トップページ > 自作PC > 2007年07月09日 > lUecIu5x

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0005000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774自作PC初心者にエスパーレスするスレ 55台目

書き込みレス一覧

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 55台目
279 :Socket774[sage]:2007/07/09(月) 03:16:48 ID:lUecIu5x
>>278
VGAの熱暴走?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 55台目
281 :Socket774[sage]:2007/07/09(月) 03:29:11 ID:lUecIu5x
>>280
グラフィックカードに負荷をかけるようなベンチマークテストを
しばらくやって、それで同じ症状がでるなら熱暴走か寿命。
ソフトウェアの問題かハードウェアの問題かを見極める必要あると思います。
65度くらいで10分とか20分とか動き続けるなら、ソフトウェア関連(または別のハードウェア)
の問題を疑ってかかるようにしたらいかがでしょう?

あと、278の冒頭の「最近」が、「以前からやってるゲームが最近」なのか
「最近購入したばかりのゲームを」なのかでもハードかソフトか疑うものは変わります。
それまで動いていたのが動かない、OSのインストールまでやっても動かないというなら
ハードウェアに絞れますけど。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 55台目
282 :Socket774[sage]:2007/07/09(月) 03:32:00 ID:lUecIu5x
あと電源の寿命ってのもないこともない。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 55台目
285 :Socket774[sage]:2007/07/09(月) 03:50:18 ID:lUecIu5x
>>283
いやぁ、この場合スコアはどうでもいいんですけど・・・。
稼動中の温度が、ゲーム中のように65度前後になるのか
というのが、この場合注意すべきところでして。
動いて当たり前なのがフリーズしちゃうんなら、VGAカードに問題あるんじゃない?
いちばん簡単な方法は、誰かからグラフィックボード借りてきて確認することだけど
それが難しいなら、何度かいろんな3Dベンチ試してみて、その不安定さを実感して
気持ちに区切りをつけて買い替え・・・ってことになると思う。

ベンチマークテストで、何度やってもトラブルが無い・・・ってことになったら
気持ちの整理も難しいだろうけど、2回やって1回止まったなら、半日ほど
いろいろ試して、何度か落ちる様子見たら諦められると思います。
自分もそうでしたから。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 55台目
287 :Socket774[sage]:2007/07/09(月) 03:54:57 ID:lUecIu5x
>>284
俺には答えられない内容だけど、答える人のことを考えたら
>各種フリーソフトをインストールしている途中でいきなり
ってところを、どういうフリーソフトのインストール中なのか書いたほうがいいと思う。

>その後10分くらいで発生しました。
上の書き込み見ると、Avastとかのインストールが終わって
ほかの何かをインストールをしてる途中って意味なんですよね?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 55台目
334 :Socket774[sage]:2007/07/09(月) 23:28:19 ID:lUecIu5x
>>330
せれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。