トップページ > 自作PC > 2007年07月02日 > bIvsdVtX

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001300100000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Socket754 鉄板マザーボード友の会 9枚目
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No13
【涙目】低価格ビデオカード総合スレ 78
低価格ビデオカード ATI RADEON専用スレ 2
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その41

書き込みレス一覧

【涙目】低価格ビデオカード総合スレ 78
739 :Socket774[sage]:2007/07/02(月) 03:54:28 ID:bIvsdVtX
x1650XT、余裕で7600GTをぶっちぎる性能だからな。
1950Pro/GTのデチューンではあるけど、その辺りが15k切ってこない以上、
12k位までなら適価じゃないかな。
7600GS相当のx1650Proなら10k位が適価かと。
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No13
220 :Socket774[sage]:2007/07/02(月) 04:07:23 ID:bIvsdVtX
>>213
ROPが4つなので、1600x1200渡河にするにはキツいけど、
そもそもx1600XT(x1650Pro)はそんな解像度で使うカードじゃない。
4ROP 連呼して叩き廻ってる病人が居るけど、クラスなりの用途
ってのを理解しない叩き厨だから気にしなくて良いよ。

7000円なら即買いだろ。オクじゃなきゃ俺も欲しい。
Socket754 鉄板マザーボード友の会 9枚目
891 :Socket774[sage]:2007/07/02(月) 04:18:18 ID:bIvsdVtX
時代が変わったってことかなぁ
嫁の64 3200(1.256GB変則メモリ)を x2 3800 にしてやろうと隙を窺ってるんだが、
 これで充分速いし使いなれてる
ってコメントのままはや1年
BE〜バルセロナの時代になっちまう
ゲームエンコ用途以外じゃSempで充分なんだけど
低価格ビデオカード ATI RADEON専用スレ 2
852 :Socket774[sage]:2007/07/02(月) 04:54:38 ID:bIvsdVtX
>>830
x1650Pro使ってて、クラスなりの性能で安定してます
悪くないカードだと思いますよ
HD2400/2600が出た今となっては旧姓代ですけどね
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その41
789 :Socket774[sage]:2007/07/02(月) 07:10:41 ID:bIvsdVtX
>>788
ゲームのコア対応によって違うだろうけど、仮に片肺としても
2.3GHz/512K ってのは 3500+(2.2GHz/512k)と3800+(2.4GHz/512K)の間。
どう転んでもそれ以下にはならない
939の3700+はキャッシュ1MBだったからちょい負けるかもしれないが、
まぁ、3650+位じゃないだろうか(微妙)

そういう俺は5200+買ってlBIOSTARの690で3G運用。快適だわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。