トップページ > 自作PC > 2007年06月06日 > PvI0JU8l

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000600010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774ASUSTeK P5WDG2-WS Pro 2
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
SCSI/SAS総合スレッド 26
WD Raptor専用スレ 18回転目

書き込みレス一覧

WD Raptor専用スレ 18回転目
238 :Socket774[sage]:2007/06/06(水) 01:13:45 ID:PvI0JU8l
それは需要爆発して参入企業が増えて製造ノウハウもこなれ(流出し)てからの話だね。
といってもまあ確かにSSDはライン転用が楽だし、どうなるか難しいね〜
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
567 :Socket774[sage]:2007/06/06(水) 16:02:58 ID:PvI0JU8l
しかしな、PV3使いは、バス周りを考えると、Woodcrest*2のほうが何かといい気がするよ。
quad出てから、dualなXeon安くなってるし。FB-DIMMちょっと熱いし、マザー高めだけど、
いざとなったらquadを2つ積んでoctコアだぜ!とか出来る。


ごめん嘘。C2Qで十分ですね。
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
568 :Socket774[sage]:2007/06/06(水) 16:04:34 ID:PvI0JU8l
おっと、書き込み前に更新するべきだった。

>>566
キャプはPV3専用ソフトだし、エンコードは好きなのを使えばいい。
で、タスク割り当てでcpu#0〜#3に手動で割り振れば、>>565が言う状況は実現できる。
ASUSTeK P5WDG2-WS Pro 2
411 :Socket774[sage]:2007/06/06(水) 16:08:32 ID:PvI0JU8l
いい加減しつこいなw
赤文字は親切設計なんだよ
あぶないよー自動設定じゃなくていいのー?っていう。  たぶんね。
WD Raptor専用スレ 18回転目
242 :Socket774[sage]:2007/06/06(水) 16:17:22 ID:PvI0JU8l
SSDなぁ
ランダムリードを生かせる用途って案外ないんだよね。
一般的に言われるゲームとかは、実はそこそこまとまったシーケンシャルの集まりだったりするし。
データベースごりごりするのには、リード/ライト両方必要なので現状ではSSDはお呼びで無い。

多分>>240は、tempデータの読み込みにSSD使えばいいんじゃないかと言ってるのだと思う。
書き込みじゃなくてね。
で、エンコードでランダムアクセスが多発する状況ってのはどんなのだろ。
コアいっぱい用意して並列処理?
時間分割で並列化した上で、安易にスレッドごとに独立してデータ読み込むように作れば、
HDDのヘッドはすごい忙しくなるけど、画素で分割するか、データキャッシュをちゃんと設計すれば、
シーケンシャルリードになるよね。
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
570 :Socket774[sage]:2007/06/06(水) 16:19:11 ID:PvI0JU8l
そりゃまあPV3ソースならHDだろうし、x264なんかにした日には、すごいcpu喰いますよ旦那。
SCSI/SAS総合スレッド 26
894 :Socket774[sage]:2007/06/06(水) 16:22:06 ID:PvI0JU8l
i860はCPUがちょっと…
INTEL Core 2 Duo/Quad Part68
592 :Socket774[sage]:2007/06/06(水) 20:10:59 ID:PvI0JU8l
ぶっちゃけVTって、効果実感できないよね…
やっぱり足回りまで統括的に仮想化できる次期仮想化技術に期待か。

いやまあ、アプリ鯖とかを集約させるには結構いいんだけどさ、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。