トップページ > 自作PC > 2007年07月20日 > nEZCsCGo

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12010000003121321000211021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774もう静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長
【i-RAM】RAMストレージ総合 20枚目【伏兵現る】
【HM】静音電源Seasonic シーソニックその8【HT】
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part73
【7/22】E6850vsQ6600 2コア目【頂上決戦】
【i-RAM】RAMストレージ総合 21枚目【ARC-901x】
INTEL Core 2 Duo/Quad Part72
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part26【エアフロ】
【Tigerton】自作でXEONだ!其の拾八【Clovertown】

書き込みレス一覧

【配線】皆の愛機の中を晒してね Part26【エアフロ】
486 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 00:12:03 ID:nEZCsCGo
PC用の各種電源コネクタはパーツ屋いけば普通に売ってるから、工具買うよりもケーブル切って、
自分で付けたほうがいいと思うなぁ

ピン買い忘れると、また出かけるはめになるけどw
INTEL Core 2 Duo/Quad Part72
675 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 01:14:28 ID:nEZCsCGo
>>671
そんなこといって、どうせ45nmが出だしたら、32nmのがいい!とか言うんでしょw

個人的にはPenrynよりも、9月に発売される「らしい」、ANS-9010のほうが予算上強敵だ。
CPUかRAMディスクか…ううむ
INTEL Core 2 Duo/Quad Part72
678 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 01:28:58 ID:nEZCsCGo
>>676
CoreMAとはいえ重装備感たっぷりなのが、さすがオレゴンと言うべきかw
【Tigerton】自作でXEONだ!其の拾八【Clovertown】
203 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 03:32:10 ID:nEZCsCGo
XeonDPあたりまでは普通だよね! MAも一緒だし

XeonMPって微妙なラインだ…やっぱりあちら側かな?
【7/22】E6850vsQ6600 2コア目【頂上決戦】
284 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 10:42:52 ID:nEZCsCGo
冷却がよほどプアなのでなければ、Q6600のほうがOCしやすいと思うけどね
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part73
306 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 10:44:17 ID:nEZCsCGo
4600+で我慢できるなら、Meromでいいじゃん。
【i-RAM】RAMストレージ総合 21枚目【ARC-901x】
11 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 10:49:59 ID:nEZCsCGo
どう考えても板違い。Windows板あたりいってこーい
【i-RAM】RAMストレージ総合 20枚目【伏兵現る】
980 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 11:04:19 ID:nEZCsCGo
bps = bits per second
Bps = bytes per second

さらに言うと、通信速度の補助単位のkは、伝統的に小文字を使う。
【7/22】E6850vsQ6600 2コア目【頂上決戦】
302 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 12:46:17 ID:nEZCsCGo
>>285
>>283は
・E6850とQ6600がほぼ同程度の性能である
ことを前提に話してるわけで、そこからさらに伸ばす伸び代は、実クロックの低いQ6600のほうが、
期待できるんじゃない?って意味で書いたんだけど。

大体、実クロックが同じモデルなら焜炉のほうが確実に上がると言い切れるだろうけど、
クロックが違うんだから、そう簡単には決められないでしょ。
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part73
309 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 12:48:13 ID:nEZCsCGo
ここはこういうしかあるまい

>>307
日本語でおk
【i-RAM】RAMストレージ総合 20枚目【伏兵現る】
983 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 13:00:37 ID:nEZCsCGo
>>981
君はしてないから問題ない。

>>982
通信系は1000単位だよ。
1Gbps = 1,000,000,000 bits per second
もう静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長
736 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 14:04:39 ID:nEZCsCGo
空気交換を諦めて、PCを箱に完全に密封した上で、効率のいい熱交換方法を考えればいいのかね。
それにしたって、PCはともかく、外箱は虫の楽園になりそうだけど。

両面剣山のでっかいヒートシンクで面を構成するとかどうだろう。
内側外側両方でファンをまわして風を当て続ければ、そこそこいけないかな。
もう静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長
738 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 14:25:55 ID:nEZCsCGo
頑張って罫線で書いてみるんだぜ

┌──────┐
│┌────┐│
││┌──┐││
│││ぱそ│││
└──────┘

最外郭は普通の箱。換気つき
内郭は密封。熱交換方法を考えねば
ううむ…わかりにくいな
【i-RAM】RAMストレージ総合 20枚目【伏兵現る】
988 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 14:52:03 ID:nEZCsCGo
15krpmのなかでもランダムが速いといわれるモデルでも、ほんとのランダムは10MB/sくらいだけどね
7200rpmだと数MB/sがいいとこなんだぜ

どうせファイルシステムで1回、ドライブのキャッシュで1回の合計2回は最低でもバッファされるので、
実際にはそこまで遅く感じないはず。HDDが遅く感じるのは、ランダムライトでなくてランダムリードの遅さだからね。
その点SSDは、実運用に適してるんじゃないかな。

【7/22】E6850vsQ6600 2コア目【頂上決戦】
339 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 15:04:48 ID:nEZCsCGo
x264とかWMVとか
あと、エンコが無理でもバッチ処理で並列化すればいいんじゃないの?
INTEL Core 2 Duo/Quad Part72
705 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 15:30:24 ID:nEZCsCGo
CL5にしたらDDR2-667で動くでしょ、普通のDDR2-533メモリなら。
【Tigerton】自作でXEONだ!其の拾八【Clovertown】
212 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 16:23:43 ID:nEZCsCGo
「今時の」POWERって書いてあるじゃん

3とか4ならともかく、5ってほとんどないような
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part73
328 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 20:13:23 ID:nEZCsCGo
>>327
赤ヘルは帰れ
【HM】静音電源Seasonic シーソニックその8【HT】
756 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 20:16:06 ID:nEZCsCGo
固体コンの新製品がそろそろ出るんじゃなかったっけ?
電源に固体コン必要かはいささか謎だけど。
【i-RAM】RAMストレージ総合 21枚目【ARC-901x】
14 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 21:06:26 ID:nEZCsCGo
むしろ、925の仕様になってほしいのだけど。
そうすればデータの保持に悩まされずにすむ。iRAMの不具合が、あらかた発生しようがなくなるじゃない。
INTEL Core 2 Duo/Quad Part72
774 :Socket774[sage]:2007/07/20(金) 22:47:57 ID:nEZCsCGo
それ以前に、空気に効率よく熱を伝えたいなら、ヒートシンクはずすのは自殺行為だよw
余計寒くなるじゃないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。