socket774[sage]:2007/08/24(金) 17:46:02 ID:HXJZDZR1
>>831
自分でも読んでみて思った。

ようは、ヨーク4GでDDR3+X38と、DDR2+P35で目に見えて差が出るのかな?
って事。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 23
76 :Socket774[sage]:2007/08/24(金) 19:21:17 ID:HXJZDZR1
>>74
Q6600&8800GTX&XP Home

CINEBENCH R10
****************************************************

Tester :

Processor : Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz
MHz :
Number of CPUs : 4
Operating System : WINDOWS 32 BIT 5.1.2600

Graphics Card : GeForce 8800 GTX/PCI/SSE2
Resolution : <fill this out>
Color Depth : <fill this out>

****************************************************

Rendering (Single CPU): 4044 CB-CPU
Rendering (Multiple CPU): 14089 CB-CPU

Multiprocessor Speedup: 3.48

Shading (OpenGL Standard) : 9387 CB-GFX


****************************************************
>>http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0189.jpg


【7/22】E6850vsQ6600 4コア目【頂上決戦】
154 :Socket774[sage]:2007/08/24(金) 19:25:51 ID:HXJZDZR1
>>151
>メモリを大量消費する解析プログラム

何?
【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.19 【GTS】
113 :Socket774[sage]:2007/08/24(金) 20:47:38 ID:HXJZDZR1
>>111
出る訳無いな。
来年末くらいにはジャンジャンでると思うけど。

>>112
昔からの自作erならマルチブートは基本。
【7/22】E6850vsQ6600 4コア目【頂上決戦】
165 :Socket774[sage]:2007/08/24(金) 22:17:44 ID:HXJZDZR1
>>163
じゃあQ6600で、四ついっぺんにやればいんじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。