トップページ > 自作PC > 2007年08月07日 > nIJUY57Z

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001100421441000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
391
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
324 :Socket774[]:2007/08/07(火) 10:47:31 ID:nIJUY57Z
>>321
起動HDD以外のドライブを全部抜く。
BIOSで、起動順位をHDDのみにする。2nd以降のbootはなし。
この条件で、その画面は表示される?
表示されるなら、HDD変えてみな。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
328 :Socket774[]:2007/08/07(火) 11:54:10 ID:nIJUY57Z
>>326
おk。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
355 :Socket774[]:2007/08/07(火) 14:25:07 ID:nIJUY57Z
>>350
分割読み込みってのがあってな、ストライピングみたいに読み込むイメージ。
RAID1なら、読み込み性能は、同性能のドライブ2台なら理論上2倍になる。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
358 :Socket774[]:2007/08/07(火) 14:39:54 ID:nIJUY57Z
大概割りピンになってて、裏側からピンをつまんでやると径が細くなって抜けると思う。
あとは破壊覚悟でピンをこわす。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
360 :Socket774[]:2007/08/07(火) 14:41:45 ID:nIJUY57Z
そうそう
>>357
つラジオペンチ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
362 :Socket774[]:2007/08/07(火) 14:50:25 ID:nIJUY57Z
>>361
リームーバブルケースならメジャーどこ。
マスター/スレーブ切替器ならどこのでも変わんないんじゃね?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
366 :Socket774[]:2007/08/07(火) 15:36:15 ID:nIJUY57Z
>>363
ケースバイケース、使い方次第。
俺の場合、「先頭から20GB」と「残り」で切って、高速な20GB部分にOS、アプリ類は基本的に残り部分に入れている。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
371 :Socket774[]:2007/08/07(火) 15:55:36 ID:nIJUY57Z
>>370
日本語でおk
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
379 :Socket774[]:2007/08/07(火) 16:33:07 ID:nIJUY57Z
>>378
何を問題視しているのかがよくわからない。

強いて言うと、50℃、ちょっと高いんじゃね?
時期が時期だけに環境次第ではあり得ない数字じゃないと思うが、冷却(エアフロー)見直したら?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
388 :Socket774[]:2007/08/07(火) 17:22:25 ID:nIJUY57Z
>>383
tp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring%2C_Analysis_and_Reporting_Technology
一般的に規定されてるSMARTのコードはこの表にあるものだけ、
あとは各メーカーが独自に拡張したものと思えば。
で、ID190はHDDanalyzerのデータベースにも載ってない、かなりマイナーなコード。で、不明。
実際、俺のHDDだとID190なんて出てこない。

ID:s1GAATxG ひさびさにひどい自演を見た。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
391 :Socket774[]:2007/08/07(火) 17:31:53 ID:nIJUY57Z
>>389
×マックはC2Dにしたことで
○マックはx86環境にしたことで
だと思うんだ。
だからAMDでもいけるだろうと思って、
Tigerのインスコを64X2で試してみたんだけど、だめだった。C2Dならいけたんだが。
メモリコントローラCPU内蔵ってのがネックだったらしい。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
393 :391[]:2007/08/07(火) 17:35:13 ID:nIJUY57Z
うあ、だいぶズレたレスだった...('A`)
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
397 :Socket774[]:2007/08/07(火) 17:54:07 ID:nIJUY57Z
>>396
つhttp://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp
LITEのほうで十分だから。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
400 :Socket774[]:2007/08/07(火) 18:14:25 ID:nIJUY57Z
>>398
ライン毎か...じゃ>>397は役にたたんなぁ。
ONLY $1.99!でライン毎のアンペアは分かりそうだが、
どんな計算ルーチンくんでんのか当てにならないし、
本気だして調べてみたほうが良さそうだな。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
403 :Socket774[]:2007/08/07(火) 18:24:23 ID:nIJUY57Z
>>399
3年持たすつもりでその二択ってのがなあ。
性能面で優れる7900GTをおススメするが、
7900GTって今新品で入手できんのか?それとも中古なら止めといた方が...
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
410 :Socket774[]:2007/08/07(火) 18:40:41 ID:nIJUY57Z
>>408
「アクティベーションすれば」ってことじゃね?
具体的にはオンラインまたは電話でM$に使用登録をすること。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
415 :Socket774[]:2007/08/07(火) 18:55:20 ID:nIJUY57Z
>>411
おk。

>>413
くれた人に聞いてくれ。
スピーカーケーブルの接触不良とかOSでミュートにしてあるとかがよくある原因。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 139
420 :Socket774[]:2007/08/07(火) 19:22:03 ID:nIJUY57Z
>>418
作った人も分からんような不具合を、掲示板越しでトラブルシュートできると思うか?
みたとこ自作スキルもまるでなさそうだし。

とりあえず、「アクセサリ」の中にある、サウンドレコーダーを開いて、
なんかwavファイルをサウンドレコーダーで再生して見ろ。
波形が動くようならOSからは音が出てるから、ケーブルのコネクタから先の不具合。
ケーブル交換、コネクタ差し替え、スピーカー交換など。
波形が動かないなら、OS側の不具合。
ドライバがちゃんとインストールされてるか。再インストールしたらどうか。
そもそもBIOSでOFFになってないか。OSから再インストールしてみる?

などなど。長文書いたけど、さっぱり分からないんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。