トップページ > 自作PC > 2007年07月05日 > 5kzJboWO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004320011000102115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目

書き込みレス一覧

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
442 :Socket774[]:2007/07/05(木) 10:13:10 ID:5kzJboWO
X-Fiが必要にして十分な特性であることが客観的に証明されてしまったようですな
つまり内蔵に関しは200PCIのような「音が出るだけ」でなく「ハード処理」
までついたX-Fiが正解でただしかった。
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
444 :Socket774[]:2007/07/05(木) 10:14:58 ID:5kzJboWO
それただの主観w
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
449 :Socket774[]:2007/07/05(木) 10:18:00 ID:5kzJboWO
@そもそも外部DAC所持ならデジタル出力さえあればよいこと
↓200PCIと同じDAC搭載の安アンプ
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/r_k801/

Aかつてはゲーム用と言われていたSB X-Fi でもRMAAアナログ性能で
オールExcellentが出せるほどの領域に達していること

Bこれ以上の特性のカードを買ったとしても聴感的有意差はないと思われ
客観的な事実も提示できず主観のみで人を糞耳扱いするだけのプラシーボ君か
自己満足(オナニー君)の世界であること

C忠実性ではどれも一定水準を満たしているがそれ以外の
機能(ハード処理、HPA等)がついていれば多少の価値を見い出せること

D忠実性にこだわらないのであればDSPによっていくらでも自分好みの音に作りうること


客観的かつ総合的にみて結論づけました

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
452 :Socket774[]:2007/07/05(木) 10:19:54 ID:5kzJboWO
@そもそも外部DAC所持ならデジタル出力さえあればよいこと
↓200PCIと同じDAC搭載の安アンプ
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/r_k801/

Aかつてはゲーム用と言われていたSB X-Fi でもRMAAアナログ性能で
オールExcellentが出せるほどの領域に達していること

Bこれ以上の特性のカードを買ったとしても聴感的有意差はないと思われ
VLSCとDACの違いもわからず客観的な事実も提示できず主観のみで人を
糞耳扱いするだけのプラシーボ君か自己満足(オナニー君)の世界であること

C忠実性ではどれも一定水準を満たしているがそれ以外の
機能(ハード処理、HPA等)がついていれば多少の価値を見い出せること

D忠実性にこだわらないのであればDSPによっていくらでも自分好みの音に作りうること


客観的かつ総合的にみて結論づけした

コッチが正解w


サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
457 :Socket774[]:2007/07/05(木) 11:05:22 ID:5kzJboWO
>339 名前:Socket774 投稿日:2007/07/04(水) 21:00:56 ID:N1MxFQOr
>>>263
>>200PCIと同じDAC搭載の安アンプ

>同じじゃねーよw

でDACは同じなの?同じじゃないの?www
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
467 :Socket774[]:2007/07/05(木) 11:27:11 ID:5kzJboWO
@そもそも外部DAC所持ならデジタル出力さえあればよいこと
↓200PCIと同じDAC(WM8740)搭載の安アンプ
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/r_k801/

Aかつてはゲーム用と言われていたSB X-Fi でもRMAAなどアナログ性能で
オールExcellentが出せるほどの領域に達していること

SB X-Fi Audio 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
SB X-Fi Audio 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_02.htm
SE-200PCI 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
SE-200PCI 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262b.htm

http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg


Bこれ以上の特性のカードを買ったとしても聴感的有意差はないと思われ
VLSCとDACの違いもわからず客観的な事実も提示できず主観のみで人を
糞耳扱いするだけのプラシーボ君か自己満足(オナニー君)の世界であること

C忠実性ではどれも一定水準を満たしているがそれ以外の
機能(ハード処理、HPA等)がついていれば多少の価値を見い出せること

D忠実性にこだわらないのであればDSPによっていくらでも自分好みの音に作りうること


客観的かつ総合的にみて結論づけした


サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
480 :Socket774[]:2007/07/05(木) 11:51:33 ID:5kzJboWO
@そもそも外部DAC所持ならデジタル出力さえあればよいこと
↓200PCIと同じDAC(WM8740)搭載の安アンプ
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/r_k801/

