トップページ > 自作PC > 2007年08月13日 > oA3BmW58

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数210010000000000213623414847



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774これからメモリ増設します。
メモリーの価格変動に往生 113
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart10
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 140
【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part11【EDEN】
AMD Turion 64 Part13
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
Core Duo [Yonah] / Core2 Duo [Merom] 23
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ58
【日立】 HGST友の会 Part43 【HDD】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ58
620 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 00:10:01 ID:oA3BmW58
>>619
まさか光学ドライブにアックグレード版のDISC入れて無いだろうな?
Core Duo [Yonah] / Core2 Duo [Merom] 23
39 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 00:24:06 ID:oA3BmW58
>>33
このスレ的にはMeromにおいで〜ってことになるんだろうが
まぁあれだ・・・・多くは言わん・・・・察してくれ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
17 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 01:12:34 ID:oA3BmW58
>>14
2chのスピーカー・ヘッドホンなのに6chとかに設定した上にスピーカー・ヘッドホンを接続する端子間違えてるとか
(2chの場合は薄緑の端子)
AMD Turion 64 Part13
532 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 04:07:47 ID:oA3BmW58
とうとうTurionから卒業した
ありがとうTurion、またどこかでその名前に会える日を待ってる
そしてありがとうおまいら・・・・
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 140
417 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 15:49:14 ID:oA3BmW58
>>415
CD-R焼いたときパケットライトソフトで焼かなかったか?
まぁ板違いなんだが
http://pc11.2ch.net/cdr/
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
102 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 15:54:04 ID:oA3BmW58
>>101
BIOSでHDDの優先順位見てみ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
105 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 16:30:41 ID:oA3BmW58
>>103
http://dlsvr05.asus.com/pub/ASUS/mb/socket939/a8v-deluxe/e1878_a8v_deluxe.pdf
の 4-35の 4.6.1 Boot Device PriorityでHDDの項目を起動させたいHDDに
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
119 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 17:05:43 ID:oA3BmW58
>>113
それのサウスチップのVT8237はS-ATAU300のHDDを正常に認識できないことがあるっつう代物なんだけど
もしS-ATAU300のHDDなら150モードに変えてみ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
125 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 17:11:37 ID:oA3BmW58
>>118
OSのインストールCDから素で立ち上げて、OSをインストールしたいHDDが見えるかどうかで判断するのが手っ取り早いと思うよ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
131 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 17:37:15 ID:oA3BmW58
>>123
あんまり聞いた事無いがHDD間の相性かも知れん
A8V DeluxeはPromise S-ATA Raid Controller積んでるからS-ATAコネクタは合計4個あるはず
BIOSでPromise ControllerをEnabled、Operating ModeをIDEにして
データ用HDDをPromise側のコネクタにつないでみ

【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part11【EDEN】
189 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 18:04:52 ID:oA3BmW58
上段で言ってることと下段で言ってることに矛盾が生じてないか?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
139 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 18:21:30 ID:oA3BmW58
>>136
違うコントローラーにつないでいるのにそれでも起動できないということ?
それなら多分電源足りてない
起動はできるが単にデータ側のHDDをOSから見られないというならPromiseのデバイスドライバ組み込め
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
143 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 18:24:56 ID:oA3BmW58
>>138
型番はどれよ
HDS722516VLSA80
HDT722516DLA380
HDS721616PLA380
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
148 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 18:35:30 ID:oA3BmW58
PCI-Eはレーンを束ねて使うことができるのでAGPよりも高速にノース間でデータのやり取りさせることができる
ボードが束ねて使うレーン数は×16とか×8とかで表されている
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
149 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 18:36:09 ID:oA3BmW58
>>101
>>139は?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
150 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 18:42:06 ID:oA3BmW58
>>147
ちなみにPCI-Express1レーンあたりの実効転送スピードは毎秒片方向250MB、双方向500MB
16レーンを使うと毎秒片方向4GB、双方向8GBということになる。AGPは8倍で毎秒2.13GB
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ58
656 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 19:41:21 ID:oA3BmW58
>>655
ノート用のCPUはCore2Duo TシリーズやTurion64などとして売られているし、メモリはSO-DIMMとして売られている
ノート用マザーボード単品というのは存在せず、筐体と組み合わされたベアボーン形態でしか販売されてはいないが
Core2Duo TシリーズやTurion64(シングルコア版)に対応したATXやMicro-ATXのマザーボードは販売されているし、
単に低電力でいいのであれば低電力CPUを積んで販売されているVIAのEPIAなどというものもある。


