トップページ > 自作PC > 2007年06月08日 > z+wK8eWd

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000002000000000000130213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
MACオタ>88, 93 さん
MACオタ>団子 さん
MACオタ@訂正
MACオタ>499 さん
MACオタ
MACオタ>857 さん
MACオタ>864 さん
MACオタ>881 さん
Intelの次世代CPUについて語ろう 29
CPUアーキテクチャについて語れ 8
AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代

書き込みレス一覧

CPUアーキテクチャについて語れ 8
491 :MACオタ>団子 さん[sage]:2007/06/08(金) 00:10:53 ID:z+wK8eWd
>>490
7450のマニュアル(Figure.1-1とか)を見てもらえば判るすけど、G4+わVSFX, VCFX, VFPU, VPERMの
4つのAltivecユニットに任意の組み合わせでサイクルあたり2命令を送ることができるすから、
G5を含むIBMの実装より、場合によってわ2倍速いす。
http://www.freescale.com/files/32bit/doc/ref_manual/MPC7450UM.pdf
CPUアーキテクチャについて語れ 8
494 :MACオタ>団子 さん[sage]:2007/06/08(金) 00:45:42 ID:z+wK8eWd
>>493
これで、パイプラインの内部が見えないすか?
http://www.alphaworks.ibm.com/tech/cellsystemsim
AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代
853 :MACオタ[sage]:2007/06/08(金) 00:54:21 ID:z+wK8eWd
例のComputexの1.6GHz Barcelonaのデモの件すけど、TheInquirerのCharlie Demerjian氏が
RealWorldTechにデモの様子を投稿しているす。
http://www.realworldtech.com/forums/index.cfm?action=detail&id=79797&threadid=79774&roomid=2
  ------------------------
  The ones floating at the show are so broken they are not worth benchmarking. They are stable
  enough to finish up platforms and BIOSes, which is what this round of samples was meant to
  do.

  They are far from full clocked, half the FP/SSE resources are broken, and the memory
  controller is barely functional.
  ------------------------
Computex会場で展示されていたリビジョンわ、とてもまともに動くような代物じゃなくてクロックも
不十分ならFP/SSEユニットもバグだらけで、メモリコントローラもダメダメだそうす。

で、「Barcelonaの真の実力はこんなものじゃない」と力説するのも結構すけど、この期に及んで
そんな品質のチップしか完成してないって。。。


CPUアーキテクチャについて語れ 8
496 :MACオタ>団子 さん[sage]:2007/06/08(金) 00:57:06 ID:z+wK8eWd
>>495
  --------------
  汎用ALUとVPUは実は同時発行できない
  --------------
それ普通「半速」とわ呼ばないと思うすけど。。。
AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代
859 :MACオタ>857 さん[sage]:2007/06/08(金) 01:39:34 ID:z+wK8eWd
>>857
  --------------------
  叩くことでしか生き甲斐を見いだせない
  --------------------
まあコレでも読んで世間の技術動向でも学んでわ如何すか?妙な偏見も消えるかと思うす。
もちろん批判や質問も歓迎するす。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178140550/465-472
CPUアーキテクチャについて語れ 8
498 :MACオタ@訂正[sage]:2007/06/08(金) 07:09:05 ID:z+wK8eWd
今気付いたすけど、>>469のこれ間違いす。
 誤: ただしスループットわ2。
 正: ただしスループットわ0.5。



AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代
865 :MACオタ>864 さん[sage]:2007/06/08(金) 07:16:24 ID:z+wK8eWd
>>864
  -------------------
  この市場でシェア握ったらPC用は手放していいかも知れんね。
  -------------------
とりあえず"Multi-core Units as Percent of Client Stack"というスライドを見て欲しいすけど、
それお花畑論だと思われるす。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/02/intel/002.html

