トップページ > 自作PC > 2007年08月09日 > bjHj8H3b

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000004304110000318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
911
311
【安定】 nVIDIA Forceware Driver Part30 【最速】
ちゃんと正規版のウインドウズ使ってるんだろうな?
【東京都】 町田の自作事情 【町田市】
Northwood Pentium4友の会 Part29 【北森】
Pentium M - Centrino - 大体70W目くらい
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その15
自作PCに未来はない USER'S SIDE 14 戸越銀座

書き込みレス一覧

ちゃんと正規版のウインドウズ使ってるんだろうな?
911 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 00:51:05 ID:bjHj8H3b
つかさ、1台に1ライセンスって昔から決まってたが、
これってタテマエだったと思う。

例えば、バルクドライブに付いてきたPowerDVDとかを
そのドライブ搭載機以外のパソにインスコすることがある。
でも、製造元も消費者がそういう使い方をすることは
想定内なわけで、それに文句をいうこともない。
そゆOEMのオマケは、機能制限版だったりするわけで、
フル版を欲しい人はちゃんと買って、それが利益に繋がる。
格安提供してるオマケがプロモーション的な
役割を果たしていて、それによってフル版も売れる。
フル版の価格が高すぎると売れないが、
他の競合製品に行くだけなので、市場原理が働く。

だが、Windowsは違う。
メーカー製パソコンには、Windowsが付属している。←ここまで共通
ただ、格安ではないライセンス料が納められている。←相違点1
(1万円超の価格は、市販ソフトのフル版にあたる。)
しかも、xp・vistaはアクチを要求し、1台1ライセンスを強制するため、
自宅での個人使用でも、他のPCにインスコできない。←相違点2
ライセンス料が高すぎるからって競合OSに逃げたくても、
他のOSへのサポートを周辺機器メーカーがしないから無理。←相違点3
(業界全体がMS以外へのサポートを妨げてるし。)

つまり、MSは、市場独占OSで、事実上絶対必要なソフトである
ということを脅しに使い、不当な価格を吹っかけるだけでなく、
アクチを強要して、滅茶苦茶な利益を上げようとしている。

こりゃ、消費者の批判を受けて当然だろ。
割れ厨って批判レスをよく見るが、Windows割れに関しては同情する。
日本人は、"規則"に弱いけど、不当な規則には反旗を翻すべき。

Pentium M - Centrino - 大体70W目くらい
255 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 01:27:46 ID:bjHj8H3b
今こそ、立てよ森。www
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その15
428 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 13:12:54 ID:bjHj8H3b
ファンレスって結構ムチャな仕様なのがわかるな。w
Pentium M - Centrino - 大体70W目くらい
284 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 13:16:53 ID:bjHj8H3b
>>262

お!森お得意の"馬鹿馬鹿"が出たね。w
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その15
430 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 13:24:35 ID:bjHj8H3b
BTXでもダメじゃね?
ミニ四駆の空気抵抗!って話と同じなキガス<ATXとBTX

ファンレスグラボに関しては、ファンレス駆動自体が
ムチャなGPUでそれをやらせてる感がある。
例えば、忍者みたいなデカイヒートシンクでさえ
ファンレス駆動は推奨せず、12CMファン推奨になってる。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050427-115151.html

現行のCPUよりも熱いGPUに、忍者よりも小さいシンクで
ファンレス駆動させること自体が物理的に無理かと思う。
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その15
432 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 13:48:42 ID:bjHj8H3b
俺の理解
BTXのATXに対する優位性は理論上明らかだが、
ケースの互換性のなさと、CPUのTDP低下で
必要性が低下し、駆逐されてた規格がBTXなわけで、
肝心の優位性もその程度のものだったのかな。って
結果論的に思っていたりする。最近、BTXママン見ないよね。
ちゃんと正規版のウインドウズ使ってるんだろうな?
936 :911[sage]:2007/08/09(木) 14:19:16 ID:bjHj8H3b
>>912
現実を見ろよ。
neroやPowerDVDがアクチかけたか?
そんな強硬手段にはでられないんだよ。
フツ〜に市場原理が働いていれば、ね。
nero vs B'sなど。PowerDVD vs WINDVD。

けど、Windows vs …なに?
macは正規のやり方じゃ互換機には無理。
Linuxは、周辺機器サポをメーカーがやらない。
市場原理が働かないから、MSはアクチとか強硬手段に出れる。

>オマケのOEMな簡易ソフトでもライセンス違反は駄目だ
>見付からないからとか捕まらないからとかそんなんじゃ無いだろ?

