トップページ > 自作PC > 2007年07月01日 > lHxmfcCo

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000002100000000110018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 134
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ68
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part25【エアフロ】
配線をどうにかするスレ
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その41

書き込みレス一覧

(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ68
553 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 02:54:45 ID:lHxmfcCo
なんだそのFSBはwwww
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その41
723 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 02:59:53 ID:lHxmfcCo
M/Bは好きなもの買っとけ。
DDR1は無理。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 134
717 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 09:45:58 ID:lHxmfcCo
>>716
最近のM/BはIDE一本しかないから、どうしようもなくて1本で繋いだ
上級者じゃないし、何の意図も無い('A`)
配線をどうにかするスレ
205 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 09:49:00 ID:lHxmfcCo
知るのおせぇww
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 134
723 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 10:42:59 ID:lHxmfcCo
>>721
AGPだということも伝えておかないと大変な事になるぞ。

>>722
メーカーに関係なく、自分に必要なメモリスロットとかバススロットで決めてる。
鉄板って言われてるのがASUS、MSI。
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part25【エアフロ】
383 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 19:42:23 ID:lHxmfcCo
そしてAthFXの4ソケットに目覚めるのか
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 134
790 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 20:21:59 ID:lHxmfcCo
>>788
普通に考えれば動くだろう。M/Bの説明書見てみれ。
対応してるメモリ規格ならまずほとんどは通る。

>>789
CMOSクリアしかないな
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 134
818 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 23:19:25 ID:lHxmfcCo
ローエンド    ミドルレンジ    ハイエンド
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
                  ↑多分この辺がミドルエンド


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。