トップページ > 自作PC > 2007年06月16日 > NVJLphOy

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001320100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 6
GeForce 7050ってどうよ 2枚目【ライバルはAMD690G】
【SSD】 Solid State Flash Disk 2GB 【近づくな】

書き込みレス一覧

GeForce 7050ってどうよ 2枚目【ライバルはAMD690G】
411 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 08:09:09 ID:NVJLphOy
>>410
LANカードが必須って7050は蟹オンボードじゃん
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 6
761 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 12:35:25 ID:NVJLphOy
GIGAのDQ6
ICH9をAHCIモードにしてAD-7173Sを接続すると
必ず最後の最後で焼きに失敗するorz
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 6
771 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 13:18:17 ID:NVJLphOy
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1181967411234.png

温度。
リモートからなので確かなことはいえないけど、
エアコンが壊れてなければ室温27℃設定で
たぶん25℃前後だと思う

>>766
>>507は?
【SSD】 Solid State Flash Disk 2GB 【近づくな】
714 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 13:28:25 ID:NVJLphOy
>>706
RAID5と状況が似てるんだね>ブロック単位

【SSD】 Solid State Flash Disk 2GB 【近づくな】
716 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 13:30:25 ID:NVJLphOy
>>706
ああ、ひとつ気になったんだが

>OSをインストールして残り容量が少ない状態でランダムライトのベンチマークを取ったり
するような場合が危ないね

これはなくね?
平均化は、物理的に書き換え頻度の低いブロックと高いブロックの入れ替えをするんだろ?
OSから見た空き容量なんてSSDには認識できないと思うのだが。
だから、どれだけ占有していても、あまり影響は無いと思う。
【SSD】 Solid State Flash Disk 2GB 【近づくな】
721 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 14:27:56 ID:NVJLphOy
>>718
確かに、完全な平均化は行えないだろうけど
空ブロックというのはどこに存在するの?
未使用ブロックを空と判断するわけでもないだろうし、
仮にそうだとしたらディスクを一度ゼロフィルすると空ブロックが存在しない状態に。
GeForce 7050ってどうよ 2枚目【ライバルはAMD690G】
438 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 14:50:41 ID:NVJLphOy
>>416
蟹だよ
PCIE接続の8111B
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 6
802 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 16:23:45 ID:NVJLphOy
忍者はファン固定金具大丈夫だったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。