本来、1ライセンス1台ってのはタテマエ。
そういう風に決めることで、
「業務で使う場合に大量インスコ」や「P2Pでの大量配布」は止めてね!
って意味の規約だったわけ。
つまり厳しい規範によって、緩やかな妥当な結果を導くものだった。
だから、個人使用における数台にインスコとかは
本来企業側が目的とした避けるべき結果ではなかったわけだよ。
それを文言通りに強制するのが、xp以降のMS。

現状のMS独占体制こそ諸悪の根源なわけ。
独占を良いように利用しまくるMSのやり方は、権利濫用と言わざるを得ない。
ちゃんと正規版のウインドウズ使ってるんだろうな?
938 :911[sage]:2007/08/09(木) 14:32:41 ID:bjHj8H3b
>>914
>勝手に体験版のライセンスを「プロモーションになる」とかで何台もインスコするのは拡大解釈。

企業側としては、>>914の言うように100台とかにインスコすることを
避けることが本来の目的なんだから、「100台でもOK」ってのは拡大解釈。
けど、体験版(PDVDの場合は機能制限製品版)を同じ家の中の数台にインスコするのは、
企業として想定内であって、許容範囲の行為なんだよ。
本来の「1ライセンス1台」の目的の範囲を脱しない範囲の行為なんだからな。

>しかも「事実上絶対必要」と言ってる時点でマイクロソフトの企業努力を認めてるな。

これは違うだろ。w 企業努力ってオマ。w
事実上絶対必要なのは、MSが競合他社の妨害をする企業体質からだろ。

パーソナルユースに限ってみてもMSの独占体制はヒドイ。

・メーカーはMSから安くWindowsのライセンスを買える。
→メーカー製パソコンはWindowsが主流になる。
→初心者含め、一般人が手にするのはWindowsばっか。
→一般人は、Windows以外のOSを扱えない(それどころか、Win=パソコンと思っている。)
→メーカーはWindows以外のOSを乗せたら、パソコンが売れなくなる。
→ループ。

これは、企業努力とはいえないよ。独占に向けた努力。
企業努力っていうのは、Windowsを改良することで、市場にアピること。
ちゃんと正規版のウインドウズ使ってるんだろうな?
939 :911[sage]:2007/08/09(木) 14:36:17 ID:bjHj8H3b
>>915
逆に、現状に何の問題意識も持たない日本人に対して違和感を感じるよ。
俺は、xpとvistaのライセンス持ってるよ。その上で、現状はオカシイと言っている。

【東京都】 町田の自作事情 【町田市】
337 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 16:15:05 ID:bjHj8H3b
前に秋葉のツクモパソコン本店IIの1Fで、
ヤクザみたいなのが怒鳴り散らして店員にクレームつけてたよ。
あ〜バイト君カワイソス。とか思いながら素通りしたけど、
ああいう時に店長出てこないで隠れてるからなぁ。w
ありゃ、辞めたくもなるよ。

自作PCに未来はない USER'S SIDE 14 戸越銀座
324 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 16:18:43 ID:bjHj8H3b
>>316
それの記事↓ワロス。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070811/price.html

 最大70%引きセールを実施中 
70%引きになるのは主に処分品とのこと。←ゴミ処分。
処分品以外の割り引き例としては、
Transcend製リテールメモリが10〜15%引き、     ←それでも高い1
Tyan/SUPERMICRO製マザーボードが10%引きなど。←それでも高い2


誰か潜入して、安いか見てきてよ。w
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その15
436 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 16:52:41 ID:bjHj8H3b
>ファンレスが低発熱の選別品ということは 少なくともないようだ。

そんなことありえないだろ。常考(ry
Pentium M - Centrino - 大体70W目くらい
292 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 16:54:10 ID:bjHj8H3b
だから、前スレで次はイランってあれほど言ったのに、
>>1が立てたんじゃん。>>1は森本人じゃねーよな?w
【安定】 nVIDIA Forceware Driver Part30 【最速】
362 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 17:11:31 ID:bjHj8H3b
情報小出しにしたら、答える人いないだろ。
とりあえず他のドライバいくつか試せば?
それでもダメなら別が原因ってこと。
Northwood Pentium4友の会 Part29 【北森】
533 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 18:24:39 ID:bjHj8H3b
>>532
そういうネタっしょ。w
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その15
456 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 23:06:07 ID:bjHj8H3b
買う方が、静穏化が温度上昇とトレードオフであるって
当たり前の事実を認識しなきゃダメだよな。
熱で落ちなきゃいいって考え方もなくはなかろうが…
Pentium M - Centrino - 大体70W目くらい
311 :Socket774[sage]:2007/08/09(木) 23:19:44 ID:bjHj8H3b
>>297
PenM740と青筆で、13*FSB200=2.6Ghzはムチャ。

7x0系は石自体の耐性はあるから、
下駄履かせて使う分にはOCいけると思う。
でも、ママンはasus限定。下駄も高い。
下駄使うくらいだったら、コロリンで組んだほうが安い。

青筆マザーではCPU以外の部分が先に限界に達する。
だから、725か735を買って、ジャンパFSB133化して
擬似770・780として使うのが最もCPいいと思う。
Pentium M - Centrino - 大体70W目くらい
316 :311[sage]:2007/08/09(木) 23:49:55 ID:bjHj8H3b
>>314

ソースくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。