トップページ > 自作PC > 2007年08月07日 > JaGrlxuM

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020200000307



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774FFベンチスレPart60
AMDの次世代CPUについて語ろう 第12世代
【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part6
AthlonX2 見セルゾ(^∀^)Quad3G AMD雑談スレ420都市

書き込みレス一覧

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part6
732 :Socket774[sage]:2007/08/07(火) 14:57:34 ID:JaGrlxuM
>>731
俺もCrossfireにローエンドGeForce1枚、とかやってたし
今も690Vに7600Gが載ってるぜ
【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part6
733 :Socket774[sage]:2007/08/07(火) 14:58:21 ID:JaGrlxuM
×Crossfireに
○CrossFireマザーに

×7600G
○7600GT
FFベンチスレPart60
857 :Socket774[sage]:2007/08/07(火) 16:32:50 ID:JaGrlxuM
front800*600とか冗談だろ
AthlonX2 見セルゾ(^∀^)Quad3G AMD雑談スレ420都市
133 :Socket774[sage]:2007/08/07(火) 16:47:54 ID:JaGrlxuM
2007年前半 開発は順調だ、予定通り第二四半期には出荷できる
2007年中盤 予定通り、第三四半期出荷予定だ、Phenomも数週間後に出荷できるだろう
2007年8月  予定通り、8月発表に向けて順調だ。45nmプロセスは08年後半、32nmは10年予定だ

以下予想
2007年9月  計画通り、K10ファミリーは離陸した
2007年10月 予定通り、第四四半期初頭の出荷を果たした
2007年12月 Phenom X4発表
2008年1月 Phenom X4出荷、予定通りだ
2008年2月 Phenom X2発表
2008年4月 Phenom X2出荷、45nmプロセスも遅れることなく08年末頃予定と発表
2008年後半 45nmプロセス順調さをアッピル、予定通り09年前半に出荷可能であると発表

2010年 32nm製品をデモ、2011年中盤には予定通り製品出荷

イイヨイイヨー
AthlonX2 見セルゾ(^∀^)Quad3G AMD雑談スレ420都市
229 :Socket774[sage]:2007/08/07(火) 22:00:13 ID:JaGrlxuM
>>209
Athlon X2でSempronに対抗するために決まってるだろ
AMDの次世代CPUについて語ろう 第12世代
509 :Socket774[sage]:2007/08/07(火) 22:01:26 ID:JaGrlxuM
>>508
Pentium対抗として、4000+が50ドル台になるみたいだ
AthlonX2 見セルゾ(^∀^)Quad3G AMD雑談スレ420都市
249 :Socket774[sage]:2007/08/07(火) 22:30:17 ID:JaGrlxuM
>>248
3600+/3800+をディスコンしてスライドさせたのが「今の価格」なんだが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。