トップページ > 自作PC > 2007年06月12日 > N7kJhz4s

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000003309



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774マザーをコンデンサで選ぶ人が集うスレ Part7
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 6
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その12
【HM】静音電源Seasonic シーソニックその8【HT】
枯れた安定MB☆インテル 945シリーズ総合
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!157枚目
Antec SOLO P150 専用スレ Part6
Antec P180とP182が○○スレ Part.24

書き込みレス一覧

マザーをコンデンサで選ぶ人が集うスレ Part7
601 :Socket774[sage]:2007/06/12(火) 00:09:03 ID:N7kJhz4s
>>597
GIGAのP35/G33シリーズは日本製固体コンデンサのようですが
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/070427_Ultra_Durable2_jp/data/tech_070427_ud2-3longer.htm
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!157枚目
260 :Socket774[sage]:2007/06/12(火) 00:12:43 ID:N7kJhz4s
もう新CPUが出ない規格のマザーで組むのは悟りがいるな
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 6
282 :Socket774[sage]:2007/06/12(火) 01:20:13 ID:N7kJhz4s
ICH9Rはあっちっちらしいからサウスにヒートパイプが付いたモデルか
HR-05でも付けた方がよいかも
Antec SOLO P150 専用スレ Part6
830 :Socket774[sage]:2007/06/12(火) 21:12:28 ID:N7kJhz4s
soloに2.5インチSSDやHDDを付けたいのですが
soloの下から固定するタイプにあった変換ブラケットってないですか?

メモリの価格変動に右往左往するスレッド!157枚目
536 :Socket774[sage]:2007/06/12(火) 21:21:25 ID:N7kJhz4s
>>525
SATAが4スロットしかないし電源スロットが変態で微妙
nVIDIA Geforce8600/8500シリーズ その12
860 :Socket774[sage]:2007/06/12(火) 21:34:33 ID:N7kJhz4s
2万だと価格改定した8600GTSとあまり変わらなかったりして
【HM】静音電源Seasonic シーソニックその8【HT】
514 :Socket774[sage]:2007/06/12(火) 22:34:27 ID:N7kJhz4s
http://www.seasonic.com/new/twevent20070612.htm
http://www.seasonic.com/pdf/datasheet/01PC/S12II.pdf
500WモデルはPCI-E 8Pin付きだが4pinが9個もあっても無駄な気がする

Antec P180とP182が○○スレ Part.24
837 :Socket774[sage]:2007/06/12(火) 22:43:36 ID:N7kJhz4s
最近のマザーならUSBデバイスからのウェイクアップ設定できるジャンパピンが有ると思うけど
それとマイクロソフトとかのUSBキーボードにパワーオンボタンって付いてないかな?
枯れた安定MB☆インテル 945シリーズ総合
131 :Socket774[sage]:2007/06/12(火) 22:53:02 ID:N7kJhz4s
945GでFSB1333が出来るとG965の存在意義が殆ど無くなっちゃうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。