トップページ > 自作PC > 2007年08月06日 > HtwDUhdk

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010140007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 21
INTEL Core 2 Duo/Quad Part74

書き込みレス一覧

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 21
563 :Socket774[]:2007/08/06(月) 14:46:52 ID:HtwDUhdk
Idle (EIST Disable)

Intel Core 2 Duo E6550              Power - 61W
                            Temp - 41C
Intel Wolfdate 2.33GHz ES           Power - 43W
                            Temp - 31C


Max Power Loading Tools for Vista

Intel Core 2 Duo E6550             Power - 83W
                           Temp - 49C
Intel Wolfdate 2.33GHz ES            Power - 59W
                           Temp - 37C

すげえな

INTEL Core 2 Duo/Quad Part74
842 :Socket774[]:2007/08/06(月) 17:30:28 ID:HtwDUhdk
>>840
E4xxxでも十分すぎるだろ
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 21
617 :Socket774[]:2007/08/06(月) 19:56:32 ID:HtwDUhdk
>>615
更新済み: 8月 5日 19時 5分

某巨大掲示板にて、このロットでオーバークロックし、室温28度、3.8G@1.525設定でTX30分をクリアしたとの情報を確認しました。信憑性はありませんが、ご参考まで。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 21
631 :Socket774[]:2007/08/06(月) 20:17:33 ID:HtwDUhdk
[ モデル ](メーカ不明)/(モデル不明)
[ソフトVer]Adobe Photoshop 7.0
[撮影日時 ](撮影日時情報なし)
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 21
640 :Socket774[]:2007/08/06(月) 20:26:40 ID:HtwDUhdk
>>635
Exif Information Filename = 1186397377349.jpg Filesize = 90,341 bytes
0000001E TIFF header 4D4D002A00000008 big endian (モトローラ)

00000026-0000007F 0th IFD Tag-7 Next IFD 000000E6 (Value-000000C8)
00000028 0112 画像方向 先頭の行が上、列が左(回転なし)
00000034 011A 画像の幅の解像度 72
00000040 011B 画像の高さの解像度 72
0000004C 0128 画像の幅と高さの解像度の単位 インチ(dpi)
00000058 0131 使用ソフトウェア名 Adobe Photoshop 7.0
00000064 0132 ファイル変更日時 2007:08:06 19:41:08
00000070 8769 Exif IFDへのポインタ 000000BA (Value-0000009C)

000000BA-000000E3 Exif IFD Tag-3
000000BC A001 色空間情報 sRGB以外
000000C8 A002 実効画像幅 750
000000D4 A003 実効画像高さ 402

000000E6-00000133 1st IFD Tag-6
000000E8 0103 圧縮種類 JPEG圧縮
000000F4 011A 画像の幅の解像度 72
00000100 011B 画像の高さの解像度 72
0000010C 0128 画像の幅と高さの解像度の単位 インチ(dpi)
00000118 0201 サムネイルへのポインタ 00000144 (Value-00000126)
00000124 0202 サムネイルのバイト数 3,602 bytes


750x402

更に・・・・

Analyze End.

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 21
641 :Socket774[]:2007/08/06(月) 20:28:13 ID:HtwDUhdk
Analyze Start. File name = 1186397377349.jpg
File Size 90,341 bytes / Address (00000000-000160E4)
File Path C:\Users\yoshi\Downloads\
Address Length Message
00000000 * SOI :Start Of Image *
00000002 [0010] APP0 :JPEG File Interchange Format Ver 1.2 (JFIF)
密度 72:72 dots/inch
00000014 [0F40] APP1 :Exchangeable image file format (Exif)
00000026-0000007F 0th IFD Tag = 7
000000BA-000000E3 Exif IFD Tag = 3
000000E6-00000133 1st IFD Tag = 6
00000144-00000F55 Thumbnail
00000F56 [13D6] APP13:Photoshop Image Resource Block(IRB) Count = 18
0000148A-000022B7 Thumbnail Block 3,630 bytes
0000232E [1248] APP1 :Adobe XMP metadata packet
00003578 [000E] APP14:Adobe segment Ver.100 Flags [80000000]
Transform = 1 YCbCr色空間
00003588 [0084] DQT :Define Quantization Table 【Photoshop 画質5 小】
0000358C QT0-8bit Photoshop輝度 画質5 小
000035CD QT1-8bit Photoshop色差 画質5 小
0000360E [0011] SOF0 :Start Of Frame 0 - Baseline DCT
750[2] x 402[14] pixel - 24bit color (YCbCr 4:2:0)
ComponentID-01 Y 2x2 QT0
ComponentID-02 Cb 1x1 QT1
ComponentID-03 Cr 1x1 QT1
00003621 [0004] DRI :Define Restart Interval (MCU blocks=47)
00003627 [013F] DHT :Define Huffman Table 【Photoshop 画質3-5(IR11-40)】
0000362B HT0-DC Photoshop輝度DC HT 低画質 
00003648 HT1-DC Photoshop色差DC HT 低画質
00003665 HT0-AC Photoshop輝度AC HT 低画質
000036E8 HT1-AC Photoshop色差AC HT 低画質
00003768 [000C] SOS :Start Of Scan 0-63[00]
HT Selector[DC/AC] Y[0/0] Cb[1/1] Cr[1/1]


Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 21
644 :Socket774[sage]:2007/08/06(月) 20:34:08 ID:HtwDUhdk
やっぱりうpする時は変に切り取らないでほしいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。