トップページ > 自作PC > 2007年08月18日 > kyLkBgbN

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000040000110006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
833
HDDが死んだらあげるスレ - 12カコン目
【浦島】Socket478で頑張ってる人 6ママン目【スッポン】
【日立】 HGST友の会 Part43 【HDD】

書き込みレス一覧

【日立】 HGST友の会 Part43 【HDD】
517 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 14:14:11 ID:kyLkBgbN
2KならSP4適応してレジストリ変更。
XPならSP2適応。
【日立】 HGST友の会 Part43 【HDD】
519 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 14:17:01 ID:kyLkBgbN
XP パッチ
support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958

2K
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
に EnableBigLba という名前のキーを REG_DWORD 型で作成。内容には 1 をセット。

HDDが死んだらあげるスレ - 12カコン目
926 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 14:22:34 ID:kyLkBgbN
>>924
これ試してみなよ。
ttp://www.ainex.jp/products/sat-3005pw.htm
【浦島】Socket478で頑張ってる人 6ママン目【スッポン】
855 :833[sage]:2007/08/18(土) 14:32:16 ID:kyLkBgbN
>>852
電源まわりはOSTです。他の電解も同じようなものでしょう。

>>854
1.5Gのみです。
【日立】 HGST友の会 Part43 【HDD】
528 :Socket774[sage]:2007/08/18(土) 19:42:16 ID:kyLkBgbN
>>526
パーティション・エキスパートでパーティションを広げる
【浦島】Socket478で頑張ってる人 6ママン目【スッポン】
858 :833[sage]:2007/08/18(土) 20:04:18 ID:kyLkBgbN
>>857
以前試してみたが、まったくと言っていいほど差が無い。
PIOからDMA66の様な劇的なUPはSSD待ちだろうねえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。