トップページ > 自作PC > 2007年07月24日 > vMRbQiLG

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021301000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
SocketAM2総合すれっど6
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ54

書き込みレス一覧

SocketAM2総合すれっど6
650 :Socket774[sage]:2007/07/24(火) 14:21:33 ID:vMRbQiLG
>>646
AM3の時期、TDP10WのR790の発売間近という事で
現在、中〜高クラスモデルが売れない。
3年つかってビクともしないハイエンドは無駄になる。
ロストプラなら大型VGA必須で熱も出る
はなれた場所にPCIが2個は必要。
サウンド(X-Fi-XG)(PRODIGY HD2)
LAN GbE-PCI2もあった方が良い。
そういうわけでセールしてるinfiny 570SLIがお買い得。
SLIマザーの魅力はSLI機能よりもレイアウト面が大きい。
CPUは5200+が価格、性能、消費電力で一歩抜き出ている。今ならコレ
少し待って89Wの6400+でも良い
スピーカーはGame用ならLogicool X-530
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
324 :Socket774[sage]:2007/07/24(火) 14:35:53 ID:vMRbQiLG
メモリの電圧を2.2V位からorthos通るまで上げ続ける。
SocketAM2総合すれっど6
652 :Socket774[sage]:2007/07/24(火) 15:36:29 ID:vMRbQiLG
メモリは1sで
低価格で品質の良いCFDD2U800CK-1G/Mがお勧め
このMBのサウンドはそれほどノイズが酷いと思わないけど
気になるならクロシコの2500円の奴で十分。
ヘッドホン使用ならPRODIGY HD2はなかなか良いよ
SocketAM2総合すれっど6
654 :Socket774[sage]:2007/07/24(火) 16:10:52 ID:vMRbQiLG
INFINITYはツクモやね
SocketAM2総合すれっど6
657 :Socket774[sage]:2007/07/24(火) 16:33:19 ID:vMRbQiLG
CK-1G/Mはチップが確実に動作確認出来てるから要らんと思うね。
他のメモリなら必要やね
SocketAM2総合すれっど6
658 :Socket774[sage]:2007/07/24(火) 16:39:53 ID:vMRbQiLG
>>656
その友達にはUMAX売ってなかったと言えばよいよ。
UMAXとCFD比べても無駄。
D2U800CZK-1G/Mはmicron D9GMH
UMAXはPSC
PSCはジェットラムを買って外れだったら載ってるチップ。
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ54
915 :Socket774[sage]:2007/07/24(火) 18:37:47 ID:vMRbQiLG
3年後には64bit版Vistaが普及していると想定しても
Socket775ではないと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。