トップページ > 自作PC > 2007年07月08日 > 9CKOgeCk

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010000106104114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774INTEL Core 2 Duo/Quad Part70
HDD買い換え大作戦 Part94
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 135
ところでVistaがスベった感がある件について★4
INTEL 45nm Penrynが出るまで待ち続けるスレ
Core2Duoの価格改定解禁に右往左往 part11
【Intel 3】X38/P35/G35/G33/P31/G31【総合スレ】 9
【7/22】E6850vsQ6600【頂上決戦】

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 135
402 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 12:54:41 ID:9CKOgeCk
>>399
おそらくどっちでもいい。どちらかというなら8ピン。
8ピンはサーバー用のEPS12Vのことだと思うんだけど、どっちにしても12VとGNDしかないから一緒。

【7/22】E6850vsQ6600【頂上決戦】
284 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 17:50:20 ID:9CKOgeCk
Q6700のことも思い出してあげてください。
Core2Duoの価格改定解禁に右往左往 part11
202 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 19:04:28 ID:9CKOgeCk
またPCデポのフライング値下げに期待。
INTEL Core 2 Duo/Quad Part70
156 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 19:11:23 ID:9CKOgeCk
それってOCできない板を使ってる人しか用がないよね。Intel純正とか。
普通はBIOSで倍率設定変えればいいっしょ。
INTEL Core 2 Duo/Quad Part70
158 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 19:16:52 ID:9CKOgeCk
×倍率設定
○デフォルトFSB設定
【Intel 3】X38/P35/G35/G33/P31/G31【総合スレ】 9
8 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 19:20:57 ID:9CKOgeCk
勘違いしてるだけでしょ。
ちなみに32ビット版でもMSが制限を解除すれば4GB以上を認識するようになる。

メモリメーカーあたりが圧力かけないかなぁ。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 135
423 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 19:26:01 ID:9CKOgeCk
>>422
大丈夫であることを保証はできない。M/Bメーカーの対応次第。
サポートページのCPU対応表をみれ。できれば英語版のほう。
HDD買い換え大作戦 Part94
808 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 19:54:40 ID:9CKOgeCk
金属部分が多いので金属ゴミとして捨てる。
データ消去できるなら消してから捨てるけど、壊れててできないならそのまま捨てる。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 135
428 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 20:21:39 ID:9CKOgeCk
省電力設定でHDDが一定時間で止まるようになってるんでない?
コンパネ→電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→ハードディスク参照

つか、階層深すぎだろ。 >Vista

【7/22】E6850vsQ6600【頂上決戦】
312 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 22:08:51 ID:9CKOgeCk
そのMSIのP965 PlatiumはE6x50は怪しそうだぞ。
INTEL 45nm Penrynが出るまで待ち続けるスレ
536 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 22:37:20 ID:9CKOgeCk
Intelの初物を考えてみた。面倒なのでCPUのみ。

Pentium -> 60/66MHzバージョンは5V駆動のゴミ。
Pentium Pro -> 32bitに特化して16bitが重い。
MMX Pentium -> 改良版なので良好。
Pentium II -> 改良版なので良好。
Celeron -> 初代は2次キャッシュなしで糞重い。Socket370になってから使えるようになった。
Pentium III -> なぜかSlot1で登場。Socket370の600MHzになってまともになる。
Pentium 4 -> せっかく実装したHTが未使用。対応メモリのRDRAMも立ち上がらずに散々。
Pemtium M -> Pentium 3の改良版。省電力でいい感じ。
Core -> 名前は変わってるけど、実質Pentium Mの改良版。いい感じ。
Core 2 -> 新アーキテクチャなのにグレート!ひょっとしたら初勝利?
Itanium -> 開発遅れ、超遅い、爆熱、IA32互換モードが糞と最大の失敗作。

こうしてみると、Core2が成功したのは奇跡に近いな。
INTEL 45nm Penrynが出るまで待ち続けるスレ
537 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 22:43:50 ID:9CKOgeCk
ああ、いかん。Pentium Dを忘れてた。
記憶から抹消されるほどのゴミということか。
ところでVistaがスベった感がある件について★4
629 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 22:57:15 ID:9CKOgeCk
MSはLicense & SAのインチキ商売をやってるからな。
適当な周期で新バージョンを出さないとMSが困ったことになる。
INTEL 45nm Penrynが出るまで待ち続けるスレ
543 :Socket774[sage]:2007/07/08(日) 23:17:00 ID:9CKOgeCk
16bitモードでも速かった?
当時はNTで使えば優秀だけど、Win95で使うと辛いという評価だったと記憶してるんだけど。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。