トップページ > 自作PC > 2007年08月18日 > sKMihzFI

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110302018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.26
【笊塔】ZALMAN Reserator-1 V2 6本目【水冷】
【コマンドー】ASUS COMMANDOについて語るスレ3
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part27【エアフロ】

書き込みレス一覧

【笊塔】ZALMAN Reserator-1 V2 6本目【水冷】
721 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 16:40:49 ID:sKMihzFI
Zalman日本語のHPからXTの情報が消えてるんだがなんかあったのかな?
【コマンドー】ASUS COMMANDOについて語るスレ3
288 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 17:57:25 ID:sKMihzFI
GA-965P-DQ6(Rev1.0)からCommandoに乗り換えようと思ってるんですがいくつか疑問点があります。

・このマザーボードにはDQ6のCrazyCoolのようにマザボの裏面にヒートシンクが張り付いてたりはしないのでしょうか。
・このマザーボードはBiosアップデートすればFsb1333のE6850に対応すると聞きましたが本当でしょうか。

あと何か注意点がありましたらご教授ください。お願いします。
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
819 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 19:44:49 ID:sKMihzFI
ウチのE6600はVid1.0000Vなんだがこれは当たりなのか?
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.26
947 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 19:56:16 ID:sKMihzFI
GA-965P-DQ6(Rev1.0)からCommandoに乗り換えようと思ってるんですがいくつか疑問点があります。

・このマザーボードにはDQ6のCrazyCoolのようにマザボの裏面にヒートシンクが張り付いてたりはしないのでしょうか。
・このマザーボードはBiosアップデートすればFsb1333のE6850に対応すると聞きましたが本当でしょうか。

あと何か注意点がありましたらご教授ください。お願いします。

■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
822 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 19:58:21 ID:sKMihzFI
新しいバージョンのCoreTemp入れたら1.3250Vだったwww
テラ外れ石涙目wwwwwwwwwwwwww
【コマンドー】ASUS COMMANDOについて語るスレ3
293 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 21:27:36 ID:sKMihzFI
Crazycoolのような物がついてないか質問したのはDQ6の場合バックプレートで固定するタイプの
CPUクーラーが取り付けられない為です。Ultra120-extremeなど。あと、今度水冷も導入する予定なのでCPUの裏に余計な
物があるとCPUヘッドの取り付けに邪魔になるっぽいので・・・
マルチは以後気をつけます。ありがとうございました。
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.26
951 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 21:29:17 ID:sKMihzFI
Crazycoolのような物がついてないか質問したのはDQ6の場合バックプレートで固定するタイプの
CPUクーラーが取り付けられない為です。Ultra120-extremeなど。あと、今度水冷も導入する予定なのでCPUの裏に余計な
物があるとCPUヘッドの取り付けに邪魔になるっぽいので・・・
マルチは以後気をつけます。ありがとうございました。
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part27【エアフロ】
646 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 23:57:23 ID:sKMihzFI
なんか彦摩呂が紛れ込んでるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。