トップページ > 自作PC > 2007年08月06日 > JYe/E6fk

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000427



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
不明なデバイスさん
AMD Turion 64 Part13
低消費電力PC Part 14【実測報告】
AMD系MicroATXマザー総合Part16

書き込みレス一覧

低消費電力PC Part 14【実測報告】
743 :Socket774[sage]:2007/08/06(月) 06:04:18 ID:JYe/E6fk
>>740
電力の問題で電圧は条件の一つでしかないのでそれで当たりだのいってもしょうがない。
>>98と比べたって3.5インチHDD分もあるんだし。
低消費電力PC Part 14【実測報告】
765 :Socket774[sage]:2007/08/06(月) 22:32:41 ID:JYe/E6fk
>>759-760
電圧下げたら電力は下がってるだろ。絶対値や変化量はまちまちだけどな。現実をみろよ。
低消費電力PC Part 14【実測報告】
766 :Socket774[sage]:2007/08/06(月) 22:40:40 ID:JYe/E6fk
>>753>>758
電源がODIN GTだろ。
電源付属ソフト読みじゃ値としてどうかはわからんけど減ってはいるんだろう。
AMD Turion 64 Part13
525 :Socket774[sage]:2007/08/06(月) 22:43:39 ID:JYe/E6fk
欠けたんじゃなくて欠けさせただろ。傷害致死か。
低消費電力PC Part 14【実測報告】
768 :不明なデバイスさん[sage]:2007/08/06(月) 22:57:58 ID:JYe/E6fk
設計として動作電圧を下げるためにTrのVthを下げるとサブスレッショルドリークが増加とかの話と
混同しまくってるんだろ。
AMD系MicroATXマザー総合Part16
68 :Socket774[sage]:2007/08/06(月) 23:04:02 ID:JYe/E6fk
まず触って確かめたらどうだ?
表示を妄信してもな。HDDのメーカ/モデルにもよるだろうけど。
低消費電力PC Part 14【実測報告】
771 :Socket774[sage]:2007/08/06(月) 23:44:59 ID:JYe/E6fk
>>769
クロックゲーティングやパワーゲーティングで動作するTr数を減らして省電力化してるから。
わかってないくせにえらそうにしてんなよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。