トップページ > 自作PC > 2007年07月09日 > tU0IIfAF

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011400000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774NVIDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨 Part 41

書き込みレス一覧

NVIDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨 Part 41
565 :Socket774[]:2007/07/09(月) 02:45:31 ID:tU0IIfAF
>>540
ロスプラだと逆になっちゃうんじゃね?w
しかし48SPあるし2600みたいな糞じゃなくてxenosを256ビットにした奴だしゃええのに
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨 Part 41
567 :Socket774[]:2007/07/09(月) 03:01:27 ID:tU0IIfAF
>>566
ラデの2900XTのロスプラベンチ超くそかったぞw
そもそも8800GTS、GTXないと360版こえられないんじゃね?
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨 Part 41
572 :Socket774[]:2007/07/09(月) 04:31:04 ID:tU0IIfAF
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070131/3dlp.htm
石田氏:「実際に計測してみたんですが、現状の2.5Dモーションブラーは大体5msくらいで、そのうちの頂点引き延ばし処理は1msくらいですね。Xbox 360 GPUの頂点性能は最新のPC向けGPUのNVIDIA GeForce 8800シリーズと比較してもいい勝負だという手応えですね」


これ聞く限り、とても低いとはおもえんなw
実際、ロスプラ糞重いしね
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨 Part 41
574 :Socket774[]:2007/07/09(月) 04:37:22 ID:tU0IIfAF
>>573
逆じゃね?w
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨 Part 41
577 :Socket774[]:2007/07/09(月) 04:50:25 ID:tU0IIfAF
>>576
ほんとはそういいたいわけじゃないんだけどねw
xenosなんていいサンプルがあるのに、なんで2000シリーズはこうも糞なのばっかなのかと
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨 Part 41
578 :Socket774[]:2007/07/09(月) 04:55:17 ID:tU0IIfAF
「nVIDIAさんはGeForce8800で統合シェーダーを実現しました。
ところでATI(現AMD)さん、あんたんとこの統合シェーダーは、どうなってんの?」

http://www.4gamer.net/news/image/2006.12/20061225144229_39big.html


これとかみてもおもろいなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。