Aかつてはゲーム用と言われていたSB X-Fi でもRMAAなどアナログ性能で
オールExcellentが出せるほどの領域に達していること

SB X-Fi Audio 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
SB X-Fi Audio 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_02.htm
SE-200PCI 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
SE-200PCI 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262b.htm

http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg


Bこれ以上の特性のカードを買ったとしても聴感的有意差はないと思われ
VLSCとDACの違いもわからず客観的な事実も提示できずグラフの凡例もみれない
主観のみで人を 糞耳扱いするだけのプラシーボ君か自己満足(オナニー君)の世界であること

C忠実性ではどれも一定水準を満たしているがそれ以外の
機能(ハード処理、HPA等)がついていれば多少の価値を見い出せること

D忠実性にこだわらないのであればDSPによっていくらでも自分好みの音に作りうること


客観的かつ総合的にみて結論づけした

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
488 :Socket774[]:2007/07/05(木) 12:00:24 ID:5kzJboWO
@そもそも外部DAC所持ならデジタル出力さえあればよいこと
↓200PCIと同じDAC(WM8740)搭載の安アンプ(電源、ノイズ環境などを考慮すれば同等以上であることは明白)
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/r_k801/

Aかつてはゲーム用と言われていたSB X-Fi でもRMAAなどアナログ性能で
オールExcellentが出せるほどの領域に達していること

SB X-Fi Audio 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
SB X-Fi Audio 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_02.htm
SE-200PCI 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
SE-200PCI 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262b.htm

http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg


Bこれ以上の特性のカードを買ったとしても聴感的有意差はないと思われ
VLSCとDACの違いもわからず(>>457)客観的な事実も提示できずグラフの凡例もみれない (>>477-478
主観のみで人を 糞耳扱いするだけのプラシーボ君か自己満足(オナニー君)の世界であること

C忠実性ではどれも一定水準を満たしているがそれ以外の
機能(ハード処理、HPA等)がついていれば多少の価値を見い出せること

D忠実性にこだわらないのであればDSPによっていくらでも自分好みの音に作りうること


客観的かつ総合的にみて結論づけした

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
498 :Socket774[]:2007/07/05(木) 12:10:28 ID:5kzJboWO
@そもそも外部DAC所持ならデジタル出力さえあればよいこと
↓200PCIと同じDAC(WM8740)搭載の安アンプ(電源、ノイズ環境などを考慮すれば同等以上であることは明白)
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/r_k801/

Aかつてはゲーム用と言われていたSB X-Fi でもRMAAなどアナログ性能で
オールExcellentが出せるほどの領域に達していること

SB X-Fi Audio 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
SB X-Fi Audio 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_02.htm
SE-200PCI 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
SE-200PCI 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262b.htm

http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg


Bこれ以上の特性のカードを買ったとしても聴感的有意差はないと思われ
200PCIはf特が良い、X-fiもf特が良いという程度の事実くらいしか提示できず
VLSCとDACの違いもわからず(>>457)グラフの凡例もみれない (>>477-478
主観のみで人を 糞耳扱いするだけのプラシーボ君か自己満足(オナニー君)の世界であること

C忠実性ではどれも一定水準を満たしているがそれ以外の
機能(ハード処理、HPA等)がついていれば多少の価値を見い出せること

D忠実性にこだわらないのであればDSPによっていくらでも自分好みの音に作りうること


客観的かつ総合的にみて結論づけした

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
527 :Socket774[]:2007/07/05(木) 15:54:05 ID:5kzJboWO
@そもそも外部DAC所持ならデジタル出力さえあればよいこと
↓200PCIと同じDAC(WM8740)搭載の安アンプ(電源、ノイズ環境などを考慮すれば同等以上であることは明白)
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/r_k801/

Aかつてはゲーム用と言われていたSB X-Fi でもRMAAなどアナログ性能で
オールExcellentが出せるほどの領域に達していること

SB X-Fi Audio 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
SB X-Fi Audio 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_02.htm
SE-200PCI 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
SE-200PCI 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262b.htm

http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg


Bこれ以上の特性のカードを買ったとしても聴感的有意差はないと思われ
X-fiで十分で十分という主張を補強する客観的事実くらいしか提示できず (>>523、総評はただの主観)
VLSCとDACの違いもわからず(>>457)グラフの凡例もみれない (>>477-478
主観のみで人を 糞耳扱いするだけのプラシーボ君か自己満足(オナニー君)の世界であること