互換機ベンダらしくIntelが目を向けないニッチを狙うというのなら理解できるすけど、今回も後追い
だし。。。
CPUアーキテクチャについて語れ 8
501 :MACオタ>499 さん[sage]:2007/06/08(金) 20:55:36 ID:z+wK8eWd
>>499
羅列しておくす。
■講演資料
"POWER6 Technology Overview" http://www.nevicare.nl/aix/uif077.pdf
■論文
"P6 Binary Floating-Point Unit" http://www.lirmm.fr/arith18/papers/daotrongs-1-p6bfu.pdf
"The Physical Design of the POWER6 Microprocessor," (ISSCC 2007) 出所不明
"A 5GHz+ Binary Floating-Point Adder for the POWER6 Processor" http://www.ece.ucdavis.edu/~yanzi/esscirc06_submit.pdf
■特許 http://appft1.uspto.gov/netahtml/PTO/search-bool.html
20060101241 "Instruction group formation and mechanism for SMT dispatch"
20060149933 "Branch lookahead prefetch for microprocessors"
20060149934 "Using a modified value GPR to enhance lookahead prefetch"
20060149935 "Load lookahead prefetch for microprocessors"
20060179346 "Method for checkpointing instruction groups with out-of-order floating point instructions in a multi-threaded processor"
20060184772 "Lookahead mode sequencer"
■その他
http://gcc.gnu.org/viewcvs/branches/ibm/gcc-4_1-branch/gcc/config/rs6000/power6.md?view=markup&pathrev=117877
AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代
880 :MACオタ[sage]:2007/06/08(金) 21:17:07 ID:z+wK8eWd
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0608/ubiq189.htm
  -------------------
  AMD 最高セールス・マーケティング責任者兼上級副社長 アンリ・リチャード氏は
  「弊社の方針としては、まずサーバー向けのOpteronを優先させる。[以下略]
  -------------------
つまりこの時期にわ、サーバーベンダがバリデーションに使うだけなのでエラッタ満載の
チップをちょっぴり出荷するだけで済むから。。。という意味すか(笑)
AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代
882 :MACオタ>881 さん[sage]:2007/06/08(金) 21:35:10 ID:z+wK8eWd
>>881
回避策とか、この機能わ使うなとか書いたドキュメントが付属するすから、ある程度使える筈す。
Intelの次世代CPUについて語ろう 29
94 :MACオタ>88, 93 さん[sage]:2007/06/08(金) 21:37:46 ID:z+wK8eWd
>>88, >>93
私にわ、今時珍しいくらいの腐れルーマーサイト"FUD"zillaをソースにする方が信じられないす。。。

AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代
884 :MACオタ[sage]:2007/06/08(金) 23:03:08 ID:z+wK8eWd
新Mac板のプロセッサスレッドから貰ってきたすけど、この記事わ基本的にBarcelonaの出荷計画
に関するAMDの言い分わイカサマだという立場すね。。。
http://www.computerworld.jp/news/plf/66529.html
  ------------------
  しかし、AMDが出荷遅延を否定しているにもかかわらず、シティグループのリポートと同様の
  見解を示すアナリストは少なくない。いずれも、サーバ・ベンダーや部品販売会社、基板メーカー
  などから同様の話を聞いたと語っている。
  ------------------
CPUアーキテクチャについて語れ 8
503 :MACオタ[sage]:2007/06/08(金) 23:12:15 ID:z+wK8eWd
京速計算機プロジェクトってお取り潰しになるんじゃないすか?
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/hyouka/fu-super.pdf
  -------------------
  さらに、本計算機の目標性能も0.5ペタFLOPS と低いこ
  とから、国家プロジェクトとしてベクトル計算機の開発に本格的に着
  手する必要性が必ずしも明確となっていない。同様に、「逐次処理計
  算機部」についても、目標性能は1.0ペタFLOPS と低いため、国家
  プロジェクトとして開発に着手する必要性が必ずしも明確ではない
  という点が挙げられる
    。。。
  さらに、仮に本プロジェクトの提案のとおり、「大規模処理計
  算機部」、「逐次処理計算機部」、「特定処理計算加速部」の3部構成を
  とることとした場合、それらを密に結合する必然性が必ずしも明確で
  なく、したがって密な結合を担うこととしている「異機種間接続超高
  速インターコネクション部」を開発する必要性も明確ではない。
  -------------------


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。