トップページ > 自作PC > 2007年07月23日 > adSmimHp

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000001000000000001023311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774PCが起動しない時に質問するスレ☆7
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 56台目

書き込みレス一覧

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 56台目
407 :Socket774[]:2007/07/23(月) 00:04:48 ID:adSmimHp
Core 2 Duo は32bitに特化したCPUって本当ですか。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 56台目
443 :Socket774[]:2007/07/23(月) 07:03:57 ID:adSmimHp
>>431
メモリを増やすのは、重いアプリを使ってて
HDDにスワップ(メモリを借りる)に行く頻度
を減らすため。
メモリ容量が増えることによりスワップ頻度が減るため
重いアプリを使ってるときは、速さを体感できるかも。



PCが起動しない時に質問するスレ☆7
646 :Socket774[]:2007/07/23(月) 19:52:35 ID:adSmimHp
>>643
セレロンからペン4への換装は何度もやってますが
僕の場合は大丈夫でしたよ。
M/BがどのコアのPEN4かは、わかりませんが、対応してないのではないでしょうか。
たぶんですが、BIOSに誤った周波数が保存されて起動できないのでは
ないでしょうか。COMSクリアで普通に直りそうな気がします。
M/BがPEN4に対応してるのであれば、起動時の電圧不足(電源が弱い)かと思います。

PCが起動しない時に質問するスレ☆7
649 :Socket774[]:2007/07/23(月) 21:40:52 ID:adSmimHp
>>648
遅レス すいません。
容量はこのサイトで計算されるといいと思いますよ。
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
pentium4用電源規格:ATX12V
M/B側:4ピンの+12V補助電源コネクタ必要
電源ユニット備考:+12V出力が20A以上のユニット

浅い知識ですいません。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 56台目
513 :Socket774[]:2007/07/23(月) 21:48:40 ID:adSmimHp
>>510
俺もよくあるな、BIOSがHDDを認識してないままインストール
しようとしたときね。
PCが起動しない時に質問するスレ☆7
652 :Socket774[]:2007/07/23(月) 22:02:45 ID:adSmimHp
>>650
単純なことで、ごめん、
@BIOS設定して、保存して終了した?
(save & exit setup)
ACMOS ジャンパ−がショートのままで、オープンにしてない
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 56台目
524 :Socket774[]:2007/07/23(月) 22:25:57 ID:adSmimHp
>>515
>>518と全く同意
Athlon64×2を調べてると、すいばらしいね
安いし、消費電力(これはCPU単体の場合、core 2 duoも同じ)も低いし、
アプリ、エンコード速度も速い。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 56台目
527 :Socket774[]:2007/07/23(月) 22:29:14 ID:adSmimHp
core 2 duoは32ビット、アプリは早いが64ビットは遅いとの噂。
intelも64ビットについては、語ろうとしない。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 56台目
538 :Socket774[]:2007/07/23(月) 23:04:30 ID:adSmimHp
>>537
ぱっと見ただけでも、450Wはいってるよ。
電源電卓みたいなサイトがあるから
計算してみたらいいよ。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 56台目
541 :Socket774[]:2007/07/23(月) 23:13:15 ID:adSmimHp
>>538 ゲームって書いてあったからVGAも入れて450Wぐらいって書いたけど
VGA無しだと350〜390Wぐらいだと思う。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 56台目
547 :Socket774[]:2007/07/23(月) 23:54:21 ID:adSmimHp
>>542
最近core 2 duo使用でこのての、レス大変多いね。
規格にあった電源を使用してないような気がする。
FSB800でも、マザーボードと電源ユニット間の電気信号のやり取りのタイミング
をとるのが難しいらしいから、FSB1066とかなると・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。