C忠実性ではどれも一定水準を満たしているがそれ以外の
機能(ハード処理、HPA等)がついていれば多少の価値を見い出せること

D忠実性にこだわらないのであればDSPによっていくらでも自分好みの音に作りうること


客観的かつ総合的にみて結論づけした

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
533 :Socket774[]:2007/07/05(木) 16:08:35 ID:5kzJboWO
@そもそも外部DAC所持ならデジタル出力さえあればよいこと
↓200PCIと同じDAC(WM8740)搭載の安アンプ(電源、ノイズ環境などを考慮すれば同等以上であることは明白)
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/r_k801/

Aかつてはゲーム用と言われていたSB X-Fi でもRMAAなどアナログ性能で
オールExcellentが出せるほどの領域に達していること
200PCIは入力がクズなので正確ではないらしいが少なくともX-Fiが人間の
検知レベルをはるかに超越している再現レベルであるという事実に代わりはない

SB X-Fi Audio 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
SB X-Fi Audio 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_02.htm
SE-200PCI 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
SE-200PCI 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262b.htm

http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg


Bこれ以上の特性のカードを買ったとしても聴感的有意差はないと思われ
X-fiで十分で十分という主張を補強する客観的事実くらいしか提示できず (>>523、総評はただの主観)
VLSCとDACの違いもわからず(>>457)グラフの凡例もみれない (>>477-478
主観のみで人を 糞耳扱いするだけのプラシーボ君か自己満足(オナニー君)の世界であること

C忠実性ではどれも一定水準を満たしているがそれ以外の
機能(ハード処理、HPA等)がついていれば多少の価値を見い出せること

D忠実性にこだわらないのであればDSPによっていくらでも自分好みの音に作りうること


客観的かつ総合的にみて結論づけした


サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
603 :Socket774[]:2007/07/05(木) 20:58:53 ID:5kzJboWO
@そもそも外部DAC所持ならデジタル出力さえあればよいこと
↓200PCIと同じDAC(WM8740)搭載の安アンプ(電源、ノイズ環境などを考慮すれば同等以上であることは明白)
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/r_k801/

Aかつてはゲーム用と言われていたSB X-Fi でもRMAAなどアナログ性能で
オールExcellentが出せるほどの領域に達していること
200PCIは入力がクズなので正確ではないらしいが少なくともX-Fiが人間の
検知レベルをはるかに超越している再現レベルであるという事実に代わりはない

SB X-Fi Audio 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
SB X-Fi Audio 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_02.htm
SE-200PCI 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
SE-200PCI 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262b.htm

http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg


Bこれ以上の特性のカードを買ったとしても聴感的有意差はないと思われ
X-fiで十分で十分という主張を補強する客観的事実くらいしか提示できず (>>523、総評はただの主観)
VLSCとDACの違いもわからず(>>457)グラフの凡例もみれない (>>477-478
主観のみで人を 糞耳扱いするだけのプラシーボ君か自己満足(オナニー君)の世界であること

C忠実性ではどれも一定水準を満たしているがそれ以外の
機能(ハード処理、HPA等)がついていれば多少の価値を見い出せること

D忠実性にこだわらないのであればDSPによっていくらでも自分好みの音に作りうること


客観的かつ総合的にみて結論づけした

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
647 :Socket774[]:2007/07/05(木) 22:02:28 ID:5kzJboWO
@そもそも外部DAC所持ならデジタル出力さえあればよいこと
↓200PCIと同じDAC(WM8740)搭載の安アンプ(電源、ノイズ環境などを考慮すれば同等以上であることは明白)
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/r_k801/

Aかつてはゲーム用と言われていたSB X-Fi でもRMAAなどアナログ性能で
オールExcellentが出せるほどの領域に達していること
200PCIは入力がクズなので正確ではないらしいが少なくともX-Fiが人間の
検知レベルをはるかに超越している再現レベルであるという事実に代わりはない

