トップページ > 自作PC > 2007年07月01日 > 1om1Vt7C

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021000002000210100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【今日のアキバ】秋葉原情報【Part227】
Serial ATA総合 Port16
ケースマニアック 真相怪店
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 8
AthlonX2 夏ノオススメ( ゚▽゚)っBE AMD雑談スレ411都市
INTEL純正マザーボード Part24
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part229】

書き込みレス一覧

AthlonX2 夏ノオススメ( ゚▽゚)っBE AMD雑談スレ411都市
141 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 02:01:04 ID:1om1Vt7C
最近は、そばやうどんのインスタントの食べ比べをしている。
人によって好みがあると思うから何ともいえないが・・・・

しかし、今日Vistaにしたのだが、操作がとまどってしまう。
何をするにも許可するを押さないといけないし、
テレビ録画ソフトを動かしているのに「スタートアップをブロックしました。」てへっじゃねーよw

新型パソコンでは基盤洗浄剤?のにおいが体に悪そうなのを除いていい。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part227】
889 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 02:33:52 ID:1om1Vt7C
芸能人は、あまり外で遊べない(人が集まりパニックになる)から
比較的インドア派の人が多いみたい。
ケースマニアック 真相怪店
51 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 03:06:50 ID:1om1Vt7C
なんか写真4枚あればいいだろ?じゃないんだよね。
もっと細かいところいろいろ写真があるところがいいのに・・・。
INTEL純正マザーボード Part24
278 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 09:20:15 ID:1om1Vt7C
DG33FBCを買って組んだ。
ファンの回転数が落ちているんだけど、ファンコン機能あったっけ?
前 定格1600rpmだけど今923rpm
後 定格 800rpm だけど今460rpm
しか回ってないです。
前のPCではファンを定格で動かして多少誤差はあったけど、ここまでは違うはずないし・・・。
ファンコン機能を無効にする方法あったら教えてください。
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 8
267 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 09:45:15 ID:1om1Vt7C
>>266
普通の使い方なら、OSが出るごとにPC更新でいいかと。
INTEL純正マザーボード Part24
293 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 13:17:11 ID:1om1Vt7C
>>286
>・IDE光学ドライブからOSのインストールは可能でしょうか?

もちろん可能です。BIOSで光学ドライブが先に読むようになっているようです。

>・もし統合ディスクを作らないといけないとしたら
> 何を統合しないといけないのでしょうか?

nLiteで統合ディスクを作ると比較的簡単かと。
BIOSでSerialATAがAHCIになっているのでそれ(なければIDEモードでインストールすればおk)
LANドライバを統合しておき、後のドライバはネットで最新版をダウンロードすればいいかと。
今は英語のページからダウンロードするしかなさそうです。
Serial ATA総合 Port16
951 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 13:18:27 ID:1om1Vt7C
>>949
ちょっと落ちただけで、すぐ死亡か?w
INTEL純正マザーボード Part24
296 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 14:05:29 ID:1om1Vt7C
NECのND-3520A(IDE ATAPI接続)を流用してWinVista入れましたが大丈夫でした。
本当はケーブルすっきりのため光学ドライブもSerialATAにしようかなと思いましたが、
いくつかのスレを見ていると、SerialATAの光学ドライブはまだ問題ありそうです。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part229】
113 :Socket774[sage]:2007/07/01(日) 16:06:50 ID:1om1Vt7C
>>108
個人情報を、署名活動団体に渡すのは怖すぎるwwwwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。