|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 140
447 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 19:43:21 ID:oA3BmW58
>>446
正直要らん
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
174 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 20:01:13 ID:oA3BmW58
Intel マトリクス ICH8 でググれば一応は出てくるな
まぁやった結果どうなろうとうちらの知ったこっちゃないが
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ58
661 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 20:32:06 ID:oA3BmW58
>>659
何のために説明書というものがあるんだ?
メモリーの価格変動に往生 113
210 :Socket774[]:2007/08/13(月) 20:36:42 ID:oA3BmW58
>>209
memtest一晩程度の負荷で壊れるメモリなら
memtestやらなくてもそう遠くない将来壊れてたってことだ
心配なら余ってるファンで風当てとけ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
193 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 21:03:26 ID:oA3BmW58
>>191
Onboard SATA/IDE Device ・・・ Enabled
にしてBoot Deviceの順位を1stをCD-ROM、2ndをHDDにする。(←これ重要)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一旦BIOSに入ってS-ATAのHDDが認識されていることを確認し、OSのインストールCDをドライブに入れて再起動
「Boot from CD press Enter(だっけ?)」などと出たらEnterキー押下
そのまま進めていって、再起動後のこのメッセージの際はキー押さない

この手順でやってるんだよね?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
204 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 21:24:43 ID:oA3BmW58
>>194
SB X-Fi様ご臨終っぽいが
一応一旦SBのドライバをDriverCleanerでまっさらにし、
電源OFF(主電源スイッチもOFForACケーブルを抜く)→(なるべく76GTから離れたPCIスロットから順に)SBを挿してみて電源投入
をやってみ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
210 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 21:35:50 ID:oA3BmW58
>>197
>このようなメッセージが出ず何もしなくてもCDからブートしてしまい自動的にセットアップ開始画面まで行ってしまう状態です。
HDDが新品とか、ツールでゼロフィルかけたとかでHDDにブートセクタが書き込まれていない場合はそれが正常
逆を言えばこれまでの作業で1回もHDDのブートセクタに何も書き込まれていないということでもある
なんかメモリ辺りが怪しいような気がするんだが、memtestかけてみ
岩手県自作自治区 11番地
179 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 21:45:42 ID:oA3BmW58
低電力やりたい香具師は専用スレにいってるのであって
地方スレに出入りしていてもそれなりの話題にならん限りわざわざ地方スレに書かないだけだろ
書こうと思えば俺はGeodeNXやらTurion64やらYonah、Meromやら使ってる・使ってたが
こと地方と関係する出来事も無い以上書きようが無い
【日立】 HGST友の会 Part43 【HDD】
390 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:00:15 ID:oA3BmW58
2001年6月26日にMaxtorが発表した「Big Drive」は、IDEハードディスクにある137Gbytesの壁を解消するための仕様である
Big Driveは、発表以前からIDEの正式規格であるATAにも提案されており、標準仕様として最新のATA/ATAPI-6に取り込まれる予定だ。

■137Gbytesで壁が生じたワケ
 現在のIDEハードディスクでは、ソフトウェアからアクセス対象を指定する際、LBA(Logical Block Address)というアドレス情報を使用するのが一般的だ。
LBAとは、ディスク内の全セクタに通して付けられた、0から増える論理的な数字(セクタ番号)のことだ。
 従来のIDEの仕様では、LBAのサイズは28bitであり、0〜(2の28乗-1)の数値を表現できる。逆に言えば、最大でも2の28乗=268,435,456個のセクタしか取り扱えない。
IDEハードディスクの場合、1セクタのサイズは512bytesなので、ソフトウェアからアクセス可能なセクタの総容量は、
 268,435,456セクタ×512bytes=137,438,953,472=約137Gbytes
までとなる。これが137Gbytesの壁が生じる理由である。

