トップページ > 自作PC > 2007年08月02日 > CgCIdms8

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000033010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part6
RADEON友の会 Part183
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No13

書き込みレス一覧

【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No13
907 :Socket774[sage]:2007/08/02(木) 14:03:37 ID:CgCIdms8
>>897
音に関しては自分の環境では全く問題ない。
環境はwindyのケースで前面12cm、リア9cm、core2リテールファン
これをspeedfanで制御していて、前はファンレスVGAでした。
VGAカード追加後も変わってないと思う。
冷却については室温28℃ケースパネルを閉めた状態で、CCC読みアイドル
52〜55度、高負荷はまだ測ってない。
ケース排気については手をかざしても、ほとんど感じない。
昔使ってたZAV01の方はLOWでもしっかり排気していたので、MSIの排気に
期待は出来ない。
まだ何か、質問があれば分かる範囲で答えるよ。

【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No13
909 :Socket774[sage]:2007/08/02(木) 14:35:04 ID:CgCIdms8
907です
897ではなく>>907さんへのレスです
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No13
910 :Socket774[sage]:2007/08/02(木) 14:37:04 ID:CgCIdms8
また間違った!
>>902さんでした。
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No13
911 :Socket774[sage]:2007/08/02(木) 15:15:52 ID:CgCIdms8
ttp://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16814127246R
電源コネクターの左側の小さいシンクはVRMシンクですか?
TMG AT1に換装するとき邪魔になりますか?
RADEON友の会 Part183
499 :Socket774[sage]:2007/08/02(木) 15:41:56 ID:CgCIdms8
買わなくて良かった!
1950Proか2600XT DDR4を購入しようと思ってたんだけど、2600に傾いていました。
VGAが急逝して待てないので1950Proを買う事にします。
【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part6
260 :Socket774[sage]:2007/08/02(木) 15:46:15 ID:CgCIdms8
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/
地雷踏みたくない人は待ちだね!
AMDしっかりしろ!
【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part6
270 :Socket774[sage]:2007/08/02(木) 17:17:13 ID:CgCIdms8
>>262
今までrageよりATIしか使ったことないが、ゲフォってそんなにいいの?
ラデ信者ではなく、ATIのユーティリティーに慣れてるからなんとなく買ってきたのよ。
ちなみに自分はゲームはしない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。