トップページ > 自作PC > 2007年07月13日 > Yc7lL98m

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100010000200000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket7741万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part13
栃木の自作事情 Part7
【お手ごろな】 nVIDIA 7600GT No,8 【7600GT】
Sound Blaster 総合 Part51

書き込みレス一覧

【お手ごろな】 nVIDIA 7600GT No,8 【7600GT】
652 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 01:36:40 ID:Yc7lL98m
ふうむ久々に増設だと思い、7600GTにしようと思ったんだけど……。
やけにAOPENと玄人志向のが群を抜いて安かったが、チップが少ないとかなんかの地雷品だったりはしないですよね?

栃木の自作事情 Part7
219 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 05:43:39 ID:Yc7lL98m
小山デポにもあったような。

BTOで組んだ、県北の子じゃないよね……
通販もあるけど?
Sound Blaster 総合 Part51
901 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 10:09:13 ID:Yc7lL98m
ゲームはやらないが、録音はしたい俺はXGを買うべきか90PCIを買うべきか……。
そんなに比較するほどこの二つ音違うの?
Sound Blaster 総合 Part51
903 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 10:29:23 ID:Yc7lL98m
あ、すまん言い方が悪かった。
90PCIで録音を諦めるか、XGにするか。
ゲームしないならXGとか意味ないとか言われまくってるんで躊躇している。
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part13
123 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 23:06:25 ID:Yc7lL98m
剛力かコアだなあ。
どうしようかなあ。
つーか久々の買い替えだから知らん端子がある事ある事。
ファンコネクタとかなんだ。ファンてマザーに繋ぐか4pinに繋ぐもんじゃないの?

Sound Blaster 総合 Part51
933 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 23:25:42 ID:Yc7lL98m
よく考えたらゲームやらないんなら、今のAudigy2からXGに変える意味はあまりないのだろうか……。

後こちらはしょうもない質問ですまないが、フロントパネルに繋いだ時は、普通にカードのヘッドホン端子も使えるの?
二つ端子があれば何かと便利なんだよなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。