トップページ > 自作PC > 2007年08月19日 > PagCefS6

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000012003002000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
245
糞メモリーを報告せよ17枚目
【Tualatin】 PentiumIII-Sクラブ Part22 【-S】
鱈が共に在らんことヲ Tualatin Celeron その40
【名機】カッパーマイン(Coppermine) 14匹め【河童】
【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.8

書き込みレス一覧

【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.8
245 :Socket774[sage]:2007/08/19(日) 00:18:28 ID:PagCefS6
2つ前のVol.6の649です。

いちよう報告です。

カタ7.8でDVI接続の1680x1050いけるようになりました。

カタ7.4以来久しぶりにDVI接続復活で幸せ。

【VGA】 オンボード
【モニター】 eX.vision EXV220W
【OS】 WindowsXP 32bit
【BIOS】 1001

【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.8
247 :245[sage]:2007/08/19(日) 00:40:08 ID:PagCefS6
>>245

と、喜んだのだが・・・
再起動したらまた1280x1024でしか認識しなくなった。
しょぼ〜ん。

うれしさのあまり検証途中で書き込んでしまい板汚ししてすみません。
カタ7.9出るまでロムってます。
鱈が共に在らんことヲ Tualatin Celeron その40
468 :Socket774[sage]:2007/08/19(日) 09:46:57 ID:PagCefS6
>>461-462
ネトバを買ったときの心理状況を覚えていたら教えてくれ。
いゃまぁ犯罪ではないのだけど、動機が知りたくて。
オレはメーカ製品のケースが欲しくてネトバを買ったことはある。

>>464
同意。

最近はAMDのヅアルを使うことが多いけど
鱈&i815も結構使っている。

>>465
使っているCPU&M/Bを教えてくれ。

【Tualatin】 PentiumIII-Sクラブ Part22 【-S】
785 :Socket774[sage]:2007/08/19(日) 10:24:25 ID:PagCefS6
>>774
落札されて良かったね。

でも落札した奴はどうやって使うのかと。

糞メモリーを報告せよ17枚目
363 :Socket774[sage]:2007/08/19(日) 10:34:04 ID:PagCefS6
夏場を乗り切れるかが、糞メモリか否かの定義でなかった?

検査品でなければ初期不良はどこのメーカにも多少はあると思う。
初期不良は交換できるので容認できるがPQIは保障があるのかと。

【Tualatin】 PentiumIII-Sクラブ Part22 【-S】
787 :Socket774[sage]:2007/08/19(日) 13:26:17 ID:PagCefS6
あの構成で、数例でよいので具体的なOS、アプリをあげてみて。

【名機】カッパーマイン(Coppermine) 14匹め【河童】
310 :Socket774[sage]:2007/08/19(日) 13:50:47 ID:PagCefS6
状況は「ムダなアガキ」のように感じる。
【Tualatin】 PentiumIII-Sクラブ Part22 【-S】
789 :Socket774[sage]:2007/08/19(日) 13:59:51 ID:PagCefS6
>>788
そうやって話をそろそうとしてるが、リンク先をたどると
使えるOSの例は↓
Microsoft Windows NT Server 4.0
Microsoft Windows 2000
Novell NetWare
SCO UnixWare
LINUX

確かにLINUXも入ってるが「Red Hat」か「SUSE」のみ。
LINUXにしても使えね〜w 残るは割れの(ry か?

【Tualatin】 PentiumIII-Sクラブ Part22 【-S】
794 :Socket774[sage]:2007/08/19(日) 16:36:24 ID:PagCefS6
>>791-793
レスTHX

>>791
確かに「Red Hat」を熟知してれば使える可能性を否定しないが
普通の自作ユーザにとって、あのままで使うにはムリがあると思う。

>>792
いゃだからXPが入るかどうか明確でないし。↓は参照リンク
http://www.jpn.hp.com/products/servers/proliant/dl380g2_qu.html

>SCSI-HDDが15000rpmというのも相まって、
HDDの耐用年数もあるし高速回転だとそれがもうジキではと考える。
欠点ばかり指摘して申し訳ないけど

>実使用感はC2Dマシンを上回る可能性大。
楽観的な希望予測の域を出ないと言うか、流石にそれはないと思う。

>>793
なるほどね、運良く使えてもその側面もあるね。

鱈が共に在らんことヲ Tualatin Celeron その40
470 :Socket774[sage]:2007/08/19(日) 16:57:17 ID:PagCefS6
>>469
レスTHX、高性能なパソコンを使ってるね。

でもまぁスーパコンピュータでないと気象予測には使えないので
所詮限界はある。なので使いかたはそれぞれではないかと思う。

とにかく自分で使うアプリで鱈はまだ十分使える。AMDのヅアルも
PC133の256MBがあきれる位高いので用意した面もあるし。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。