トップページ > 自作PC > 2007年06月09日 > ZekE6ag+

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000004700000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68

書き込みレス一覧

INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
852 :Socket774[sage]:2007/06/09(土) 16:42:59 ID:ZekE6ag+
一台じゃ追いつかないくらい毎日エンコだぜ?終わるまで別の動画のエンコも出来ない。
多少劣っても、2台でやればファイルの管理だってしやすくなるし。
悪いが俺は日ごろ、四輪じゃなくて燃費の良い二輪に乗っているが?
車一台とPC1台、どっちが資源を多く使っているよ?化石燃料による二酸化炭素排出量と
環境汚染についても。そもそも、俺が2台とも使うわけでもないし。
インターネットやメール、ウェブページ作成とかでもPCは稼動させているわけだろ?
その稼動時間中にエンコしているし。頭使えよ、貧乏人w
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
854 :Socket774[]:2007/06/09(土) 16:48:28 ID:ZekE6ag+
>>853
日本語も読めない格差社会の底辺の在日か?w
自分にとって都合が悪い意見やねたんでいる奴に対して言う奴が増えたよなw
がんばれよ、貧乏人。貧乏人って、選べる手段がしょぼいから考え方もおかしいんだよねw
悪いがQuadを強要されても現状じゃ導入は考えないよ。すでにTシリーズを持ってるんだし。
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
855 :Socket774[]:2007/06/09(土) 16:49:39 ID:ZekE6ag+
834 名前:Socket774 投稿日:2007/06/09(土) 16:14:07 ID:D2sddi0u
>>821
Vistaねぇ…まぁ自作機で使う分にはそれほど重くないけど…
自作er兼モバイラーの俺としてはモバイルでOSのせいでバッテリー消費増えるから良いとは思わんな

↑あっ、こいつか。このスレのタイトルも読めない馬鹿に日本語が通じるわけねーよなw
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
859 :Socket774[]:2007/06/09(土) 16:55:38 ID:ZekE6ag+
ttp://www23.tomshardware.com/cpu.html?modelx=33&model1=431&model2=695&chart=177
まぁ、お馬鹿っちょいは情報もろくに仕入れずに意見するから馬鹿なんだよな。
この結果を見てみりゃ一目瞭然。爆熱CPUで長時間作業するくらいなら、なるべくTDPが低いものを
選んで問題ないだろ。E6850とQ6600が同じ価格になるとのことだが、Quad対応のM/Bの種類がまだ少なすぎ。
もちろん、FSB1333対応もだが。エンコ専用機+稼働中はネットなど軽作業で使用することにしているし
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
861 :Socket774[]:2007/06/09(土) 17:00:39 ID:ZekE6ag+
>>860
んじゃあげてみろよ?C2D対応とQuad対応の数の比率を見たら一目瞭然。
悪いがこんな状況でQuadなんて導入しねーよ。初期のC2Dの頃のように、今はまだ様子を見る時期。
E6x50のような状況になったらQuadも導入を考えるね。まぁ、ろくに使いもしない知識の無い馬鹿と
話はしたくないんで、お前は俺に二度とレスするな、きめぇキモメンメガネデヴピッツァw
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
862 :Socket774[]:2007/06/09(土) 17:03:52 ID:ZekE6ag+
っつか、PCの台数を持ち出して環境汚染や二酸化炭素の排出量の問題を持ち出す奴って馬鹿だろ?
あんなのほとんど工場や自動車によるもんだろ。こっちは日ごろは交通機関を利用しているし。
まぁ、ぶっちゃけるとぉ、貧乏じゃねーからうちは住居が2つあって、1つは耐震強度に問題のない
まだ新しいマンションだしぃ、車の所有台数も新車が3台だったりするんだよw
悪いねぇ。けど、無駄に乗り回していねーから、許してちょうだいな、格差社会の底辺共よw
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
865 :[]:2007/06/09(土) 17:09:02 ID:ZekE6ag+
格差社会の底辺貧乏人キターーー!!!クズが何ほざいてもうっとうしいんだよ、無駄無駄無駄ぁw
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
868 :Socket774[]:2007/06/09(土) 17:16:22 ID:ZekE6ag+
ん、まぁまぁ、お前ら、俺の話を聞けや。馬鹿には計算する能力もないようだからさw
まぁ、大学にも通ったことのない馬鹿が多そうだから仕方がねーけどさ、格差社会じゃ学費も稼げないってかぁ?

ttp://www23.tomshardware.com/cpu.html?modelx=33&model1=431&model2=695&chart=177
これでさぁ、現在のモデルじゃTDP105WのQ6600ちゃんと、TDP65WのE6700様と比較すると
E6700で24時間かかる作業はQ6600じゃ約21時間で終わるわけ。たった3時間。
俺んちってさぁ、金持ちだからPCなんて1台しか所有できない貧乏人じゃないわけよ。だからさぁ
現在使用中のC2D Tシリーズでネットサーフィンしながらバックでエンコ作業をしちゃうつもりなんよ。
2台で処理したらその差の3時間なんて、ちっぽけなもんだろ?おまけにさぁ、たまにエンコした後
音声がズレていることもあるんよ。そういう時、エンコの元に使った動画ファイルから音声を抜き出して
MP3にエンコしてDivx動画と合成しなおす作業をすんだべ。おまけによぉ、もしどっちか一台が
何かトラブルで作業が出来なくなったらことあったべさぁ、どっちか一台で補助がきくべさ?
そったらこと考えたら、2台所有して作業した方が効率が良いべさ。この世はなんだかんだ言っても
お金で時間を買っているようなもんだべさ。
まぁ、のろくても良い諸君は、新幹線なんて使わないで、首都高で渋滞にハマる高速バスや
ローカル線の乗り継ぎで東京まで来なさいってこったね。俺はイカしたハーレーで高速をぶっ放すけどさw
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
870 :Socket774[]:2007/06/09(土) 17:18:15 ID:ZekE6ag+
>>867
> 文面からするに
ぷぷっ、そういうことを言う香具師=自分が厨房
厨房やガキはレベルの低い自分レベルでものを見てしまっていることに気づかないw
うらやましく思う=貧乏人。バレバレだよ、口閉じてろや、社会の底辺w
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
872 :Socket774[]:2007/06/09(土) 17:22:12 ID:ZekE6ag+
んま、いくら高性能なマシンが一台あっても、途中で処理が中断したり
俺があげた動画、音声の処理でもしてたら、たとえマルチコアでも
処理時間の遅れには影響するわけよ。そんなの検証すりゃわかるだぁ〜よぉ。
ちったぁ現実に目を向けろや、青二才のガキ共w
さてと、ちとゲームやってくるから、後はお前らで適当に雑談してろ。
くれぐれもここは C2D C2Q スレだから、それに関係ない個人たたきはやめとけよw
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
874 :Socket774[]:2007/06/09(土) 17:27:39 ID:ZekE6ag+
あっ、そうそう、C2D Tを搭載したマシンでシステム全体の消費電力を調べてあるから報告しとくわ。
アイドル時が約80W、エンコ中は92W。エンコしてもしなくても差はこんなもん。
要するに、エンコしていなくても稼動させてりゃこんなもんだろ?
長時間ネットサーフィンする間にエンコしときゃ、エコだぜ?ええ子エエ子♪


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。