SB X-Fi Audio 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
SB X-Fi Audio 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_02.htm
SE-200PCI 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
SE-200PCI 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262b.htm

http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg


Bこれ以上の特性のカードを買ったとしても聴感的有意差はないと思われ
X-fiで十分で十分という主張を補強する客観的事実くらいしか提示できず
SE-200がX-fiとドッコイレベルのf特性、SNであることを示しただけで勝ち誇り (>>523、総評はただの主観,)
VLSCとDACの違いもわからず(>>457)グラフの凡例もみれない (>>477-478
主観のみで人を 糞耳扱いするだけのプラシーボ君か自己満足(オナニー君)の世界であること

C忠実性ではどれも一定水準を満たしているがそれ以外の
機能(ハード処理、HPA等)がついていれば多少の価値を見い出せること

D忠実性にこだわらないのであればDSPによっていくらでも自分好みの音に作りうること


客観的かつ総合的にみて結論づけした

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
678 :Socket774[]:2007/07/05(木) 22:57:18 ID:5kzJboWO
@そもそも外部DAC所持ならデジタル出力さえあればよいこと
↓200PCIと同じDAC(WM8740)搭載の安アンプ(電源、ノイズ環境などを考慮すれば同等以上であることは明白)
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/r_k801/

Aかつてはゲーム用と言われていたSB X-Fi でもRMAAなどアナログ性能で
オールExcellentが出せるほどの領域に達していること
200PCIは入力がクズなので正確ではないらしいが少なくともX-Fiが人間の
検知レベルをはるかに超越している再現レベルであるという事実に代わりはない

SB X-Fi Audio 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
SB X-Fi Audio 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_02.htm
SE-200PCI 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
SE-200PCI 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262b.htm

http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg


Bこれ以上の特性のカードを買ったとしても聴感的有意差はないと思われ
X-fiで十分という主張を補強する客観的事実くらいしか提示できず
グラフの凡例もみれず 黒赤が左右の特性と勘違いをし(>>477-478
SE-200がX-fiとドッコイレベルのf特性、SNであるにもかかわらず
一人で200PCIは圧倒的に性能が良いとお目出度く騒ぎw (>>523、総評はただの主観,)
VLSCとDACの違いもわからず(>>457)
主観のみで人を 糞耳扱いするだけのプラシーボ君か自己満足(オナニー君)の世界であること

C忠実性ではどれも一定水準を満たしているがそれ以外の
機能(ハード処理、HPA等)がついていれば多少の価値を見い出せること

D忠実性にこだわらないのであればDSPによっていくらでも自分好みの音に作りうること


客観的かつ総合的にみて結論づけした

サウンドカード・オーディオカード総合スレ 75枚目
687 :Socket774[]:2007/07/05(木) 23:24:06 ID:5kzJboWO
@そもそも外部DAC所持ならデジタル出力さえあればよいこと
↓200PCIと同じDAC(WM8740)搭載の安アンプ(電源、ノイズ環境などを考慮すれば同等以上であることは明白)
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/acoustic/r_k801/

Aかつてはゲーム用と言われていたSB X-Fi でもRMAAなどアナログ性能で
オールExcellentが出せるほどの領域に達していること
200PCIは入力がクズなので正確ではないらしいが少なくともX-Fiが人間の
検知レベルをはるかに超越している再現レベルであるという事実に代わりはない

SB X-Fi Audio 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
SB X-Fi Audio 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_02.htm
SE-200PCI 24_48
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
SE-200PCI 24_96
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262b.htm

http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg


Bこれ以上の特性のカードを買ったとしても聴感的有意差はないと思われ
X-fiで十分という主張を補強する客観的事実くらいしか提示できず
グラフの凡例もみれず 黒赤が左右の特性と勘違いをし(>>477-478
SE-200がX-fiとドッコイレベルのf特性、SNであるにもかかわらず
一人で200PCIは圧倒的に性能が良いとお目出度く騒ぎw (>>261>>270>>360>>366>>429>>662>>523、総評はただの主観,)
VLSCとDACの違いもわからず(>>457)
主観のみで人を 糞耳扱いするだけのプラシーボ君か自己満足(オナニー君)の世界であること

C忠実性ではどれも一定水準を満たしているがそれ以外の
機能(ハード処理、HPA等)がついていれば多少の価値を見い出せること

D忠実性にこだわらないのであればDSPによっていくらでも自分好みの音に作りうること


客観的かつ総合的にみて結論づけした



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。