トップページ > 自作PC > 2007年06月27日 > kDODDAa1

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1500000000000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-34Kh目
【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.15 【GTS】

書き込みレス一覧

【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.15 【GTS】
919 :Socket774[sage]:2007/06/27(水) 00:35:24 ID:kDODDAa1
>>916
多分コイルが鳴ってる。俺もMSIに問い合わせけど
個体差の範囲内ということで取り合ってくれなかった。

消費電力が高いモデルほど音が出やすいから交換保証付けるか
複数買ってオクでさばくかするしかない。

それか修理も拒否されるかも知れないけど
自分でコイルをホットポンドで固めるか。

【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.15 【GTS】
922 :Socket774[sage]:2007/06/27(水) 01:02:34 ID:kDODDAa1
>>921
この症状を書く度に必ず電源だとかHDDだとか相性だとか
そういうアドバイスがくるんだけど 同じ型番 同じカード3枚で
検証してる。カードの個体差なのは間違いない。

電源MBその他も違うものでテストしてるしお店でも確認してもらってる。

【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.15 【GTS】
926 :Socket774[sage]:2007/06/27(水) 01:10:15 ID:kDODDAa1
何でも電源だ相性だとかで済ますの良くないよ。

【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.15 【GTS】
927 :Socket774[sage]:2007/06/27(水) 01:13:43 ID:kDODDAa1
>>925
なんかやけになってるのがいるが被害妄想なら
病院にいけよ。

【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.15 【GTS】
932 :Socket774[sage]:2007/06/27(水) 01:24:38 ID:kDODDAa1
>>928
全然意味わかんね。

自作自演する必要がどこにある?

・・こういうの相手にしちゃいかんね。
【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.15 【GTS】
937 :Socket774[sage]:2007/06/27(水) 01:46:43 ID:kDODDAa1
>>933
今までの水枕で使えるの有るんじゃない?
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-34Kh目
27 :Socket774[sage]:2007/06/27(水) 23:54:52 ID:kDODDAa1
>>23
全然プランが見えないけど そういうの本人の技量次第じゃない?

下手に失敗すると代償は高くつくから止めた方が良いと思うけど。


液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-34Kh目
30 :Socket774[sage]:2007/06/27(水) 23:59:11 ID:kDODDAa1
>>25
> 熱源にFINどころかFAN付けてる某8800GTX水枕を
> 有り難がる人も居るぐらいだから(CPUのもあったね)

あれはあれで合理的なんだがな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。