トップページ > 自作PC > 2007年07月13日 > C99vE/5D

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000210001110000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774GeForce 7050ってどうよ 3枚目【ライバルはAMD690G】
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 24枚目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 68台目
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その14

書き込みレス一覧

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 68台目
639 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 02:07:34 ID:C99vE/5D
ThermaltakeのLANBOXってネタ扱いされてる?

ちょっと欲しいんだけどw
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その14
292 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 07:21:49 ID:C99vE/5D
西川が売り切れるまで入荷しないんじゃね?
昨日は西川を値下げしてるとこが多い気がした
早く売り切って入れ替えたいんだろうw
GeForce 7050ってどうよ 3枚目【ライバルはAMD690G】
114 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 07:22:48 ID:C99vE/5D
隠れ蓑から出てるジャンw
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その14
295 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 08:32:49 ID:C99vE/5D
付属のって日本語版かな?
マルチランゲージ?
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 24枚目
388 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 12:02:53 ID:C99vE/5D
SATAディスクでRAID5組もうと思って、3ware買うつもりだったのに
SAS RAIDでもSATA扱えるようになってて悩む。

こういう場合3wareと、LSI LogicないしAdaptecなんかだとどっちがいいんだろう
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 24枚目
390 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 13:34:45 ID:C99vE/5D
レスありがとう

というか、価格比較してると同じポート数でSATA専用RAIDより
SASの方が安い事にビックリした。ARECAと3wareたけー。

24ポートとか求めるならSATAしかなかったけど。
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 24枚目
395 :Socket774[sage]:2007/07/13(金) 14:16:05 ID:C99vE/5D
>>391

データ量が半端ないもので、通常方法のバックアップもしくはRAID1では無理が
ありすぎるから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。