トップページ > 自作PC > 2007年07月04日 > pznOfGgE

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100000000000000417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774IDE/SATA RAIDカードあれこれ 24枚目
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 8
AthlonX2 夏ノオススメ( ゚▽゚)っBE AMD雑談スレ411都市
AthlonX2 ママン先行?@ノ' .')っ+ AMD雑談スレ412都市

書き込みレス一覧

AthlonX2 夏ノオススメ( ゚▽゚)っBE AMD雑談スレ411都市
826 :Socket774[sage]:2007/07/04(水) 06:40:13 ID:pznOfGgE
>>794
Yesterday, 04:58 PM
AthlonX2 夏ノオススメ( ゚▽゚)っBE AMD雑談スレ411都市
828 :Socket774[sage]:2007/07/04(水) 07:00:31 ID:pznOfGgE
3600+は7000円台突入してるとこもあるしな。
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 8
652 :Socket774[sage]:2007/07/04(水) 22:31:21 ID:pznOfGgE
DFIの975Xマザーのサウスにも似たようなのが載ってるけど、
きちんと放熱できてるみたいよ。

Asusの945マザーのヒートシンクは熱くてほとんどまともに触れないけど、
前者の方はたいして熱くならない。

DFIのはなんか特殊なやつで、出た時にちょこっと話題になってたんだが、
ECSのも同じなんかな。
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 24枚目
283 :Socket774[sage]:2007/07/04(水) 22:52:18 ID:pznOfGgE
マルチレーンの方は、
「ただ単に1本でSATA4本分(の信号を束ねて)外付けできるよ」
ってだけってことでいいんかね?
AthlonX2 ママン先行?@ノ' .')っ+ AMD雑談スレ412都市
40 :Socket774[sage]:2007/07/04(水) 22:53:16 ID:pznOfGgE
ThinkPadしかないだろう。
常識的に考えて。

ジサカーがレッツノートなど使うわけがない。
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 8
655 :Socket774[sage]:2007/07/04(水) 22:59:08 ID:pznOfGgE
>>654
うちの環境だと、普通のヒートシンクなICH7と
セラミックヒートシンクなICH7Rを比べると、後者のが発熱というか、
触って感じた温度が明らかに小さくなってる、としか言えない。
(買った当時、めずらしかったので、触り比べた)

セラミックヒートシンクの熱伝導率は知らんし、
ECSのが同じものなのかどうかもわからん。
考えてみたら、ハイエンドマザーと同じ素材をECSが使うのか、という気がしてきた。
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 8
662 :Socket774[sage]:2007/07/04(水) 23:57:09 ID:pznOfGgE
RAIDはPCIEx1のカードがあればいらんし、PCIEx4以上の切り欠き付きのスロットがあればいいや。
ハードウェアRAIDカード挿すのにPCIEx1だとちょっと嫌だし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。