トップページ > 自作PC > 2007年06月16日 > 8kLkDvw7

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010020100002309



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774IDE/SATA RAIDカードあれこれ 23枚目
Pentium E/Celeron 400 Part4
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part22

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part22
45 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 11:18:14 ID:8kLkDvw7
> >>10も実は大嘘だし…
だな、128bitSSEがOFFなら10秒程度、そのときのTXは2.5MT/sぐらいか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part22
52 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 14:45:04 ID:8kLkDvw7
> 一瞬だと思ってる処理のコンマ数秒の差のほうがイラっとくるよね。
だよなX2はもっさりしててイラつく。

北森スレで盛り上がってるんだけど、みんな
↓ここ(CPU 計算速度測定)の計算時間何秒?
http://nagoya.cool.ne.jp/kositori/pc/cpu.html

AMD
1.106s @ 2.20GHz(4400+) -> 2.34s@1GHz
0.954s @ 2.60GHz(FX-60) -> 2.48s@1GHz
0.813s @ 2.80GHz(FX-57) -> 2.28s@1GHz
0.953s @ 2.4GHz?(3600+) -> 2.29s@1GHz

Intel
1.609s @ 1.86GHz(E6300) -> 2.99s@1GHz
0.750s @ 3.60GHz(X3210) -> 2.70s@1GHz
0.702s @ 3.60GHz(X3210) -> 2.53s@1GHz

そしてアム厨はC2Dもっさりだと騒いだ訳だが・・・
実は上記のCPU 計算速度測定はゼロ除算が1000回含まれていて、
Intel系は遅くなるように仕組まれていたことが判明。
そして、訂正バージョンの結果・・・・

Javascript Benchmark 訂正版
http://bokuho.com/upload/source/up0016.htm
AMDは変化なし

Intel ゼロ除算なし
真っ向勝負だと→圧倒的にC2D系が速い
0.797s @ 2.40GHz(E6600) -> 1.91s@1GHz
0.484s @ 3.60GHz(X3210) -> 1.74s@1GHz
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part22
56 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 14:59:59 ID:8kLkDvw7
>>53
> つまり0除算があるようなものだとC2Dはもっさりだと。
そうそう、そして0除算に対する処置や0除算のないちゃんとしたソフトだとC2DがキビキビでX2がもっさりしてるってことです。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part22
61 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 16:12:58 ID:8kLkDvw7
>>59
ゼロ除算に対する処置は別にC2Dにチューニングしているわけじゃないだろ?
普通の処置だ。
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 23枚目
959 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 21:19:53 ID:8kLkDvw7
>>956
そんなところだね、975XはチップセットそのものがPciEx8 ×2の動作を許してるから安心だ。
Pentium E/Celeron 400 Part4
140 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 21:59:04 ID:8kLkDvw7
> 肝心なことを書き忘れたがレスポンスを重視するならX2だし
冗談はよしてくれ、X2 3800+のような鈍足でレスポンス重視とは笑わせる。
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 23枚目
961 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 22:04:00 ID:8kLkDvw7
>>960
両方に指した場合、1スロットルの最高は8レーンになり、これ以上にはならない。→975X
Pentium E/Celeron 400 Part4
142 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 22:06:09 ID:8kLkDvw7
>>141
迷う必要はねぇよ。
OCしないなら好きな方を選べ、差は殆ど無い。
OC予定ならIntelしかない。
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 23枚目
965 :Socket774[sage]:2007/06/16(土) 22:54:04 ID:8kLkDvw7
> ということは、VGAカードがx8動作か・・・
> x8とx16ってミドルレンジ程度じゃほぼ差はないようなのでかまわんけど
上位でもそんなに極端には変わらないよ。
FFベンチだとPciEx16で10000ならPciEx8で9500〜9600程度ぐらいの違いだ。

>>963
> つうか、PCI-Eってのは全部合わせて x20 分ぐらいのキャパしかない
Intelも以前からもっと強力にしようと頑張ってたけど失敗そのままボツのパターンでしたな。
X38でやっとなんとかなったようだけど、発熱が気になるところ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。