トップページ > 自作PC > 2007年08月18日 > xrBZzpfg

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200002000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev4■

書き込みレス一覧

■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
804 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 13:27:18 ID:xrBZzpfg
GIGAならBIOSで見れる。
CORETEMPとうで見るのが一般的
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
806 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 13:57:42 ID:xrBZzpfg
>>805
そう思うなら、これで見て比べてごらん。
これをインストールして起動→VIDって項目ね
http://www.thecoolest.zerobrains.com/CoreTemp/
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev4■
639 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 18:23:38 ID:xrBZzpfg
>637ntpサーバー
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev4■
642 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 18:42:55 ID:xrBZzpfg
>>603
チップのRevうp されてる?されてない?
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev4■
645 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 22:57:09 ID:xrBZzpfg
>>644
6*50以外のCPUはもッてる?

ケースに組む前に各パーツの動作確認した?
■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev4■
670 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 23:33:35 ID:xrBZzpfg
>644
ケースに組み込む前に動作確認してないのか・・・?w

ケースから出して検証キットや、ケーススピーカーも付けて
動作確認してみなよ。最小構成にしたり全部載せまですぐに変えられるよ。
ただ、MBの下には通電しないもの置いてね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。