■LBAのサイズを大幅に拡張
 Big Driveでは、LBAのサイズを28bitから48bitに広げるという、いわば根本に手を付ける方法で壁の解消を図っている。これにより、アクセス可能な総容量は、
 2の48乗セクタ=281,474,976,710,656セクタ=約144Pbytes (PbytesはPeta bytesの略。1Peta bytesは1,000,000Gbytes)
と劇的に広がった。当分の間、IDEハードディスクのLBAが壁の原因になることはないだろう。
Core Duo [Yonah] / Core2 Duo [Merom] 23
43 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:05:22 ID:oA3BmW58
静音〜それは〜君が見た希望〜
僕が〜見た〜絶望〜orz
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
228 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:09:51 ID:oA3BmW58
>>226
マザボからお前さんへの挨拶と思っておけ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
232 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:13:46 ID:oA3BmW58
>>227
今時チップセットにはmemtest86+
やることは変わりないし、まだP35の情報は持ってないようだが新しいほうがいいだろ
http://www.memtest.org/
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 140
463 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:22:19 ID:oA3BmW58
>>461
マザボに挿す側にはちゃんとラインが3本行ってるよな?2本でなおかつ中間ピンへの配線が無いのであれば切るな
3本行っているなら切っても大丈夫だが、切ったあとの末端の絶縁処理はちゃんとしておけよ
岩手県自作自治区 11番地
181 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:26:24 ID:oA3BmW58
>>180
>おまえらクーラー点けまくるせいで
>窓開けてるうちは余計暑いんだよ!
特定アジア人並の言いがかりだな
これからメモリ増設します。
6 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:34:54 ID:oA3BmW58
>コードがごちゃごちゃでハードディスクからはずさないとダメ
1翻
>P2Pで
面前なので2翻
>今使ってるのがどんなタイプなのかばらしてみないとわからないや。
1翻

合計4翻
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
244 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:43:46 ID:oA3BmW58
>>241
S-ATAコネクタの左隣にある奴ならそりゃ電源だ
ただ、別に4pinペリフェラルのコネクタがあるなら4pinの方は挿すな
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
249 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:48:01 ID:oA3BmW58
>>245
XPのライセンスは与えられる対象に違いはあるものの
最終的には1ライセンス1PCということに収束する

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
252 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:50:09 ID:oA3BmW58
>>250
最近の自作用マザーは質はどうあれUSBとLANは標準装備
IEEE1394やeSATAもほぼ標準装備になりつつある
これからメモリ増設します。
14 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:51:54 ID:oA3BmW58
>>11
VIPでやれ(AA略
【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part11【EDEN】
196 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:52:32 ID:oA3BmW58
>>195
クレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 140
467 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:56:22 ID:oA3BmW58
>>465
ビニールテープ使うのであればちゃんと絶縁用のを使うのが吉
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
256 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 22:58:39 ID:oA3BmW58
>>254
ADSLや光接続の場合はLANケーブル、ダイヤルアップ接続の場合はモジュラーケーブル
どっちの場合でもつながらなくなるのはACケーブル
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
260 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 23:13:40 ID:oA3BmW58
>>259
LANケーブルは20mとかもあるぞ?
なんなら100m巻き買ってきて自分でコネクタつけて作るなんつうこともできる
LANケーブルの取り回しができないなら無線LANしかないだろうね
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
262 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 23:18:09 ID:oA3BmW58
PLCってのもあったな、すっかり忘れてた
【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part11【EDEN】
201 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 23:19:09 ID:oA3BmW58
>>200
中学校の技術の授業で学びましたが
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 59台目
269 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 23:28:46 ID:oA3BmW58
別に変換チップも必要の無いeSATAが普及するとIEEE1394って廃れていくだけのような気がする・・・・
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart10
694 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 23:31:45 ID:oA3BmW58
1000円や2000円の扇風機そのものから発火しそう・・・・
【日立】 HGST友の会 Part43 【HDD】
398 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 23:35:43 ID:oA3BmW58
>>396
かけるな、足せw
【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part11【EDEN】
207 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 23:43:07 ID:oA3BmW58
>>203
PC用に使う場合は場所にもよるが低ESR品
【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part11【EDEN】
208 :Socket774[sage]:2007/08/13(月) 23:44:44 ID:oA3BmW58
コンデンサ関係のスレ

【膨張】電解コンデンサの大量死 29μF目【液漏】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180445888/



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。